こねこたつさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • こねこたつさんの鑑賞したドラマ
こねこたつ

こねこたつ

わろてんか(2017年製作のドラマ)

3.5

明治後期、京都の老舗薬種問屋に生まれた藤岡てん。 笑いを愛する旅芸人の北村藤吉と恋に落ちて駆け落ちするがーー。

笑う門には福来る😆

これは長大な伊能さんの純愛物語と思いながら観ていました。
片想い
>>続きを読む

0

みをつくし料理帖(2012年製作のドラマ)

3.5

高橋一生目当てで観ました。

どうしてもNHK版に比べるとダイジェストのようで物足りなく感じるのと、北川景子さんは下がり眉ではないので😅
北川景子さんはどちらかというとあさひ太夫の方がお似合いなのでは
>>続きを読む

0

龍馬伝(2010年製作のドラマ)

3.8

土佐藩の下士出身の坂本龍馬は、江戸での剣術修行の際に黒船を見て日本を守らねばと脱藩を心に決めるがーー。

弥太郎の龍馬愛が切ない😭

土佐に古臭い身分格差があったことこそが龍馬が平等な日本人という考え
>>続きを読む

0

八重の桜(2013年製作のドラマ)

4.0

幕末の会津藩。砲術師範の娘として産まれた八重は銃への想いを抑えきれずーー。

ならぬことはならぬものです。
八重さんは会津への愛で駆け抜けたけれど、ならぬものはならぬと諦めない想いが彼女を成長させ続け
>>続きを読む

0

宙わたる教室(2024年製作のドラマ)

3.8

様々な事情を抱えた生徒たちが集まる定時制高校で理科教師をする藤竹は科学部を設立するがーー。

科学の前では人はみな平等⚖️

目の前にあるものも目に見えないものも謎に満ちた世界を解き明かしていく学問。
>>続きを読む

0

わが家は楽し(2025年製作のドラマ)

3.4

仕事一筋だった平山幸之助は長年勤めた会社を定年退職。帰宅すると妻から相談を持ちかけられーー。

言葉がなくとも会話できるのが夫婦の良さ。
でも大切なことはきちんと言葉にしないと心は離れていく。

なん
>>続きを読む

0

少年寅次郎スペシャル(2020年製作のドラマ)

3.7

さくらちゃんに号泣😭😭😭

隠れて見てる表情が完全に渥美清だった。

家から出てしまった人が帰れる故郷なんですね、柴又は。

0

少年寅次郎(2019年製作のドラマ)

3.7

国民的人気映画「男はつらいよ」の主人公、車寅次郎の少年時代の物語ーー。

うわぁ、こいつは寅さんだ!

ちょいちょい出る寅さんの自虐的な物言いはこういう背景だったのかと思うと切ない😢
でも、こうやって
>>続きを読む

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

3.8

父が取引先の社長・室岡の裏切りで自殺した。一馬と従兄弟の満は室岡を殺害する計画を企てるがーー。

さすがのバカリズム🤣
殺害計画を立てるのにこんなに笑えるのすごい🤣
二人の器の小ささも活かされまくって
>>続きを読む

0

団地のふたり(2024年製作のドラマ)

4.1

団地で生まれ育った幼なじみのノエチとなっちゃん。わけあって昭和な団地に戻ってきた二人は今日も一緒にご飯を食べていたがーー。

ほっこしたぁぁぁ🍀

似たような団地で育って建て替えも経験した身としてはす
>>続きを読む

2

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

4.0

停職中の刑事・鹿浜鈴之介を監視するよう任じられた総務課の馬淵悠日達は一緒に様々な事件の真相を解き明かしていくがーー。

マーヤのヴェールを剥ぎ取るんだ👁️

全員キャラが最高すぎた✨
推理の展開も面白
>>続きを読む

0

ランチのアッコちゃん(2015年製作のドラマ)

3.6

さえない毎日を送る三智子は上司の黒川敦子にランチ交換を提案されるがーー。

生き方を変えたいなら、まず食べ物を変えなさい。

心も体も自分を作る糧となるのが食事。
食事を大切にしないとやる時にやれるエ
>>続きを読む

0

対岸の家事~これが、私の生きる道!~(2025年製作のドラマ)

3.8

専業主婦の詩穂はママ友ができないかと期待に胸を膨らませて娘と子育て支援センターに行くが専業主婦は絶滅危惧種と言われーー。

誰もが関わることのある家事。
必ず家族の誰かがやっていることなのに無頓着にな
>>続きを読む

0

南極大陸(2011年製作のドラマ)

3.7

地質学者の倉持は敗戦国である日本が世界と肩を並べられる希望に燃えて南極観測の実現に尽力するがーー。

リキーーーー😭😭😭

残されてからは犬達が出てくるたびに胸が痛くて切なくて…😢
幼い頃に観た「南極
>>続きを読む

0

舟を編む 〜私、辞書つくります~(2024年製作のドラマ)

4.1

ファッション誌から辞書編集部に異動になった岸辺みどりは国語辞典の編纂に携わることになるがーー。

かん‐どう【感動】[名](スル)ある物事に深い感銘を受けて強く心を動かされること。

言葉は人が人に想
>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ5(2025年製作のドラマ)

3.7

今シーズンも安定の良さでした〜♫

メルボルン旅行は行ってみたくなったけど、お金のかからないソロ活も面白かった。
再登場の方々も多く、場所や物事だけでなく人との出会いも楽しい回でした。

皆さん、新し
>>続きを読む

0

しあわせは食べて寝て待て(2025年製作のドラマ)

4.0

膠原病を患い、仕事やマンションを失った麦巻さとこ。築45年の団地で新しい生活を始めることになったがーー。

心と体は繋がっていて、心も体も健やかでないと人は元気ではいられない。
けれど元気を得ようとす
>>続きを読む

0

今夜すきやきだよ(2023年製作のドラマ)

4.0

内装デザイナーとして順風満帆だった太田あいこは家事が苦手というのが理由で婚約破棄されてしまう。そんな折に出会った旧友の絵本作家の浅野ともことルームシェアすることになりーー。

すっっごく素敵なお話だっ
>>続きを読む

0

富士ファミリー(2016年製作のドラマ)

3.6

笑子バアさんが切り盛りしている富士山の麓にある富士ファミリー商店。住み込みアルバイトとしてカスミは訪れるがーー。

木皿泉劇場にほっこり😊

ひとりひとりが本当にいい味を出していて、ちょっとシュールな
>>続きを読む

0

みをつくし料理帖スペシャル(2019年製作のドラマ)

3.8

人生に選択は付きもので、全てを欲しい形で手に入れることはできない。

下がり眉なのに生きる姿勢は誰よりも上を向いて凛としてる澪がカッコいい。

料理人としても、親友としても、娘としても、恋人としても。
>>続きを読む

0

みをつくし料理帖(2017年製作のドラマ)

3.8

火災のせいで上方から奉公先の旦那さんと女将さんと江戸へ来た澪。つる家の主人のおかげで料理人として働くようになったがーー。

原作が大好きな作品ですが黒木華の澪はイメージぴったし!
下がり眉のしゅんとし
>>続きを読む

0

チャンネルはそのまま!(2019年製作のドラマ)

3.6

札幌のローカルテレビ局、北海道★テレビに入社した有能新人の山根は同期で何をしても失敗続きの雪丸が入社できた理由を探ろうとするがーー。

ゆるさも含めて原作をいい感じに再現できていて面白かった!

バカ
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―(2024年製作のドラマ)

4.0

映画版と変わらぬ完全再現!最高!

実写で観ると本当に変態しか出てこない作品だなと思うのに、コメディにする編集もうまくて良かった。
谷垣ニシパの過去は涙なしには見れなかった😭

原作読んでても思ったけ
>>続きを読む

0

極工夫道(2021年製作のドラマ)

3.6

ツダケンがただただ丁寧に家事をする様を描いたドラマ。

何がどうというわけではないけど観ていて癒された〜。
こんなイケオジが広い日本家屋で丁寧な暮らしをしてたらいいですね。

これからは家事をしてる時
>>続きを読む

0

ももさんと7人のパパゲーノ(2022年製作のドラマ)

3.7

理由はないけれど「死にたい」という言葉を心に抱えたももさん。ある夏、会社を辞めて旅に出るがーー。

生きる理由。死ぬ理由。
どちらも大して理由はない。
だから生きている。

月曜の憂鬱って体に染み込ん
>>続きを読む

0

バニラな毎日(2025年製作のドラマ)

3.9

夢だったこだわりの洋菓子店を経営難のために閉じることになった白井は借金を返すためにバイト生活をしていたが、常連客だった佐渡谷の頼みでお菓子教室を手伝うことになりーー。

自分の作ったもので笑顔になる人
>>続きを読む

0

今ここにある危機とぼくの好感度について(2021年製作のドラマ)

3.7

アナウンサーから大学の広報課に転職した神崎真。次々に巻き起こる不祥事に振り回されるがーー。

病に名を付け、それと向き合う。
複雑な世の中で真実から目を背けずに立ち向かう勇気を持つことはとても難しい。
>>続きを読む

2

御上先生(2025年製作のドラマ)

3.9

エリート文科省官僚・御上孝は、私立高校の教師に派遣されるがーー。

重かったけど面白くて一気見した!

「考える力」とは論理的思考のことだけではなく答えの出ない事を考え続ける力を育む事。
優秀かつ人格
>>続きを読む

0

ホットスポット(2025年製作のドラマ)

4.0

山梨県の富士山の麓の町で暮らすシングルマザーの遠藤清美は地元のホテルでフロント業務をしていた。ある日、帰り道で車に轢かれそうになりーー。

バカリズム×市川実日子の相性最高!

能力がどこまでもささや
>>続きを読む

0

海に眠るダイヤモンド(2024年製作のドラマ)

4.2

歌舞伎町で売れないホストをしていた玲央は、謎の老婦人・いづみに出会い、長崎の端島へ向かう遊覧船へと連れていかれる。いづみはかつて活気づいていたころの端島について語り始めるがーー。

さすがすぎます、野
>>続きを読む

0

正直不動産ミネルヴァSpecial(2025年製作のドラマ)

3.6

今回はミネルヴァ神木さんの物語。

不覚にもうるっときてしまった〜🥹
ようやく前に進めて良かったね。

意外に優秀な新人役の見上愛が良かった!
そしてパフェ食べてる市原隼人は甘利田先生にしか見えなかっ
>>続きを読む

0

失恋ショコラティエ(2014年製作のドラマ)

3.6

小動爽太は憧れの先輩サエコさんに失恋したショックでフランスに渡り、若手のパティスリーとして有名になって帰国したがーー。 

恋に恋して実現させることから逃げたり。
恋を夢物語と最初から諦めたり。
恋は
>>続きを読む

0

アンティーク~西洋骨董洋菓子店~(2001年製作のドラマ)

3.8

ボクシングを引退することになった神田エイジは小野のケーキの味に惚れてパティシエ見習いになるがーー。

終わ〜りな〜きた〜び♫
全てが懐かしい!そして今でも面白い!

タッキーの底抜けに明るくてバカな感
>>続きを読む

0

dinner(2013年製作のドラマ)

3.6

有名イタリアンレストランのロッカビアンカは料理長・辰巳が倒れて経営不振に陥るが、打開策として新たな料理長を迎えーー。

王様のレストランを彷彿とさせる各々のキャラが楽しい作品でした!

特に大好きだっ
>>続きを読む

0

Chef〜三ツ星の給食〜(2016年製作のドラマ)

3.6

三ツ星レストランの総料理長を務めていた星野光子はオーナーとの折り合いが悪くレストランをクビになり、テレビ局の企画で小学校の給食を作ることになったがーー。

給食の衛生や栄養の管理体制等の規則を学べて面
>>続きを読む

0

獣になれない私たち(2018年製作のドラマ)

3.6

傍若無人な社長のパワハラに悩んでいた晶は恋人にも人には言えない事情があり、唯一の癒しであるビールバーに通っていたがーー。

傷つくのが怖いから辛いことをやり過ごす。
その日々は少しずつ心を蝕んでいく。
>>続きを読む

0