iさんの映画レビュー・感想・評価

i

i

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ったより辛!!
でもなんか登場したときから死ぬ予感してたー、なんか撮り方変わってる場所あって気になっちゃった、あと、ワーナー感やぱ強い!

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

面白すぎた、これぞ映画やなあ
アート系観漁ってたからこういう大作映画全然わからんかったけど、観てよかった大作なだけあるわ良いわ

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.0

だから言ったじゃんダヴィド悪い男だって〜、て少年少女の心にはその言葉は響かんのよな。過去を乗り越えて新しい物語を生きること。作中で、失恋した時、自分が映画物語の主人公だと思えばその心の痛みや苦しみが楽>>続きを読む

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.6

なんか不気味すぎて(´⊙ω⊙`)
けど全部面白かった
オムニバス映画もっと観たい^_^

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

4.1

いいなあこの雰囲気いいなあ。ハマる。この監督の映画。「ともだちのうちはどこ?」観てから観たら町の名前とか知ってる子とか出てきて面白かった。なんかもう知人みたいな感じ。ロードムービー苦手だけど、この監督>>続きを読む

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

4.8

私たちの国で同じ状況だったらどうだろうか
というのを考えた。
ノートがないから紙に宿題をしてきた。ノートがなくても、私たちならすぐノートを買いに行ける。住所がわかる、家がわかる。暗くなっても電話で車で
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

庵野さんの映画毎回好き。今回は原作色強かったです。かなり面白かった。
寂しい、1人、孤独、になるってゆうテーマが必ずどこかに出てくるよね、この監督の映画は。まあそれは置いといて、劇場にてトレカゲットし
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.9

辛い辛い辛い辛い辛い。。。
ゲルダの愛が値しないと言われた瞬間はもう、辛すぎたな
全部が辛すぎるけどリリーあってこその今の理解がある

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

2.1

えーーーーーごめん
主役の女の子の演技が無理すぎてみられへんかった、、、、、、、、あの小さく小刻みに揺れながら話す感じとか演技すぎて無理だった、、、、撮り方もカメラちょっと雑い感じ無理だな、本を読んだ
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.8

In English
この時代に女性の社会の進出、父親の家事育児を描いたことで評価されたんだよね(教授のおすすめ映画)
今観たらえ?虐待?て思うところもあった、
テッドのイライラ期(前半)と落ち着い
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.5

すごい映画
「人生」とか「大切なこと」を感じさせる映画だった
たくさんの良い言葉が詰まってる
ジェーンの彼氏と2人で、風に靡くビニール袋の動きのビデオテープを観ているシーン、すごく好きだった
考察見た
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

-

絶対観た記憶あるけどほんまにストーリー全く覚えてない
おじいちゃんおばあちゃんのシーン(現在)だけ覚えてる

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

泣き叫びそうになるくらい泣いた
もう、本当に、2人とも強い。
こんな必死に生きて恋したいって思った。
展開予想しながら観てしまったから、鑑賞する度に記憶を消して何回も初見の気持ちで観たい

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.9

???
こんな母が良いと言いたいのか?
と思ってしまった。。。
母についてもっと言及するべきなのでは、
石原さとみはちょっとミスってる気がする、もうちょっと、、なんか、、いいキャストさんいなかったのか
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

展開が?
見飽きることはなくて、ずっと展開に期待してる感じで終わった。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

ひええ〜怖い〜〜〜
なんか途中でめっちゃ疲れてて寝てしまってんけど夢の中であの催眠術みたいなんかかってしまってめっちゃ怖かった、もう出れない状態なってた、怖
ローズの企み一瞬でわかったわ、最後よかった
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

新海誠といえば作画の美しさ
あの空の配色、ものすごい綺麗だった。けど、映す時間短すぎ!もっと前面に出して!(褒めてる)
最初の廃墟の村?温泉街?出てきた時、うわ何この世界観、ジブリで描いて欲しいって思
>>続きを読む

Guava Island(2019年製作の映画)

4.1

めっちゃいいな
こういうちょっとドリーミーな感じの雰囲気の映画、もっと増えて欲しい
なんか観ててかっこいい

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

内容が良すぎるし泣かせてくるのではっきりとは言えないけど
撮り方とかがありふれててプロットもゆうて想像でてきてしまうものだなあて感じた。
映画の雰囲気重視で観てしまう面があるからそれはやめた方がいい癖
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.5

映像美には期待してたのに、、、
撮り方が雑すぎるとしか思えへんかったな〜
脚本も、、、て感じ

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

久々の邦画
麦くんが社会に染まっていって
絹ちゃんは学生気分のままで
人は変わるものだからわかるけど
本屋さんで麦くんの手に取る本がビジネス本だったシーンは、さすがに辛すぎて泣いてしまった、、、
こう
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

いい話だし面白い
思ってたより捻りのない映画だったかも

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

短いからこそわかりやすい
親の考えが子どもに影響するの絶対に忘れてはいけない。色の濃さで危険だと判断すると父に教えられたから、彼は撃ったんだから。
かけられた牛乳の白とタトゥーの黒
マジでwho di
>>続きを読む

>|