らっこたろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

らっこたろう

らっこたろう

映画(343)
ドラマ(3)
アニメ(0)

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.0

事故で記憶障害になった主人公が症状の回復を機に、過去を振り返り大切な人との記憶を回想し自身の一部に取り戻す物語。

寝ると記憶を失うため、日々の出来事や思いを記録する。
手書きで記録していたのになぜタ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

自然が作りだした幻想的なビーチ。ただ、なぜか30分経過するごとに1歳歳を取る。
脱出できない不思議なビーチから抜け出すことができるのかって変なテーマの作品ですが、最後の結末は驚いたし面白かったです。
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

伊坂幸太郎の『マリアビートル』を映画化した作品。
原作を読んでから鑑賞しました。

新幹線に悪運なことに同時に乗り合わせた殺し屋たち。それぞれがミッションを達するため対峙し運命に導かれていく。

大き
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.5

マンハッタンの銀行で強盗事件が発生。警察と銀行強盗の心理戦を描いた作品。

他作品の差別化された点は、犯行手口や動機にフォーカスするのではなく、逃げる手段が明確で逆算的に犯行が計画されていること。
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.0

自宅の庭に突然現れたロボットの「TANG」。
TANGを直すための道中で、主人公の健の成長の物語。

TANGの可愛らしさ、豪華俳優の演技力を楽しめる全世代に愛されるような夏休みの映画って印象です。
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

~"欲望"をのみこんでいく~
真摯に向かい合わない夫、蔑ろにしてくる義父母、過去のトラウマ、、、妊娠後に深い孤独に陥る主人公のハンター。
目の前に置いてあるビー玉を興味本位に飲み込んだことから、異食症
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.5

新興宗教にのめり込む両親の間に生まれた宗教2世に焦点を当てたストーリー。

家族との価値観、社会から見られる姿、自我の形成が混沌とする中で、何を信じて判断していくのか、家族の在り方や社会との接し方を今
>>続きを読む

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

3.5

ロッキーのバスケ版と呼べるようなストーリー。
がっつりスポコンで熱くなれる作品です。
ストリートからNBAを目指し、スカウトマンと選手が一世一代の勝負をして、のしあがっていく。NBAを知ってる人、知ら
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.5

足に障害を持つジョゼと夢に向かって一直線な恒夫。
辛辣なことを言われてもバイトとしてジョゼを支える恒夫って関係性だったけど、様々な物に触れ新たな体験を通じてお互いに補完しあえる素敵な関係になっていく。
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.0

ヴェノムシリーズの続編。
潔く簡潔な起承転結がはっきりした物語。

エディの血液からシンビオートが連続殺人鬼に感染。善vs悪を明らかにした対立構造で物語が展開されていきました。(善と悪は紙一重って展開
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

何故か軌道を逸れて月が地球に衝突する危機を迎え、衝突を回避する方法を試みる中で月の秘密に探る物語。
今までにないぶっ飛んだ説が掲げられ、SFアドベンチャーとしては新しい世界観が作られたのかと思いました
>>続きを読む

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.0

DNAデータを国営で完全管理し犯罪防止を目指すシステムが運用されつつある日本社会を背景とした作品。
データを越えた精神面でも価値基準や既得権益によるデータ改ざん等、実現は難しいですよね~。
大胆な逃走
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

2021年の細田守監督作品!
テーマも構成もイマドキ感のある作品でした。

グレイマン(2022年製作の映画)

3.0

Netflixオリジナルのルッソ兄弟の大作映画!
CIA内部の汚職を知って、工作員から命を狙われる~ってよくある物語で新鮮味はないですが、アクションシーンは大迫力でスカッとしました。
続編も楽しみです
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

泣けるゾンビ映画に初めて出会いました😭
ゾンビに追われる恐怖、その中での人間模様、主人公を中心に人間力の成長などハイクオリティでゾンビ映画のフルコースを味わえる良い作品です!

空白(2021年製作の映画)

4.0

スーパーにて万引き未遂を起こした女子中学生、店長は逃げる彼女を追うがトラックに引かれ亡くなってしまう。
亡くなった原因を受け入れられず真相を追う父親は聞く耳持たずモンスター化する最中、家族、事件の関係
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

女子高生と老婦人が共通の趣味"BL"を通じて好奇心や感情の変化(メタモルフォーゼ)していくほっこりとした物語。
芦田愛菜さん、宮本信子さんともに実年齢に沿った等身体の自然な演技は、のめり込むように鑑賞
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.5

イランでの人質救出劇の実話を映画化した作品。
「アルゴ」という架空のSF映画のロケハンを模して救出するストーリー。
事件を知らない人が見ても分かりやすい作りでラストシーンの緊張と緩和は堪らない!笑

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

幼児保護施設の赤ちゃんポストに訳あって育てられなくなった赤ん坊を預ける。そんな赤ん坊は捨てられた子として裏家業のブローカーとして売り捌かれる。

世界観の設定に惹かれて鑑賞しました。
ネガティブなスト
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.0

25歳以上は歳を取らない世の中で時間を通貨として扱う世界線での物語。
資本主義的な発想で富裕層は時間を独占し、時間を失った貧困層は死に至る。
貧困層出身の主人公が富裕層から時間を奪って平等に分け与える
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.5

高校生の演劇部作品を原作とした映画。
アルプススタンドの端の方の観客席を舞台にした青春の物語。
それぞれの登場人物が失敗や苦悩を経験してナイーブな気持ちになっていたけど、高校野球を通じて前向きな熱を帯
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキの5つの都市を舞台に、タクシーの車内で運転手と客とのやり取りを描いたオムニバス作品。
「ちょっと思い出しただけ」を鑑賞した際に知りました。
個人的に
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

前作のオマージュ作品。
結局トム・クルーズが中心にいる王道のストーリーだけど、その王道が観たかった!

時間、速度、高度、Gの限界を越えた奇跡のミッションは緊張感や緊迫感があって手に汗握るシーンが多か
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

警察学校メンバー組を中心に事件が勃発。渋谷が爆発テロの危機にさらされる事件の物語。
実際の渋谷の街並みが舞台となっていて、最後の爆発地点の地形など渋谷の見方が変わりそうでコナン映画の醍醐味の1つを感じ
>>続きを読む

母へ捧げる僕たちのアリア(2021年製作の映画)

3.5

オンライン試写会にて鑑賞。
昏睡状態の母を介護する4人の兄弟。
治療費を少しでも賄うために夏休みの期間に仕事に勤しんでいたが、ふとしたきっかけで家族のために聞いていたオペラと出会う。
貧しくともオペラ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

-

サトシとピカチュウの出会いと冒険の物語。
リメイクでベタな展開なんだけど、これぞ王道!
たまにはこういう映画もいいですね!

流浪の月(2022年製作の映画)

5.0

誘拐事件して取り立たされた文と更紗が15年後に再開し、死んでも話せない過去や世間のレッテルに抗いながらも2人に隠された真実の愛の物語。

“傷物にされた被害女児”とその“加害者”
と大衆から持て囃され
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.0

ラストシーンは圧巻。
自分の中でヒーローのような人って憧れがあって追いかけてしまうけど、そういう人も自身では完璧なんて思ってない。
「もし..だったら..」って現実逃避した考えだって思い知らされた作品
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

2.5

突如降り注いだバブルによって重力のバランスが崩れ壊滅した東京を舞台に、主人公ヒビキが謎の女の子ウタと出会う。
崩れた東京でのパルクールアクションは迫力があって良かったです!
不思議な結末だったけど、登
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

アメリカ海軍トップエリート育成学校トップガンにてNo1を目指す。
あの頃のトム・クルーズは眩しすぎる笑
この映画は何回見ても最高!

セブン(1995年製作の映画)

4.0

七つの大罪を模した連続殺人事件を追う刑事2人の物語。
不可思議な連続殺人の裏には、金や欲望を満たすために隠れて罪を犯す被害者、ルールを逸脱した警察の調査、等
聖職者の視点からは善悪の境目が曖昧な世界。
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

2.5

Netflix公開になったので、過去作品から見返して視聴。
ガーデンオブギャラクシー要素が強くて既視感のあるストーリーや演出のため個人的にハマらず。。
とはいえ、悪党たちの登場シーンやアクションシーン
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

スーパーマン亡き世界で新たな決死部隊を設立。
悪党が悪党を倒す構図のストーリー。
アンバランスだけど調和された仲間思いのキャラクター達は魅力的です!

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

ドルビーシネマ3Dにて鑑賞。
マルチバースの他の世界線を超えて平和を取り戻すお話。
MCUのキャラクターが1つの世界線で繋がる点は変わらず良かったです!
ホラー作品と思わせるくらいゾクゾクする映像美で
>>続きを読む