繰り返し見てるアニメの1つ!
スポーツアニメで一二を争うくらい好き!
完結した後にまた一から見ると成長したなぁと思う。感慨深い〜😭
前半のポートマフィアの話面白かった〜!
太宰治×織田作之助×坂口安吾の関係性が素敵だし更に太宰さん好きになった。
中学生の時に少しだけ漫画を読んで止まってたなぁ。5年ぶりに何となく見ようと思ったらハマってしまった。乱歩さんと太宰さんが好きだ〜!
社長が福沢諭吉ってわかりやすい。
ギターを始める動機が「チヤホヤされたい」なの凄い良い。
陰キャは心の中は結構うるさいのよ。
遂に終わってしまった…。
面白すぎて一期から一瞬で見ちゃったよ😌
峰くん達がパリに来る所と黒木くんとターニャのその後がカットされたのは悲しい。
最後の2人のコンチェルトは最初の一音聴いただけで泣きそう>>続きを読む
マルレオケ〜♫
ターニャ×黒木くんペア好きだから2シーズン見てて楽しかった。
峰くん達が恋しい…🥺
昔から凄い好きな作品!
漫画→実写ドラマ→アニメの順番で見たから千秋先輩とのだめの声に違和感〜^^;
どうしても玉木宏と上野樹里の声で再生される。
少し端折られてる所もあるけど笑えて面白い。
原作読了済み。
アニメはシリアス系でいく感じかな?
原作の漫画よりアニメの方が好きって言うと色々言われるけどチェンソーマンに関してはアニメ派!絵が綺麗で見やすい。特にOPが好きだなぁ。
ED曲を毎回変>>続きを読む
またお洒落なBLEACHが見れるなんて!
作画綺麗だな〜。
ED泣かせに来てるでしょ😭
これは笑える。
声がちょっと想像と違ったけど面白い!
漫画買おうかな〜🫢
今回のOPとEDは3人の生活を見れてほっこりしたし、なにより作画が神ってる。
ヨルさんの包丁さばきしか目にいかなかった笑
とりあえずダミアンいっぱい出て欲しい。
これからどんどん辛いシーンが出てくるんだろうなぁ😭
特殊EDは泣かせにきてるよ…。
みんな幸せになってほしい。
地味に面白かった。
只野くんがスパダリすぎて付き合いたい。
漫画読んでたなぁ。
登場人物みんな癖強いし悪者出てこないから安心して見れる。
今までずっとチョロ松推しだったけどカラ松やばいなぁ。おそ松も好きだし結局みんな好き〜!
1期が一番面白かった。
ダラダラと見れる。
一期に引き続きチョロ松推しです。
このシーズンはちょいつまらなかったなぁ。
Netflixオリジナルだから期待してなかったけど面白かった。
どの話もスピンオフとは思えないクオリティの高さ。
ウィンリィのピアスはエドとアルがあげたやつだったんだなぁ😏
全てに無駄がない。
主題歌はやっぱりYUIが1番好きかな。
学園モノといえばSKETDANCE!
ボッスンのイントネーションムズいな。
瑠海の声優だけが残念(;;)
いじめのシーンが見てて辛かった。
無くてはならない回だと思うけど丁寧に描かれすぎて心に刺さる。
3月のライオンは実写もアニメも全部成功してると思う。
心理描写が漫画と同じ様に描かれていて良かった。主題歌のBUMPが最高です👏