【その結末は、壮絶で美しい運命ー】
荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」第4部に登場する漫画家岸辺露伴を主人公にしたNHKドラマの劇場版。
原作漫画が2009年にフランス・ルーヴル美術館のバンド・>>続きを読む
【夏が終わる頃、私はもっと強くなる】
34歳独身の女性が、ナニー先のレズビアンカップルの子どもと過ごすひと夏のお話。
レンタル屋さんで新作¥100レンタルしていたので、ジャケットがソフィア・コッポ>>続きを読む
【これ以上、近づいたら容赦しない。】
片田舎で隠居生活を送る元麻薬潜入捜査官が、子どものケンカがきっかけで身元が割れて、昔恨みを買った輩と戦うお話。
何か観る映画観る映画どれも中々ハマれず、すっき>>続きを読む
【血と涙のファイナルラウンド】
チャンピオンになってジムで後進の育成に励むクリードのもとに、刑務所から出たばかりの旧友が訪ねて来て再びリングに立つお話。
『クリード』は後追いでレンタルになってから>>続きを読む
【宇宙で最も美しく 最も危険な捕食者(エイリアン)】
女性が車で街を徘徊して、男性を誘い消えていくお話。
A24祭り観直し鑑賞。
ただ、この作品もオープニングでA24ロゴが出ないから、制作は違う>>続きを読む
【最後の夏休みを再生する】
11歳の娘と父親がトルコのリゾート地で一夏を過ごすお話。
A24制作の作品なのかなと張り切って観に行ったら、オープニングでクレジットが表記されず、おやおや?と観終わった>>続きを読む
【運命の出会い、キス、そしてSEXーすべては仕組まれていた。】
婚約者のいる女性が、婚約者以外の男に惹かれる三角関係を装ったミステリー映画。
ドンデン返し映画を観たくなって、色々探してたらこの映画>>続きを読む
【ここから始まる殺し屋生活】
殺し屋を目指す女の子たちが山奥で合宿中に、プロの殺し屋集団が襲ってきて殺し合うお話。
新作レンタルで楽しみにして鑑賞。
好みの問題なのかなぁ。
阪元監督作は初期作の>>続きを読む
【逃げ出したい、でも諦めたくない】
聴覚障害でプロボクサーとしてリングに立った女性の、実話を基にしたお話。
映画館で観そびれたこの映画が、早くもprimeで観れるなんて。
耳の聴こえないボクサー>>続きを読む
【犯人は夜の闇の中にいる。】
深夜ラジオ放送の人気DJの番組に殺陣予告の電話が入り、DJが電話口で犯人と戦うお話。
久しぶりのメル・ギブソン。
全盛期の『身代金』が好きだったから、その手のサスペン>>続きを読む
【旋律 栄光 絶望 狂気】
EGOTという快挙を打ち立て、ベルリンフィル初の女性マエストロ、リディア・ターのお話。
土曜朝イチのルーチンのジョギングから帰ってきてシャワーを浴びて、朝イチの回8時1>>続きを読む
【戦わなければならない奴がいる。】
世界チャンピオンに登り詰めたクリードに、かつて父親をリングで殺したドラゴの息子からの挑戦に挑むお話。
第1作から続けて観ると面白さも二倍増しになる。この映画、>>続きを読む
【「ロッキー」新章、始まる。】
ロッキーの対戦相手の息子と、年老いたロッキーがタイトル戦に挑むお話。
第3作(主演のマイケル・B・ジョーダン監督なんだ!)が公開される前に、まだ観ていない第2作を観>>続きを読む
【限界を超えろ。】
警官が母親の通夜を抜けて警察署に戻る途中で通行人を轢いてしまい、隠蔽するも別の警官から轢いた人間を渡せと脅されるお話。
邦画でリメイクされるということで鑑賞。
この映画、中国で>>続きを読む
【あなたは〈彼女〉を、体験する。】
1960年代のフランスで、遊び相手とのセックスで妊娠してしまった大学生の女の子が、子どもを堕ろそうと葛藤するお話。
評判が良かったから内容を何も知らずに、きっと>>続きを読む
【史上初!地上4,000mのノンストップ・エンタテインメント!】
ロッキー山脈に落下した1億ドルの入ったトランクを探す強盗団と、山岳救助隊のお話。
リブートされるニュースを見たので、久しぶりに(ほ>>続きを読む
【〝彼ら〟が、来る。】
離婚した旦那の自殺を目の前で見てしまった女性が、田舎町の別荘を借りて休暇に訪れた、同じ顔の男たちに襲われるお話。
はい。
このアレックス・ガーランド監督と合いません。
初>>続きを読む
【Apple Original Films】
太陽フレアの影響で砂嵐に覆われて荒廃した近未来で、愛犬とロボットと嵐をかわしながらサンフランシスコを目指す男のお話。
トム・ハンクスもキャリアが長いと>>続きを読む
【Apple Original Films】
NYで夫と2人の娘と暮らす作家の女性が、夫が浮気しているのではないかと父親に相談するお話。
Apple TVってドラマが多くてあまり映画はないのかな?>>続きを読む
【Apple Original Films】
誰もが知るゲーム『テトリス』の権利を巡る、実話を基にしたお話。
この映画が観たくて、Apple TV無料お試し加入。(正直、このオリジナルコンテンツビ>>続きを読む
【男は悩んでいた。自分だけに聴こえる、作家の声に。】
国税庁の会計監査官の真面目な男が、ある日突然、ト書きの様な自分の行動の説明ナレーションが頭の中で聴こえはじめ、原因を突き止めるお話。
随分前に>>続きを読む
【また月曜日がやってくる】
同じ1週間が繰り返されるタイムリープにハマった小さな広告代理店の社員が、上司に気付かせてタイムリープから抜け出そうとするお話。
期待値を高めて観ると想像を超えてこない映>>続きを読む
【つ・な・げ・て・み・た・い。】
人里離れた場所に拉致された男女が、マッドサイエンティストに、肛門と口をつなげて『ムカデ人間』にされるお話。
ずっといつか観なきゃなと(別にそんなに気にする作品でも>>続きを読む
【人生にときめく、AI(人工知能)。声だけの君と出会って、世界が輝いた。】
近未来、傷心の主人公が人工知能と恋するお話。
久しぶりにBlu-rayを持ってるのを思い出して鑑賞。
近い、本当に近い>>続きを読む
【祈りの先に 救いはあるのか。】
タイの田舎村で、祈祷師の一族の娘が何かに取り憑かれ戦うお話。
昼間に劇場で『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』観て、ご機嫌のスターで無敵気分で観たから良かっ>>続きを読む
【世界を救うのは、兄弟の絆!?】
イルミネーションと任天堂が送る、誰もが知る世界的キャラクター、マリオブラザーズの映画。
久しぶりに超満員の劇場で、それだけでテンションも上がるし嬉しくなった。
(>>続きを読む
【僕らは、どんなバンドよりも異常だった。】
イギリスのインディーズ・レーベル、クリエイション・レコーズの創設者アラン・マッギーの伝記映画。
オアシス、プライマル・スクリーム、ティーンエイジ・ファン>>続きを読む
【一緒に遠くまで行くよ!】
日活のROMAN PORNO NOW3部作より、地下アイドルがSMクラブでも活躍するお話。
どうして観ようと思ったのか思い出せないんだけど、何かの記事を読んだのか誰かの>>続きを読む
【その[声]は、全てを奪う。】
元刑事の男が、会社と家族が騙された振り込め詐欺犯を追うお話。
GEOのゴールデンウィークSALEで新作も1週間¥100だったので、たんまりと借りてきてまずはこの作品>>続きを読む
【11年越しの夢の我が家が 1分で地下500mへ沈む。】
韓国の首都ソウルにマンションを購入した家族が、会社の同僚を招いてパーティーを開いている最中、巨大な陥没穴(シンクホール)が発生し、マンション>>続きを読む
【東京でひとり暮らしを始めた女子学生の、ある〝不純な動機〟と小さな冒険の日々。】
四月にある秘密を持って大学進学で上京する女の子の物語。
YouTubeで限定公開されていたので、せっかくだから4月>>続きを読む
【人生をつなぎとめるもの それは一本の電話だけ】
仕事も家族との約束も投げ出し、車でロンドンに向かう男が車内からケータイで、仕事先や家族との通話を通して浮かび上がるお話。
まず、この作品はA24が>>続きを読む
【世界の#MeTooに火をつけた1つの記事】
2017年に、ニューヨーク・タイムズ紙で掲載された、ハリウッドの映画プロデューサー・ハーヴェイ・ワインスタインの数十年に及ぶ性的暴行事件を取材し、“性犯>>続きを読む
【孤島にやって来た2人の灯台守 海が荒れ狂うとき、隠された秘密が暴かれていく―】
孤島の灯台守としてやって来た男がベテラン灯台守の男と2人、嵐で出られなくなった孤島で過ごすお話。
新バットマン=ロ>>続きを読む
【はじめまして、【世界】。】
7年間小さな部屋に監禁されていた親子が脱出して、初めて外の世界に触れるお話。
ずっといつか観よういつか観ようとprimeのウォッチリストに入れてたんだけど、もうすぐ配>>続きを読む
【全米が笑って泣いた!映画&文学&ロックと“不完全家族”に愛をこめて】
作家夫婦と子どもが離婚別居して、2つの家を行き来しながら見えてくる家族のお話。
『マリッジ・ストーリー』のノア・バームバック>>続きを読む