こっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

4.0

色褪せない作品の一つ。犯人に対してポアロの優しさに泣きました。

ドグマ(1999年製作の映画)

4.1

ダイ・ハードの冷徹なアラン・リックマンとは思えないぐらい素敵な天使で、同一人物とは思えなかった。
ベン・アフレックとマット・デイモンの親友コンビが酷いことしまくってるけど、良いキャラしてる。
サイレン
>>続きを読む

ターミネーター2018(2004年製作の映画)

1.0

興味本位で観たけど、後悔した💦
ジャケットのハスキー犬かと思ったら全く違う犬で騙された笑

透明人間(1992年製作の映画)

3.2

ゴールデン洋画劇場で見た、主演の俳優さんが中井貴一さんに似てる気がする笑

ドラゴンハート(1996年製作の映画)

3.6

金曜ロードショーでたまたま観てて、面白かったのを覚えている。ドラゴンが渋いけど可愛いというギャップにやられる、お声がショーン・コネリー(若山弦蔵さん)

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

2.8

ティム・バートン色が濃すぎて、少しダークな感じ。ペンギン男が幼少期のトラウマになった。

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

2.3

ジョージ・クルーニーが自分の歴史から抹消したいと言う程の作品

ジャッカル(1997年製作の映画)

-

ブルース・ウィリスの悪役を初めて見た映画、特有の流し目が色っぽいけど怖さもあって、邪魔なやつは容赦なく殺すところが怖かった。

リプリー(1999年製作の映画)

-

嘘ってつきすぎると、風船みたいに膨らんでいつか爆発するってことですね

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.8

近未来なんだけど、ギラギラした未来ではなく現代の雰囲気も残した未来だったのが現実味もあって面白かった。
予知は難しいだろうけど、それ以外は有り得るんじゃないかとワクワクした。回転式の空気砲、ガラス板の
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

-

洋画の日本の描き方あるある
・必ず甲冑があるor着る
・サムラァイ
・ヤクザ
・刀
・忍者
・ガイジン!