「朝鮮人なら殺してもええんか?」
関東大震災後に起こった、日本人による日本人虐殺。国の洗脳、集団心理、なんだか昔も今も変わってないんだなと落胆してしまった。関東大震災100年を迎える年に公開された作品>>続きを読む
ずっと観なきゃと思っていた作品、青春18×2を観たので。
TWICEのMVでもオマージュされていたシーン、名シーンすぎる。。涙腺崩壊。
岩井俊二監督の“死”の捉え方がやっぱり独特で興味深い。
泣けたけどベタな展開すぎて絶賛するほどではなかった。ジミーの36歳パートが長い方が含みがあって私はよかった気がする。トンネルを抜けた先の雪景色の映像がめちゃくちゃ好き
記憶をなくしてしまう奇病が流行し、その回復プログラムに参加する主人公。
なんともシュールな作品だった。奇妙だけどどこかあたたかい雰囲気を醸す。
忘れたくない記憶、忘れたい記憶、みんなあるよね。
もっとファッションとか楽しめる作品かと思ってた。
暇つぶしにはなるけど観なくてもよかったかな。笑
正義とは?緊張感が走り見応えのある骨太な作品。
やっぱりアメリカも怖い国…
消された文字はtorture(拷問)。
「孤独は体を蝕む」
自由に生きる彼女の生きづらさを描く悲しい物語。映像美との対比がとてもつらい
寝台列車での最悪な出会いからはじまるロードムービー。
わたしは刺さらなかった~~
タイムループドタバタ劇。ドロステ、MONDAYSが好きな人は絶対刺さる。2分のループを80分。何回振り出しに戻っただろう。“2分”だからこそのシナリオが面白い。
ヨーロッパ企画引き続き注目。
どうでも>>続きを読む
「距離が近すぎると衝突する。愛し方も忘れる」
台北の日常を描く作品。私が知る中でこんなにも生活音が心地良い作品なかったかも。
映像と音楽もマッチしていてだらだらと流しておきたくなる映画だった。
類似作品で「ミスター・ノーバディ」と「2つの人生が教えてくれること」を思い出した。
ミスター・ノーバディほど難解でなく現実的で、2つの~より説明が少なく詩的。一番好きだったかも。
あの時、あの場所で違>>続きを読む
だいぶ前に鑑賞。確か初岩井俊二作品だった
好きな作品として挙げる人が多いけど良さを理解できず。映像はとても綺麗。
撮り方がおしゃれ。鏡越しのシーンが特に好きだったな。ストーリーは割と人間臭いけど終始定点撮影ぽいところがそれを感じさせない。建築に癒やされるっていいなぁ。ヘイリー・ルー・リチャードソンやっぱりすき。笑>>続きを読む
千葉くん、天才???絶妙な台詞の掛け合いに、ふたりの自然すぎるお芝居。ラストもこちらに解釈を委ねるそのさじ加減も巧妙。作品全体の解釈を委ねてると言ってもいいかも。長編も熱望します。
名前のない関係。友>>続きを読む
人におすすめできない映画にランクイン。素敵なカントリーハウス、豊かな緑は癒やされるけど…特に終盤にかけての気持ち悪さったら……歴としたSFだね。
ハーパーが男性に抱く嫌悪感を表しているのだろうけど、そ>>続きを読む
沖田監督のほのぼの、その場の空気までもが優しい何かが漂っているかのような世界観がとてもすき。ミー坊の周りの不良がみんないいやつ。ミー坊のお母さん、すごい。子どもを信じて見守るってすごく難しいこと。私も>>続きを読む
心霊系、そうでなくてもホラー的演出が苦手だけどこちらはデヴィット・コレンスウェットが出てるということもあって挑戦。(デヴィット、来年公開のスーパーマンに抜擢されてて驚き。。)やっぱりホラーにカテゴライ>>続きを読む
日本版スタンド・バイ・ミー。期待しすぎた感はあったけど、ほのぼの、ノスタルジックな世界へ惹き込まれた。竹原ピストルのお父さんとってもよかった。。
色使い、カメラワーク、お芝居、どれも全部めちゃくちゃウェス。
どのカットも素敵で眼福。だけどストーリーはウェスの中でもかなり微妙かも。。あまり集中できず。
ジャケットからアンニュイな雰囲気漂う映画かと思いきや割とメッセージ性のある作品だった。女性を取り巻く問題を題材にしつつも、ほっこり良い作品だったなぁと思える。「夜明けのすべて」にちょっと似てるなぁと思>>続きを読む
在日クルド人問題を扱う社会派な作品。川口クルド人問題もある中、この作品を観れてよかった。母国にいても日本にいても充分に生活もできないなんて。目に見えるものだけが全てではない。
嵐莉菜ちゃんとっても魅力>>続きを読む
観たあとしあわせな気持ちになるほっこりな物語ではあるんだけど思ったよりハマれなかった。続編も決まっているそうで。次に期待。
現代社会の生きづらさへの怒りを感じる。実話を基にした作品だけど、腑に落ちない展開もあり、どの程度の脚色をしたか気になるところ。
苦しさやるせなさをひしひしと感じ感情を引きずられる。このような現実に、希>>続きを読む
あの大人たちの中で聡明なポーリーヌが凛としていて素敵。ポーリーヌかわいい。色合いと質感がすき。フランス人って本当潔いよなあ
少年がインド最大の娯楽映画に出会い没頭していく。監督の自伝的映画。
フィルムが見せる光が素敵すぎて心躍った。家族愛にも涙。
あれから今に至るまでも観たい、、、
予備知識ゼロで観てほしい作品。
開始5分~10分で涙してた。そして中盤にどんでん返し。音楽も素晴らしい。あの歌うたいたくなる
1889年に実際に起きた心中事件を基にしたふたりの駆け落ちを描く。美しい草原にモーツァルト、断片的な画。絵画のような美しさ。ラストの見せ方が印象的。
緊迫した空気が150分続く法廷劇。少し長いかなあと思ったけどどう落ちるかが気になりそこまで苦なく観れた。真実でないことが真実になることもある、ということを深く考えさせられた。息子が終始可哀想だったなあ>>続きを読む
スピルバーグの自伝的映画。映画好きのための映画。壮大な物語かと思いきやとても素朴。映画を好きになり映像創りに夢中になり、葛藤しながらも成長していく。その先も別作品として観てみたいなあ
パリジェンヌの潔さが好き。
パリの街並み、詩的な会話、重なる偶然。映画って感じ。
ただひたすら喋りながら歩く。それだけで絵になる。
予備知識全くない状態で観るのがおすすめ。
会話劇のみで進む物語。回想シーンなども一切なし。痛々しい空気感の中、あったことを想像しながら感情を読み解く。
赦すことできるかな…
ずっと観たかった作品だけど期待しすぎたかなあ…&Premiumの表紙になっていて、家に飾ってるのだけどやっぱり抜群にかわいかった。
ゆっくりと時間の流れるロードムービー、好きなはずなんだけどなぁ。。>>続きを読む
石原さとみがヒメアノ~ルで魅了され、監督に出演を直談判しに行ったと聞いて公開前から楽しみにしてたけど結局観に行けなかった作品…配信ありがたすぎる。
主人公家族だけでなく周りの人にもさらっと焦点を当てる>>続きを読む