かすこさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

かすこ

かすこ

映画(947)
ドラマ(96)
アニメ(0)

ピアニスト(2001年製作の映画)

3.7

ジャケットのクラシックな美しさに、高校生のころ借りて観たけどいろいろと衝撃を受けた作品。
高校生の自分にはまだ早くて大人になってもう一度観た。

エリカがただただ悲しくて痛い。
そしてラストシーンの行
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

独特なセンス。これを観てクレームブリュレに憧れた。今でも食べるときはアメリを思い出す。幸せな気持ちになれる。おしゃれ。

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.5

ディカプリオが美しすぎる。バズラーマンの映像好き。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.9

不気味な雰囲気が好きな作品。最後の台詞が、この映画の面白さを引き立たせる。これ観てディカプリオをもっと好きになった。

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

上質な映画なのはわかる、けど難しすぎて頭がぐるぐる。。もう一回挑戦したい。

キャンディ(2006年製作の映画)

4.3

ヒース・レジャーを好きになったきっかけの作品。アビー・コーニッシュも繊細で良い。ドラッグに溺れていってるのをみてるのに、ふたりの激しくも儚い愛情が心地良い。最後の選択も愛。正しかったと思う。
「彼女の
>>続きを読む

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

3.4

ヒース・レジャーの遺作。代役を務めた俳優陣やこういった形で作品を完成させた監督に温かみを感じる。
ヒースが全て演じてたらどうなってたかなぁ、、。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.1

ジョーカーがかっこよすぎ。ヒース・レジャーにもってかれたけどクリスチャン・ベイルも素晴らしい!善とは、悪とはなにか。アクション映画は苦手で観ないけど、この映画は他とは違う着眼点で好き。
これからだった
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.8

とにかくサマーがかわいい!おしゃれ映画。まさかのラストだったけど、この終わり方もすき。
「あなたの言ってたことは本当だった。真実の恋も運命の赤い糸もあった。ただ、それはあなたじゃなかったけれど。」

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.0

映画を観るようになったきっかけの作品。最後まで切ないけど、とってもロマンチック。エドワードかわいい。ティム・バートン×ジョニー・デップで1番好き。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.9

大好きなファンタジー。最初から最後まで素敵。作り話のような、本当の話のような、、。ロマンチックで温かいお話。プロポーズするシーンは、いろいろ観てきた映画の中でも上位に入るくらい好きなシーン。

バタフライ・エフェクト2(2006年製作の映画)

1.5

低評価なのは知ってたけど1のファンなので観たけどやっぱり観なくても良し。(笑)でも1が優秀なストーリーだってことがより伝わったとこは○。(笑)

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.5

“ きみを救うため、僕は何度でも過去に戻る。 ”
サスペンスであり、恋愛映画。最初から最後まで緊迫感があり、見入ってしまう。
ケイリーを想ってのラストは、まさに切ないハッピーエンド。
エンドロールで流
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.2

1番衝撃を受けた作品。報われない。
子役の2人の演技が素晴らしい。特にブルーノ役の子の目。純粋でなにも知らない子どもに、あまりにも酷い現実。
何日か引きずるほど重い。でも観れてよかったと思える。

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.7

大好きなガールズムービー!リンジーが好きで観た映画だったけど、レイチェルがかわいすぎた。レイチェルを知った作品。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

これより完成度の高い作品はあるけど、きっとずっと1番好きな映画。
信じること。愛すること。寄り添い生きること。すべてがロマンチックできれい。
レイチェルがはまり役!

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.3

確かきみに読む物語と比較するようなことが書いてあって気になって観たけど、断然きみ読むの方がよかった。きみ読むを知らないか、その謳い文句を見てなければ評価は高かったと思う。
最近ではアバウト・タイムが出
>>続きを読む

レイジング・ケイン(1992年製作の映画)

3.8

多重人格もので1番好き。多重人格でしたで終わらないとこが良い。最後までハラハラ。若干ホラーちっくでこわい。ジョン・リスゴーの演技がすごい。

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.5

イーサンが歌うシーンがセクシーだった。たまに観たくなる、青春映画。

生きてこそ(1993年製作の映画)

4.1

映画にはまるきっかけの作品。これが実話だなんて。。何が正解かはわからない。ただ生きていればそれで正解なんじゃないかと。
イーサンに出会えたのもこの映画。このころから存在感があり魅力的。
「たとえ死ぬと
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.1

ふたりの自然体な会話が好き。出会いも別れもロマンチックで素敵。
この映画の時間の流れが好き。
別れ際のシーンが良い。

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.0

イーサンが好きで観たけどやっぱりこのジャンルの映画は合わない。

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

3.6

ホラーちっくなシーンあるけど好き。イーサンが見事に異常者を演じてた。