阪さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.2

(31)
ひたすらにあったかい
こんな好きになれる主人公たち他にいる?

空白(2021年製作の映画)

4.1

(25)
予告見て古田新太嫌いになる気満々で見たけどそんなこと全然なかったです。これからも関ジャム安心して見れる

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.2

(23)
自分の青春を過ごしてきた場所がドンピシャで同じすぎて、内容そっちのけで楽しめちゃった。内容も個人的に良かったけど
後のこと考えずその時さえ幸せなら突き進む感じめちゃくちゃ分かる

ラストの親
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.9

(22)
演技がチャチすぎて冷めたけど、結局こういう系が1番飽きずに最後まで見れるんだよな

音楽(2019年製作の映画)

4.6

(20)
やー、めっちゃ良かった
シュールな笑いたまらん
作画がコロコロ変わってめちゃくちゃ面白い
ロックだね🤟

あの頃。(2021年製作の映画)

3.6

(15)
大人になるのも悪くないなって思える話
太賀の土下座、確で笑う

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

(13)
途中「なにこれ?」ってならない人いるん?笑

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

(7)
唐突にラップ始めるとこウケた
「幸せになりたいっすね」

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

(6)
むっちゃいい、だいぶ笑ったし
今までみた映画の中で一番"自然"だった
下北のそこらへん歩いてる人たちの日常をそのまま切り取った感じ
なんてことない物語だけどこれから何回も無性に見たくなりそう

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.6

(4)
序盤は見入ってたけど最後らへん飽きちゃった
コイツ絶対死ぬなって思ってたけど、死ななそうだな…ってなってやっぱ死ぬんかいってなった

真夜中のカーボーイ(1969年製作の映画)

4.3

(3)
アメリカンニューシネマ
ジョーの「こんなとこで腐ってられるか」て台詞は当時の若者の気持ちを代弁してて、共感呼んだんじゃないかなぁ
くそかっこ悪いけど刹那的に生きる2人がきらめいて見えた。
こだ
>>続きを読む

荒野の決闘(1946年製作の映画)

3.6

(2)
静の西部劇
人物描写がていねい
西部劇で伏線回収なんてあると思わなかったから良い意味で驚いた

エクソシスト(1973年製作の映画)

-

あの手この手で徹底的に怖がらせてくる
監督これ作ってるとき楽しかったんだろうなあ