みゃっちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みゃっち

みゃっち

映画(59)
ドラマ(0)
アニメ(54)

映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い(2007年製作の映画)

4.2

タイムマシンの伏線回収、ラストが特に良い
ラストはドラ映画の中で1番好き。

映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜(2012年製作の映画)

2.5

のび太の自立がテーマだが自立しないし成長もない。
パパが主人公。
ゲストキャラは可愛い。

映画ドラえもん 新のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的ドラ映画No.2
人間と機械を軸に友情テーマにしたドラ映画。
ゲストキャラのリルルとピッポが魅力的でラストは号泣。
映画版ジャイアンのかっこよさ、しずかちゃんの活躍もあり大満足。

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)(2013年製作の映画)

3.7

ドラえもんとのび太の友情、謎解き要素も楽しめた。
泣ける要素は少なかったかな

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

4.2

ラストにかけての盛り上がりが素晴らしい。やってほしいことをすべてやってくれ大満足。

映画ドラえもん のび太の恐竜2006(2006年製作の映画)

4.0

ピー助が良い。
皆で歩くシーン、ジャイアンの活躍、スネ夫の策士

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

3.0

辻村深月脚本。
設定や世界観は良いが風呂敷を広げすぎた感じが否めない。 
ゲスト声優の柳楽優弥が気になりすぎて後半のストーリーが入ってこなかった(笑)

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.2

タイムマシンの伏線回収、のび太の活躍、ストーリー等良かった
完璧な人間とは?

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的ドラ映画No.1
恐竜がテーマのドラ映画。新とは付いているがリメイクでなく完全オリジナル作品。
所々にのび太の恐竜2006のオマージュがある。(マグロの刺身やボール遊び、翼竜に襲われる等)のび太
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

3.8

のび太がカッコいい。
序盤が少し退屈だったがラストで号泣。

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.7

観る前のハードルが上がりすぎていた映画。
のび太とペットのシーンは泣けるがそこ以外がうーん。。。
特にゲストキャラの縄文人が何とも言えない立ち位置で。。。
だが終わり方は素晴らしい

映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)(2015年製作の映画)

3.0

コメディ色強め。
こういうのも悪くないかな。
ジャイアンの必殺技かツボ。
ゲストキャラが可愛くない

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊(2014年製作の映画)

3.5

ジャイアンにスポットが当たる映画。
色々とドラ映画を見てきた人におすすめ

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

3.7

クトゥルフの狂気山脈にてをオマージュしているとのことで鑑賞。
ペンギンや星などオマージュを感じる部分が多々あり良かった。
伏線回収も面白い。
ただ感動要素は少なめ

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.5

ブラックコメディ。
離婚寸前の夫婦がヴィーガンの殺人で絆を取り戻していく話。
こういうブラックコメディ大好き。

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

ジョーカーはなぜ産まれたのか。
ジョーカーの乾いた笑いをホアキン・フェニックスが演じきり、字幕版で是非見てほしい。
誰も救ってくれないジョーカーが堕ちていく様子は現代にも通じる部分があり、是非1度見て
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

あらすじと設定で終わる。。。
Part2で本筋が進むしおもろいので何とか耐えて

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

初クリストファー・ノーラン映画。
初めて観るノーラン映画としておすすめ。
内容もわかりやすく、伏線回収も鮮やか。普段からSF好きや伏線回収系が好きな人はTENETの方がおすすめ。

|<