キャベツさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

3.0

子役の女の子の表現力が高すぎる
どこがハッピーエンドや

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.5

魂の叫び
目線、仕草、関係性が凄くリアル。
どんどん引き込まれていった。
前田かっこいい

ザ・ハリケーン(1999年製作の映画)

3.5

デンゼルワシントンの表現に全てもってかれました、、

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

気づいたら終わってた。ずっとクライマックス
大画面で観たかった

雨あがる(1999年製作の映画)

4.5

良い台詞ばかり。

寺尾聰さん、三船敏郎を彷彿させる佇まいでかっこいい。また、不器用な主人を見守る、宮崎美子さんの表情の移り変わりが良かった。
長くなくスッキリまとまっていて見やすかった。心温まる作品
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

こんな物語の見せ方があったなんて。
予算低くても面白い作品は作れるんだなと改めて感じた。

主人公のみの画で作品一つをもたせてしまうのも、声だけであそこまで緊張感が出せるのも、とにかく役者の力が凄かっ
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

3.0

その時代を生きてなくても
懐かしさを感じてしまう。
落ち着くなあ

あん(2015年製作の映画)

4.0

樹木希林さんの演技に圧倒されっぱなしだった。THE邦画って感じ。

静かな雨(2020年製作の映画)

3.0

小説の文章が浮き上がってくるような映像だった。セリフが少ないからか、意味の深い言葉が際立つ。音楽も内容とマッチしてて良かった。
それにしても仲野太賀さんは、どの作品でも本当にその人物になっちゃってるん
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.5

日常によくある気まずさが面白い。
間やその時の仕草が凄くリアル。
普遍的なんだけど、クスッと笑える。

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

4.0

音楽良い。流れ出すタイミングが絶妙。
年号が遅れて出てくる演出も秀逸。
冒頭14分間のセリフなし、火事のシーンの回し撮りが凄すぎる。