キョウヘイさんの映画レビュー・感想・評価

キョウヘイ

キョウヘイ

映画(180)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに最近のコナン映画見たけど、面白かった!

しかも、コナンに平次にキッド!でも贅沢なのに紅葉ちゃんが出てくるとは!
沖田にヤイバのキャラクターまで出てきてお祭り映画だったからとても楽しめた。
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

説明不足。なのに魅入ってしまう。

ストーリーの中で、なんでなんだろうと疑問に思う点も回収はされない。
「リアル」に近い実際の生活の一部を観ている感覚。

感じ方も人それぞれの作品。

役所広司の作品
>>続きを読む

White Fireworks(2016年製作の映画)

2.7

メッセージ性は伝わるけど、もうちょい方法はあるだろ!!笑

Crevice(2024年製作の映画)

3.7

6分の中でメッセージ性をとても感じた。
しかも作成したの学生?
映像もストーリーも良かった。

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

2.9

上海ディズニー行く前に鑑賞。

序盤の興奮が最骨頂だった。
かっこいい演出は多かったが、主人公ゲームの世界に順応早すぎじゃね?って思ったり、え?仲間なの?っていう設定の甘さがあった気がする。

とりあ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.7

池井戸潤作品って感じするなぁ。
その中でも内容が分かりやすく、それでいて銀行員として生きる人間味を感じた。
その分、半沢直樹のようにスカッとするのが好きな人は苦手かも、、、
どちらかというと「七つの会
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2024年製作の映画)

3.8

キャプテンアメリカとしての責任と重荷。
ドラマサムバキからずっとサムは考え続けるんだろうなと感じた。
新しいキャップがサムで良かった。

そしてレッドハルクことロス将軍。
個人的には良い映画の終わり方
>>続きを読む

劇場版 君と世界が終わる日に FINAL(2024年製作の映画)

3.9

初鑑賞。

ドラマはシーズン1(テレビドラマ)のみだったがくるみのその後と間宮については知っていた状態だった。
鑑賞始めはなんか若手の演技がチープだな〜と思っていたけど、最後までしっかり楽しめたし感動
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.7

スラムダンクは花道と流川しか知らなかったが楽しめた。

あれ?この人ベースなん?って思ったけど観てけば意味がわかった。
また、試合中に回想に入るため、知らなくてもそこそこ分かった。
でも、ちゃんと観て
>>続きを読む

劇映画 孤独のグルメ(2025年製作の映画)

4.1

いや〜お腹空いたよ、五郎さん。

ドラマのままの孤独のグルメ。
見たかったものが見れて満足。
感動シーンもあってよかった。

グランメゾン・パリ(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ、スペシャルドラマ鑑賞して舞台挨拶中継付きを鑑賞。

ドラマはまって久しぶりに一気見。
スペシャルドラマの次の日に熱冷めないまま鑑賞できてよかった。

平古、萌絵ちゃん、芹田のグランメゾン若手組
>>続きを読む

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

3.8

酷いのかと思ったら、普通に面白かった!

超能力を持たされたせいで大人になれないというのと、繁殖機能を持たない(一部を除いて)というのは面白い設定だった。
絶対脚本書いた人はX-MEN好き。
X-ME
>>続きを読む

ハンサム★スーツ(2008年製作の映画)

3.7

展開が読めるけど、それでも面白いのが凄い。
塚地の演技やっぱ凄いよなぁ、そりゃ人生で顔がいいに越したことはないけど全てではないって教えてくれるようなお話。
現代社会の風刺だなぁと。
イケメン、美女で性
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.3

ドラマの「ゆとりですがなにか」が面白くて期待して視聴。

ドラマでは、ゆとり世代としてだけではなく、社会に揉まれていく姿が好きで仕事帰りに楽しみに見てた。
映画版ではなぜにか副題インターナショナルを推
>>続きを読む

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

3.6

待ってましたエディとヴェノムの掛け合い!

喧嘩を繰り返してる2人だけど、ピンチの時には2人で戦ってる姿が見てて楽しい!
ストーリー展開としては、そういう設定だったのかとかなんでそこにおるん見たいなち
>>続きを読む

ドラゴンボールZ(1989年製作の映画)

3.4

旧ドラゴンボールの映画はとりあえずカッコよく戦ってくれるので期待通り!

ちょうど漫画でドラゴンボール読み直してて、ピッコロの強さに驚いてたのに、悟空とピッコロが2人で戦わないといけない敵の強さに驚き
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

序盤の雰囲気はドラマ版のガリレオ感があり予告編から漂っていた昔見ていた作品と重ねてドキドキした。

ネタバレではないが、作品の中で被害者家族の苦しみと期待に応えられなかった刑事の悔しみが強く感じて考え
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

家で視聴。
迫力があったし、緊迫感が伝わってきた。
主人公の人間模様もあって、話としても面白かった。

高いところから落ちる恐怖だけで話を持たせるのも凄いと感じた。
映画館で見たらもっと怖そう……

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

ほっこりするお話しだった。


車椅子の富豪と介護に選ばれたヤンチャそうな青年の実話らしく、見てて癒された。

洋画で「最高の人生の見つけ方」が好きだが、接点の無さそうな2人が仲良くなっていく姿が似て
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.6

ずっと気になってたのでやっと家で鑑賞。

上手く点が繋がってくストーリーからも小説が良いんだろうなぁと感じた。
最後まで見ればなるほどなぁとなるけど、そこまでがもやもやが少しずつあった。
だからかはわ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.9

映画館で鑑賞。

続編として、前作が好きな人は見るべきだと思ったし、前作同様感動した。
予告でも分かるように、頭の中の感情が増えて、少し話が複雑にはなってた。
しかし、劇場では小さい子も多く、1のよう
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.5

サマーウォーズを初めて映画館で鑑賞。


映画館での迫力、臨場感含めて凄い作品だと改めて実感。
主人公・健二が夏希というあこがれの女性の頼みで、バイトとして陣内家に行くところから物語が始まるが、成長し
>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

待ちにまった今作を公開初日に鑑賞!

OPからウェイドのアクションと踊りに興奮しまくりでした!!
しかも初っ端からローガンの死体を弄ぶ始末……!
ディズニーに来てもやりたい放題は見てて気持ちよかった!
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.6

原作未読で鑑賞。

SNS等で見て評価が高く、ショートだと知り、見る前は持ち上げすぎじゃないかなとも感じでいた。
しかし、シンプルで分かりやすく、鑑賞中は涙が止まらなかった。

原作者の漫画を描く感情
>>続きを読む

こころのふた~雪ふるまちで~(2024年製作の映画)

2.6

う〜ん

作品の意図はわかるし、地方のPR映画としてみたら色々分かるとは思うけど、最後まで見れなかった…
映画初の人が多いことや、地域復興に目が行って集中できなかった。
それになんでこうなる?ってとこ
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

4.1

前作までは観てませんが、気になって鑑賞。

舘ひろし、柴田恭兵のこの2人がカッコ良すぎた!!✨痺れた!!!✨
Netflixのシティーハンターの鈴木亮平もそうだったけど、こう言ったキャラクターに最近ず
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.6

仕事で十三へ。その際にロケ地だと知り鑑賞。

しょっぱなからかっこいい。先日、ネトフリでシティーハンターを見たが自由な感じや展開は似てるなぁと思いながら……
内容はシンプルだが、2時間は中だるみしたな
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.3

漫画、アニメ見た上での鑑賞。

最近は漫画を繰り返し読んでいて久しぶりにアニメ映像だったが、思った以上に作画酷くてショック……
気持ち悪い3Dになったり、どこかの大罪みたいな作画もあってちょっと……
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

よかった!
鬼太郎作品への愛を感じた。

村の話で胸糞が続くがこれぐらいリアリティがある方がいいと思う。

声がイケボと可愛い声詰め込んだ感じはあって違和感は多かった。
5期が好きだが楽しめたので鬼太
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

予告編を見てからずっと期待しててNetflix入り直して鑑賞。(原作は未読)

改めて鈴木亮平には感服。体型から動き方まで作品によって全く違うし、アクションは本当にかっこよかった!✨

そして、キーを
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.0

あのmarvelシリーズもピンチかな…

味方も敵も魅力が薄い分、全然のめり込めないなぁという感じ。ノーウェイホームのスパイディ3人は永遠に見れた会話がこっちだと長く感じる…
キャロルの弱体化もだいぶ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

2.9

うーん、映画で見るには薄いような…
赤井一家揃えたかった感見え見えで、ファンには最高だろうけど、面白くはなかった。

弾丸もあとから説明されてもあんま興奮しないしアニメ特番とかでいいような…。

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白かった。

原作は見てたけど、だいぶ前で自分の部活してた時代を思い出した。
タイミングも内容少し忘れた今がちょうど良かったと思う。

漫画では個人的に他の試合の方が好きだったが、アニメでは
>>続きを読む

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

3.1

アニメ版見てるようで良くも悪くも普通だったかな。

感動展開もドキドキ感も薄かったかな。
ながらで見れたし、映画館じゃなくて良かった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

いやぁ……これは傑作だ。

戦後の日本を襲うゴジラ、神も仏もあったもんじゃないと思わせる展開にハラハラドキドキさせられました。
ゴジラ映画でありながら、神木隆之介主演の1人の日本兵(敷島)の物語という
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

2.4

SnowMan演じる実写化おそ松さん。

実写大丈夫なんだろうかと思ったが、おそ松6人の演技は良かったと思う。(主はSnowManのファンではない。)
目黒蓮がホストになるとトリリオンゲームのハルまん
>>続きを読む