キューリソーダさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.8

あんまりハマらなかった
北村匠海くんも浜辺美波ちゃんも声聞きやすい

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

私はエドシーランのラップ最高だと思う!
オアシスもいないの笑った
ボヘミアン・ラプソディーもそうだけど、レコーディングの場面っていいよなあ

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.0

ずっと緊張感が続いて、特に銃撃戦のシーンは怖かった
街に対する愛を強く感じた

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

PCで見ると良い映画って新しい!
見てる側もお父さんといっしょに犯人を探していく感じで面白かった

劇場版 のんのんびより ばけーしょん(2018年製作の映画)

4.5

泣いた
沖縄行きたい~~!!旅行に行きたい!!
県外に行きたい!国外に行きたい!

エスター(2009年製作の映画)

3.8

イライラした~~
エスターの顔付きが最初と最後で全然違うのすごい
マックス可愛いなあ

おくりびと(2008年製作の映画)

3.8

勝手に厳格で重厚な作品だと思ってたけど、思ったより明るくて見やすかった。
何回か泣いた

日日是好日(2018年製作の映画)

4.5

これは映画館の音響で見たい映画だ
私は屁理屈だし、すぐ結果が出ることが好きだから、この映画の中にハッする言葉がたくさんあった

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

バットマン見といて良かった
骨がボコボコしてる背中見てると悲しい気持ちになる

放課後ソーダ日和-特別版-(2018年製作の映画)

3.3

クリームソーダ美味しそう~!
特に何も起きないんだけど、キラキラして可愛かった!

渇き。(2013年製作の映画)

3.3

心地良い場面や朗らかな場面が全くない
タランティーノや北野映画を意識してるのかな
全員すごかったけど、チュッパチャプス舐めてる軽薄な妻夫木聡最高!

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.6

岡田くんの変顔良い!わざと負けるところ面白かった!
木村文乃かわいい~!

来る(2018年製作の映画)

3.4

松たか子と柴田理恵はもちろんだけど、新幹線のおじさまたちもかっこい~!
かなり勝手なイメージたけど、イクメンって言ってる人ってああいうマンション買うイメージある

海底47m(2017年製作の映画)

3.3

見てる間、こっちまで息苦しかった、、、
アクティビティに参加する時は、しっかりした会社を通して申し込もうと思った

新聞記者(2019年製作の映画)

4.2

こういう映画が日本で作られて公開されて日本アカデミー賞を受賞したってすごく意味のあることだよなあ
いろいろ考えちゃうし、考えなきゃいけないよな

インスタント沼(2009年製作の映画)

3.6

ミス・イエスタデイ!!
最後の台詞と麻生久美子の服装良かった!

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.1

ゾワっとするタイトルだよなあ
シャイニング見たくなった

アス(2019年製作の映画)

3.5

家の前に家族が現れるまでの「なんか起きるぞ」って感じのゾワゾワ感好きだ
ラストも良かった。あれもこれも伏線だったのか!
解説見てさらに「なるほど~」ってなった

同級生(2015年製作の映画)

4.5

甘い!酸っぱい!キラキラして爽やか!瑞々しい!!
金髪ロン毛喫煙者のギタリスト、好きだ!!!!
最初から最後までトキメキっぱなしだった、、
押尾コータローの曲も最高!

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.6

フィルム独特の手作り感というか暖かさが、ラブドール職人がドールを手作業で作ってく感じとすごく合ってた
ひとつひとつの場面が長めなのも丁寧な感じがしてすごく良かった
ネバヤンの曲も世武さんの曲もめちゃ良
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.2

この映画を見なければ、この事件をずっと知らないままだったかもしれない
軍が国民に銃を向けたってかなり衝撃的だ、、
ソン・ガンホ背が高くてスタイルいいなあ

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

ビリーだけじゃなくて父親にも感情移入して、すごく感動した!お父さんの笑顔見れて良かった!!音楽もすごく良かった!!!
親のセックスの話題を子供同士でしてたの結構びっくりした。イギリスだと普通のことなの
>>続きを読む

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

3.7

北海道行きたくなる!
Wikipedia見たら色んなエピソードが盛りだくさんで面白かった

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

3.5

千と千尋とか貞子とかワンピースとか東宝だから出来るネタだと思ったら、黄色いハンカチで松竹ネタまで出てきて笑った
有吉も出演してるのかあ!

性の劇薬(2020年製作の映画)

3.0

シネマスコーレでやってて気になってたやつ!
ほとんど濡れ場だけど、俳優さんの色んな顔や声が見れる映画だった
個人的に汚いトイレが無理なので、監禁部屋のトイレもっと清潔な感じにしてほしかった

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

映画館で見ると迫力が凄すぎて、セリフがズドンと心臓のど真ん中に突き刺さった。
見てから数日経つけど、エボシさまのこと考えてしまう、、

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

家族のあり方とか、子供にとって必要なものとか、人生に必要なものとか、何が大事か考えさせられる
安藤サクラがりんを後ろから抱きしめるシーン泣けた
細野晴臣すごすぎる

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0

あざやかで美しくて音楽のシーンすごく良かった
子役の子たち可愛い
教育と環境が重要なのは分かってるんだけど、どんな形が正解なのかって難しいよなあ

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.3

面白い!!すき!!!
最後の笑顔みんな可愛い!!!
口悪くてすぐセックスのこと言うの笑った
ブレックファストクラブ私も好き!

呪怨(2002年製作の映画)

3.1

怖っ!というより、うわっびっくりした~!の連続だった
奥菜恵も伊東美咲さんも美人だなあ
当時のガラケーおもちゃみたいで可愛い

リング(1998年製作の映画)

3.3

子供の頃は怖くてまともに見れなかったけど、大人になったらしっかり見れた
CUTiEとかスケルトンの腕時計とか裏ピースとかルーズソックスとかがチラっと映ってて懐かしかった

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

-

成田凌出てたのか!
ホラーより謎解きって世界不思議発見みたいだった