ララさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ララ

ララ

映画(57)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

5.0

社会への怒りよりも、寛容性、多様性のある世の中への願いが色濃く感じられる作品。
メッセージも伝わりやすいと感じました。
是枝裕和監督の社会から置き去りにされる人々への眼差しのまなざしの優しさは一体どこ
>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

4.1

口が悪くても憎めない、陽気で明るいクセのある人達てんこもり。小さい事考えてもしょうがないよね~!と、元気になります(^-^)。これが実話が元というのが世界、フランスのの寛容性☆

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.8

初ウィス・アンダーソン。どの場面を切り取ってもお洒落。展開も天才過ぎた。
あの豪華俳優人の個性を思う存分に満喫。凄い。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

5.0

石橋英子さんの音楽も素晴らしく、長さを感じさせない作品でした。

ミラクルシティコザ(2022年製作の映画)

4.3

監督の愛情故か、ちょっと詰め込み過ぎな所、コザ騒動等に関しては事前の知識がないと分かりにくい、説明不足の部分はもありますが、低予算でこれだけの初長編作品を作ったのは凄い。あと私は個人的に主演よりも、沖>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

-

炊出しをした古殿町の親戚が僧侶役(僧侶そのまま)で一瞬出演しています。
蒼井優さんは途中腰を痛めるほど、熱心に練習されていたそうです。

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

心友と渋谷のアップリンクで観て、二人とも腰がぬけるほど泣きました。
この時から是枝裕和監督は社会から置き去りにされる人たちをすくいあげてきた。

人生フルーツ(2016年製作の映画)

5.0

丁寧に生きることの大切さ。人生観が少し変わりました。