タイトルから、もう少しライトな内容を思い描いて見たら結構ずっしりめで、どういう気持ちで受け止めていいのか分からなかった。
それにしてもお父さん役のチョンイルさん、本当にこういう人なんじゃないかと思う>>続きを読む
小学生の時に姉に勧められて観たビートルジュース。
好きすぎて大人になってからも、たまに観てたんだけど、まさか続編が観られるとは!ということで、ずっと楽しみにしてました。
なんか前作より洗練されてて、イ>>続きを読む
原作を途中で挫折したので、映像ならいけるかも!と思って視聴してみた。やっぱり面白くなかった。
5年前に幸せなひとりぼっちも観たけど、トム・ハンクスバージョンも観たくて。とてもとても良かった。
推しが出てるので絶対観ようと決めてたのに上映を見逃して今に至る。
グレッグハンは、18歳と36歳の両方を演じても全く違和感なくて凄い。
映画の感想は、想像してた数倍良かった。
この後、「Love Le>>続きを読む
公開当時、ずいぶん話題になってた気がするけどなんだかんだで観ていなかった作品。
今日、時を経てようやく観るまでのこの十何年間、私はずっと神木くんが桐島役だと思い込んでたよ。
おすすめ作品の中でたまたま目に留まって視聴。
DC作品にこんなのあったんだと思いながら見始めたのだけども、ちゃんとDCぽかった。
あと、変身する様がホラーだった。
アインシュタインへ
映画観たよ。
なんか、思い違いとか、そんなつもりじゃなかったとか、それこそ原子爆弾作りには直接関わってないのにとか(ちょっと言い訳がましいけど)色々悩んだんやね。
しかも、ああい>>続きを読む
これまでの3作も面白かったけど今回は、それを凌駕する勢いで本当に面白かった。
なかでも大沢たかお演じる王騎が最高でした。
これから劇場で観る方は是非、ハンカチ持参で。
あと、きゃなめ、じゃなくて騰、戦>>続きを読む
実写化に成功している。これならドラマ版でもいけた気がする。
子どもの頃、家族で夕飯を食べながらシティハンターを観てたの懐かしい。
何も考えずに見れて楽しめた。
カマラのキャラが良すぎたのでディズニープラスのドラマシリーズの方も見てこようか迷ってきた。
グースの触手が相変わらず気持ち悪くて最高。しかもフラーケン増えてたし🥺
あと、>>続きを読む