25歳と15歳はそりゃ反対されるでしょとは思ったけどなんだか魅了された、キットとホリーの温度差が残酷で良い
「空のバスタブに入ってる」って表現好きだったな
ニコラスケイジのドラキュラがハマり役
近くで話すとめっちゃ血生臭そう
ゴアコメディーアクションって感じ
最後のキーランカルキンが特に良かった
a real pain
ポーランド行きたくなったし、既に少し行った気になってる。今日はショパンを聴きます。
絶望が消え去ることはない
絶望を抱く人間が生活を送り続けるためには、絶望に追いつかれない速さで走り続けるしかないのかもしれない
SCORPIONSのパッチ、実際はモトリークルーだったけどニッキーからNG出てSCORPIONSになったってマジですか?
アモルト神父の著書の方も読みたいと思ったけど絶版のようで…。続編も楽しみ
白黒だけど白黒に見えない不思議
イアンの選択を知ってるからか終始なんだか悲しい気持ちでした、けど見てよかった
漂う90年代の退廃的な空気感がすごく好きだった
ニップルのファーストピアスにフープはやめた方がいい、痛くて生活できないよ
あと村上淳がかっこよすぎる
好きな人は好きだと思う
私は狂おしいほど好きです
何度も寝ても悪夢を見てすぐ起きてしまう夜…悪夢悪夢悪夢!みたいな107分
目黒シネマにて
トラヴィスの独善的で話が通じなくてどこまでも救いようのない感じ、抱えた孤独が心から満たされることはあるだろうかと
クスッと笑えるゆるさが良いなあ
(ジャームッシュが車売ってる)
ヴィゴのThat Fking nobody is John wick.
ってセリフのシーンかっこいい
あとマリリンマンソンの挿入歌もかっこいい
面白くないわけではない
デヴィッドフィンチャーの新作だ🎶と観る前から期待値を上げすぎた私が悪い
ティムバートンの世界観に脚本はセブンのアンドリューケヴィンウォーカー、製作総指揮にフランシスフォードコッポラ…私の好きが詰まってた
ゆるくサクッと殺す感じハマった
もっと早く観ればよかった…
(2025年は気になりつつも未視聴の作品を片っ端から制覇したい)
これは悲しい話?楽しい話?
ラスト静かに涙を流す小雪がすごく綺麗でした
良いと言われる作品が自分に合わないと何故か少し悲しい気持ちになるから敬遠しがちでスワロウテイルもその1つだったけど、すごく好きだった!
Charaの声ってやっぱり特別
映画館のスクリーンで見れて大喜び
かっこいいなあ…
ハート型クッキーとホットチョコレートの気分に
やっぱ私はデヴィッドフィンチャーが好きみたい
途中誰が誰か分からなくなって相関図調べたけど面白くて何よりかっこよかった
原作と結末違うらしいから原作も読みたい
どれも面白かったけどep2が好きすぎた
ep2の話もっと広げて2時間くらい見たいほど