lionさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

lion

lion

映画(770)
ドラマ(13)
アニメ(0)

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

現実はそんなに甘くないとか登場人物がいい人ばかりとか色々思うところはあるけど、それでもこういう映画が好き。
人って関わってる人によって話すことが若干変わったりキャラ変えたりする。それは仕方のないことだ
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.0

大人になって知るハクナマタタの尊さと、ナラとの再会シーンの意味。
ライオンキングっていろんな意味で大人向け。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

開始4、50分ぐらいで炎の王国なくなっちゃって期待してたのはコレジャナイ感がすごい。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

原点回帰。
男のロマンがいっぱい詰まってる映画だ。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

普通ならリアリティ無い人間とポケモンの共存世界も違和感なく見られる程、映像のクオリティが高い。思いの外ストーリーもちゃんと作られてて関心する。
ラストシーン笑うとこじゃないんだけど笑っちゃう彼の存在感
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.8

たまにニュースになる大企業のスキャンダルの裏にはこんなドラマがあるのかなと思うと感慨深い。

THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方(2017年製作の映画)

4.0

オリジナルとはちょっと違う展開だけどこれはこれでありだな。
Amazonプライムビデオはたまに本気出す。

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

3.0

現金の厄介さはブレイキングバッドで学んでた。
映画の出来は全然普通なんだけど、感情移入はめちゃくちゃできる。あんなけの札束見たらウヒャー!てなるわそりゃ。

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.8

そんなことあるわけないよと思いつつ、ちょっぴりパディントンみたいな生き方に憧れる。
もっと親切にしてみよう。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

MARVELよりクセが強いDCコミック。だがそこが良い。
アンバーハード美しい。

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

5.0

はい、最高。
クライマックスであの音楽は卑怯やろ!
あんなもんテンション上がらないわけないわ!
1番の悪役はヴィクターの母親で、決着のつけ方もかなり好き。ドラゴの2人にも感情移入しまくり。
いきなりジ
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.5

いい映画だと思う。
けど、オチありきやん?オチの為に色々強引に展開してる印象。
例えるならSAWみたいな。ちょっと違うか。
なんか説明が難しいこのもやもやした気持ち。

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

オンラインの小ネタをうまく映像化しててそれだけでも見てて楽しい。
ネットと共に大人になった世代なだけに、地方のゲームセンターからネットで全世界に繋がる展開なんてすごいワクワクするんだけど、生まれた時か
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

そこまで感情移入できず。
レディガガの歌は流石だったけど。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

期待せずに見たら中々の良作だった。
ジャックブラックがほんとに女子高生に見えてくるから怖い。