375さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

SPEC完遂。規模が大きくなり過ぎて屋上でのアレコレとかチープに見えてしまったけれど、全体を通して当麻と瀬文との超越した想い合いが素晴らしいと思った。ラスト時空に挟まれた当麻の手を瀬文さんが掴む事が出>>続きを読む

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年製作の映画)

3.0

2020.06 記録
ド真面目な医者役やってたのに最後の最後ヤスケンのヤスケンさが出てしまうところが笑ってしまった
この回はSPEC多量で頭が追いつかなくなったけど、とりあえず3人でサトるところが可愛
>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

-

2020.07.06
グロというかホラー要素が入ってきて心臓にきた。天からスケールが桁違いに大きくなっていってる

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後アンディがウッディー達を子供に託すところが切なかった。全シリーズ観てる訳ではないけれど成長の描写が心に響いた。

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.5

ベルのように心で相手を判断できるようになりたい。全然関係ないかもしれないけれど、人と人との疎通には必ず言葉が必要で、相手によって伝えやすい語彙もそれぞれだから、なるべく多くの知識を身につけられるように>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ポケモンを全然知らないけど、映画の世界に入り込んでしまった。SNSでみた「洋画でよくあるテレビを消すシーンは主人公が目覚める時の暗示」「ピカチュウの風船(作り物)を同時に映すことによって映画内でのピカ>>続きを読む

On Your Mark(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何回観ても、色んな解釈を読んでみても、観るたびに深く考えさせられる。7分の声のない短編作品とは思えないクオリティーでジブリの中でもトップクラスで好き。

ナウシカの何千年後、いま自分が存在している地球
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.5

主人公の芯の通った強さが格好良かった。魂のこもったみんなの歌声にうるっと来た

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.5

私だったら来世も継母を許してあげないと思うけどシンデレラは優しさをむしろ武器にしていたところが格好良かった。嫌な相手には相手が縮こまってしまう程の優しさを与えて幸せになった方がいいってひいおばあちゃん>>続きを読む

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

2.2

ストーリー関係なく完全に目の保養
新木優子 吉沢亮 杉野遥亮 みんな顔が良い

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.6

青春 三角関係
回想シーンだったり最後まで想いを伝えられないところがジブリっぽくなくて好き
杜崎の服装とかが一周回って今っぽいところがまた時代を感じた
はじまりの曲「ファーストインプレッション」を聴
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

200407

人の目を気にして小さく生きていくよりまず自分が自分自身を愛してあげる事で心も周りの環境も良くなっていく。はじめは皮肉が多い主人公だったけど夢に入り込んでからはコミカルなシーンが多くてす
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

200415

トンネルで風を受けるサムが美しくて一気に世界に引き込まれた感じがした。チャーリーの「無限を感じる」の言葉が響いた。

"何故優しい人は間違った相手を選ぶのか?
___自分に見合うと思う
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

200414
ポップでグロ可愛い作品。
内容はさて置き色使いが素敵だった。
個人的に箱から出てくるおばさんが一番怖かった。笑
好きな人の前なら嫌いな食べ物も食べようと必死になれるよね〜(そういう事じゃ
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

2.3

依存し過ぎるのは自分にも相手にも良くない。自分がこれだけ助けてあげてるのにと見返りを求めるのも良くない。ただ好きな人には与えたくなるし、 過去から抜け出せない時もあるし、恋とはそういうものの繰り返しな>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

-

記録
ジブリばかり観ていた私が
友達と、映画館で、初めて観た実写映画。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

2.7

200407
金曜ロードショーで観て、考察を読みながら見てやっと理解できた(?) 追憶夢なのかまた別の思考回路の中なのか曖昧な部分は見る側に委ねてるのかな、少し難しい。最終的に杏奈とマーニーは百合だっ
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

200406
ロージーが最初のキスを忘れていなかったら…そう思ったけど、結局は結ばれるべき運命だったから良かった。12年も掛かったのはびっくりだけど…!孕ませた旦那の言動にすごく苛々するしアレックスと
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

躁鬱は色々考えさせられる。心の病気に限らず人間誰しも闇を抱えているよなあと。
終始しんどかったけど
「津奈木は私と別れられても、
私は、私と別れられない」
この言葉がずしっときた。

『‪生
>>続きを読む

透明人間(2018年製作の映画)

3.0

200405
音楽が中田ヤスタカさん。自分の存在価値を考えさせられる作品だった。ショートムービーだけど深い。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

200404
目指すものへの通過点としていたアシスタントの仕事がこれまで興味のなかったファッション界へこんなにも引き込むとは思っていなかっただろうな。仕事にひたむきになる事でプライベートが枯れていくの
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

有村架純のイメージが変わった映画。
もっと勉強しておけばよかったと後悔
(でも通ったの小論文やないかいていう)

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

200402
居場所がないひよこちゃんの事を、ぺんぎんくんが "じぶんさがしをする" と表現していたのがとても素敵だなあと思った。最後の「離れていても、ずうっと仲間だね。」という言葉が新生活が始まる私
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

200331
どう頑張っても交わらない人と人とのありのままの姿を見た感じ。こういう人居るなあ。ああにはなりたくないなあ。ぐらいで私にはあまり刺さらなかった。ただただ成田凌がクズ男の良い味だしてて良かっ
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

最後よりも序盤で涙が出た。自己肯定感 自尊心 ポジティブ思考の低い私にとっては凄く心に刺さった作品だった。気持ちの持ちようでこうも未来が変わるのかと思うと今すぐにでもマイナスな気持ちから脱したい。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.0

想像した通りの結末になってしまって大どんでん返し!感はなかった。泣いたけど、期待し過ぎた分少し残念だったなと。神木隆之介が恋愛物初作品とのことで有村架純との純愛が美しいなと思った。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

ただぐだついて終わった感じで何がどう面白くて人々に刺さって大ヒットしたのか全く分からなかった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

記録 190130

フレディと住む世界生きる世界がまるで違うので感情移入したりはなかったけれど孤独が抱える苦悩がひしひしと伝わってきた。最後のチャリティーライブでのシーンは「生」への思いを自分に言い
>>続きを読む