あごみでぶのすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

4.0

10年に一度の寒波が来ているということで、
世界の終わり系の映画普通に好きではあるよ。
息子が逞し過ぎて、、
ボーダーコリーも生きてたし最後涙目🥹🥹
昔テレビで見て久しぶりに見返した

Dominion: Prequel to the Exorcist(原題)(2005年製作の映画)

3.2

可もなく不可もなく気付いたら終わってた
子供産まれるシーンだけビクッとした
日本て本当に信仰心薄い気がする、宗教が慣れ親しんでないよな〜

残り火(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

夫やってんな〜って思ったら妻の方が狂気だった。これ系の映画見ると結婚生活とても辛そうで良いことないから結婚願望薄れてくるし、幸せな映画見たら見たでどーせフィクションだからじゃんって思っちゃう自分にサヨ>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

ネトフリ映画当たりだった‼︎
ジョンウィック好きなら絶対好きだと思う。
登場人物全員カッコ良過ぎた🥺🥺
面白かった〜

ミザリー(1990年製作の映画)

4.2

緊張感えぐ〜い、ほとんど2人しか出てこないのに拗らせオタク犯罪者の演技がうま過ぎて怖かった。
頼んでもないのに勝手に行動しておいて、ちょっと指摘とか助言されると逆ギレし出す奴よくいるよね
名作‼️

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

映画としてはちょっと退屈だなって感じてしまったけど、実際あと半年で地球滅亡しますってなっても絶対信じられないヨナ、リアル感マシマシな映画だった。
終わり方は良かった‼︎‼︎

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.1

ギフテッドじゃなくて良かった。持たざるものもそうだけど持つものにもやっぱり苦悩はあって考えさせられる映画でした。
普通に生きる喜び感じれた

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

4.0

戦争系の兵士たちはマジでかっこよすぎてる
何のために戦ってるのか悩みながらも自分たちのしなければいけない事を遂行しきる姿に心打たれました。
戦闘中でもユーモアあるジョーク言えるの日本人には絶対無理だろ
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

4.0

cannibalismキタ
色々予想裏切られて見てて面白かった‼︎
人間不信なるし良い男なんていないんじゃないか、、
女つっよい

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.9

若かりしジョニーデップ‼︎
この作品から、周りに避難や理解されなくてもたった1人理解者がいてくれればイイんだなって学べました。ありがとうございました😊

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.6

羊たちの沈黙⇒ハンニバル⇒レッドドラゴンっていう名作には及ばなかったかな〜って感じ
レクター博士の青年期にこんなことがあったなんて、、圧倒的復讐劇最後の復讐シーンはすごい良かった

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャスト豪華すぎる。
黒人差別が残る時代で、主役の3人組の中でこの組み合わせになるのが素敵だった。
話はシンプルだったけど考えさせられた

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公カッコイイ〜。スターウォーズ見たいな世界観大好き、part2早く見たくてしょうがなくなった。映画館でぜひみたい
最後しっかり求められるものとして成長した姿が良い締めくくり!お父様あなたの意志は受
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.0

X-MENミ強くて楽しめた‼︎
ファンタジー系久しぶりに見れて良かった
透明人間のミラードが可愛かった
映画内の日と見た日が一緒なのが驚きだった👀

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.8

オチ完璧過ぎた。終始暗〜いお話で重たかった
悪人はやっぱり救われないんよ
嘘も良くない、間違いおかしても手遅れなる前にやめとこう反面教師映画

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.5

犯罪指数高めの性癖してなくてまじで良かったと思う。怖いな〜SNSの世の中
叔父たちキモすぎて笑うしか無かった

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

やっと見れた!!キングダム実写版
懐かしい〜ってなるくらい原作元にしてて良かった。キングダム読み返したくなったー2も早く見なきゃ!キャストみんな頑張ってた(*´³`*) ㄘゅ💕

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.9

レクター博士っていう大物が脇役くらいの登場シーンしかないのに、しっかり話出来上がってるのが凄い👏
アンソニー・ホプキンスさんお疲れ様でした
終わり方も好きだった!

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

奪う側と与える側の対になったわっかりやすいお話しなんだが見ごたえあるし食事は美味そうだしでヨカッタ。店員さんご飯作ってくれるママ、ばあちゃんいつも謝謝

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.0

レクター博士絶対に悪者、重要指名手配犯の超悪党サイコパスなのに、気品あるせいかそうは見えないのが凄い。羊たちの沈黙に続きめちゃ面白かった!!

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

やっと見れた!レクター博士!ほぼ座って話してるだけなのに存在感凄すぎる。最初からハラハラドキドキするし納得の名作です。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

犯人誰か当てること出来ませんでした😢
結末は意外だった!ミステリー系もなかなか外れないから楽しく見れる。冷静に見返したらたしかにそうだよなって納得

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

4.0

見終わった後の解説相関図必須作品。全部の時代がしっかり繋がってるのと、前の時代のものが後の時代にイースターエッグとして出てくるのが凄い👏思ってたより楽しめた。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

ジョン死ななくて良かった😭
W主演どっちも綺麗
華やかな街とか場所の裏には暗い部分も絶対あるのが付き物だネ

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

極寒の地、雪景色綺麗、シンプルなお話、暖かい復讐劇、復讐劇なのになんか悲しい気持じゃなくて暖かい気持ちになって終わったのがスゴかった(૭ ᐕ)૭

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

クリストファーノーランさん、ありがとうございます。第二次世界大戦のドイツ対イギリス、フランス連合軍のお話なのに、ドイツ軍全く出ないでお話完成させれるの凄すぎました?

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.8

ありきたりなゾンビ映画かと思ったら、スプラッタ要素強い+ゾンビ全員に自我あるで今まで見たことなかったゾンビ映画である満足でした。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

話の内容不可もなく可もなく淡々と100分終了したなって感じ。羊、人間、犬、猫、人間以外全部可愛いアイスランドの景色が綺麗だった、最後15分くらいでようやく。。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

割と序盤で犯人の読み当たって嬉しかった。
ミステリー系なのに探偵がメインの焦点で当てられてなかったり、話の構造がありきたりなものじゃないからナイブズアウトは良作

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

感情薄い俺が泣きそうになった🥺
169分があっという間yo

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

TENET
上から読んでも下から読んでもTENET
天才すぎて鳥肌
主人公どっちか分からんくらいニールカッコ良すぎな。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

4.2

圧倒的救えない。
でもこれも実際世界のどこかで起きているんだと思うと日本に生まれて良かったな🇯🇵🇯🇵

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

残り1時間くらいでこうなるんだろうな〜って予測はできたけど、それでもハラハラドキドキした演出で良かった。宇宙系ハズレナシではあるよ。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

五条悟死んだら呪術廻戦追うの辞めます。
純愛だよ
乙骨くんのリカちゃんと我愛羅の守鶴たたかわせたらおもろそう

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

2部作目ジョーカー出てくるのか出て来ないかのワクワクと謎解き探偵バットマンが新しくて面白かった。ヒーロー対ヴィランって結構シンプルな王道展開なりがちだけどこの映画は、違った路線だったのが良きだった