病院を舞台にした人間ドラマ?って感じ。
同期とか親子とか人間関係がメインだった気がする。
謎解きに関しては、まぁ、一応謎解きなんだけど、謎解明の面白さは…あった?
なんていうか…
謎解きも中途半端、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドラマとしては普通に良かったと思う。
お隣さん同士、徐々に距離を縮めていく感じとか素敵だった。
ただ…
食べたい方の人、何故キャスティングされたのか…
いや、わからなくもないような…
多分、愛想ない感>>続きを読む
良かった。
レビューが良かったので期待して観ちゃったけど、期待を裏切らなかった!
中村倫也さんがちょいちょいDroomのCMを思い起こさせた笑
私は中村倫也さん、特に好きでもカッコいいと思っている>>続きを読む
前作を観ていたので、こういうモノとして受け入れられた笑
前作は長めのPVと表現したが、今回は変身しない戦隊モノっていう印象。
演者のファンだったらキャーキャー言いながら見た事でしょう。
今回は最初か>>続きを読む
ミステリー小説をドラマ化した感じ?
なんていうか…
金田一少年の事件簿とかの金田一君たちがいないバージョン?
韓ドラを観たい気分で観ると、つまらないかも。
でも、テンポとかは悪くないので、逆に韓ドラの>>続きを読む
レビューが良かった気がして、期待し過ぎてしまったようで…
何が言いたいかよくわからなかった。
テンポの良さとキャラが立っていたのはわかるけど。
撮影は楽しそうでしたね
30分のシンドラにしては内容が濃かったというか…
まぁ、命を扱ったテーマだったのでそれなりに重かったよね。
でも重すぎて観るの辛くなるほどでもなく、程よく恋愛のトキメキも表現されててよかったと思います>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
さすがの日曜劇場、正直あんまり興味のあるテーマじゃないんだけど、テンポが良くてサクサク観られる。
とはいえ、内容は、下町ロケットの現代版?扱ってるものがイマドキなので取っ掛かりやすいけど、結局腹黒い人>>続きを読む
レビュー見て、あまり期待しないで観たけど、そこまで悪くはなかった。
確かにラブコメにしては、後半重い雰囲気がずっと続いているんだけど、主役2人の仲が安定していたので、安心感はあったかな。
ドラマなので>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とりあえず2話でリタイアを考えた。
でも、レビューを見直して、なんとか先に観進めてみた。
結果…
まぁ、確かに感動的な部分もあったけど、生きている死体という設定がどうにも引っかかってしまい、思うように>>続きを読む
30分のコメディドラマ。
普通に観やすかった。
そして、ポジティブって大事なんだなぁと思わされた。
見た目が同じでも、ポジティブとネガティブでああも印象が違うのか。
中には陰口言ってた女2人組みたいな>>続きを読む
私の好きなラブコメのジャンルではあると思うんだけど…
まず、主役の男優さんが好みじゃない。
好みじゃない顔でも、途中からカッコよく見えてくるいわゆる◯ドラマジック的な事も…あんまり。
顔が小さくて童顔>>続きを読む
ドクターXのナース版ですかね?
ナレーションといい、放送枠といい。
安定の見やすさでした。
ドクターXと同じ扱いだと、今後も続編が出るのかな?
ただ、ちょっと気になったのは、お偉方?の年齢高くないです>>続きを読む
うーん…
題材とかはまぁ、いいと思うんだけど、キャストもいいと思うんだけど…
私的には、イライラモヤモヤとスッキリのバランスが悪かった。
基本的にドラマ観て幸福感を得たいので、イライラモヤモヤは苦手。>>続きを読む
レビュー見て、くだらないと覚悟して観たけど、想像を超えたくだらなさだった。
例えるなら、Eテレの幼児向け番組。
ながら見で他に気が向いてしまっても全く問題なくてもってこいの番組だった笑
主役の女の子が>>続きを読む
多分、あんまり記憶に残らないけど、ながら見にはいい感じのチープなドラマだった。
サブキャラのボンボンの彼とロボットみたいな女性のキャラがはっきりしていて観やすかった。
観終わりました。
背の低い主役の人がちょっと老け顔?
高校生や大学生に見えづらくて、ずっと違和感を感じながらの視聴になりました。
(肌艶はいいんだけどね)
でも、演技力でカバーできてたかな?
見た目ほ>>続きを読む
録画で観たのでどこの枠かわからなくて深夜枠かと思ってたけど、ゴールデンタイムだったんですね。
その割には、ストーリーは陳腐だし、本田さんの演技は相変わらず観ていて恥ずかしくなるし、いろいろチープな感じ>>続きを読む
12話/28話視聴中
とにかく男性主人公が、ドンピシャに好みでストーリーとかどうでも良くなってる笑
演技が上手いのかはよくわからないけど、わりと頻繁に素敵な表情を魅せてくれるので、目が離せない。
とり>>続きを読む
気軽に観られるラブコメ。
とりあえず、主要人物がみんな好みの顔で見やすいw
ただ、私が観たのが22話のカット版だったらしく、主CPの男性がなんの脈絡もなく告白するシーンがあったり、脈絡が不自然なシー>>続きを読む
まぁなんとなく、軽〜く観るドラマ。
特にダメ出しする所もなく、かといって褒めるところもないかな?笑
田中みな実さん、正直苦手で…。
今回もあざとさ全開かと思いきや、割といい人で、苦手な人なので、それ>>続きを読む
ストーリーとしては好みではなかったかも。
観ていて気分の良くないシーンが多かったので。
キャストは魅力的な人が多かったかな。
山田くんの演技はたしかによかったかも。
観ているこちらがアイドルとして観>>続きを読む
過去視聴。
ムロツヨシがカッコよく見えるドラマだったと認識している。
そしてたしかいいドラマだった。
このレビューはネタバレを含みます
録画に失敗し、4話からしか録れなかったけど、チ・チャンウク目当てで視聴。
ヒーラーが大好きで、つい「あの感動をもう一度‼︎」っていう気持ちで観てしまう。
今回のも私の好きなラブコメなので期待値は上がっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
半分まで視聴。(8話/16話)
けっこう苦手なやつかも。
私の好きなラブコメの部類だと思って期待して見始めたんだけど、画面がポンポン飛ぶのがまず苦手。
よくある過去と現代が行き来するのも苦手だけど、こ>>続きを読む
なんかよくわからないけど、あのグループは本当に実在するんですかね?
実在しているなら、長めのPVって感じですかね?
ストーリーはよくわからないし、最終話の時系列の行き来もさっぱりわからなかった。
ま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
全22話中9話目を鑑賞中。
半分も観ていないのにレビューするのもいかがなものかと思いますが…
他の方のレビューを見て、主役の彼がカッコいいという感想がダントツだったので、もうちょっとキラキラした感じを>>続きを読む
なかなか面白い設定のコメディドラマ。
私の好きなラブコメかと思いきや、主人公が男性なのに女性に入れ替わっちゃうから、中身男同士で、恋愛に発展しない感じ。
コメディとしては結構面白いんだけど、キュン無し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
私、この枠のドラマ好きみたいです。
30分という気軽に観れる長さで、人生を豊かにする考え方みたいなものをさほど説教くさく無く、観せてくれる枠。
このドラマも日頃、気の持ちようとか捉えようによって、気>>続きを読む
月9らしく(?)それなりに観やすかった。
いい人がいて、悪い人がいて、できる人がいて、仲間がいて、問題が起きて解決する。ドラマらしいドラマだったかな。
個人的には、坂口健太郎さんは私の中で、恋愛に向>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
BSで再放送していたので、ながら見視聴。
最初は時代を感じるなぁって感じだったけど、意外と面白かったかも。
恋人を週替わりで交換って突飛な発想で、バカバカしいかと思ったけど、飽きさせない作りのドラマで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ごめんなさい。
辛口コメントなので隠します。
気分を害させる方は閲覧ご遠慮願います。
前シーズンを観ていたので、こちらも観てみました。
そして気付きました。
私はBLあまり好きでないと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とりあえず、永野芽郁ちゃんが可愛い。
可愛いってだけで釘付けだったw
内容はお仕事ドラマで、最初はそういう気分じゃないんだよな〜とテンション低めで観てたけど、社員のキャラも良くて、関係性も良くて、職>>続きを読む
とっても観やすいドラマだった。
なんかちょっと、まるふクエスト?夢のくだりがよくわからなかったけど、まぁかなりコメディ寄りのドラマでサクサク観れてしまった。
正直、観ても観なくてもいいような気はするけ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
再放送で改めて観ました。
多分、当時も観ていた。
当時はそれなりに楽しく観ていたと思う。でも、あんまり記憶に残っていないところをみると私の中で名作では無かったんだろうな…。
そして今、皆さん若いな〜>>続きを読む
録画に失敗し、13話からだったけど、ストレスのない料理シーンが魅力のドラマとのレビューが多かったので観ることにした。
たしかに料理を映すためのドラマかと思うくらい、料理シーンに力が入っていて、ストー>>続きを読む