マリンさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マリン

マリン

映画(194)
ドラマ(0)
アニメ(0)

僕の人生に追いつくとき(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待外れだったな🥹

自身の誕生日の日、彼女が準備してくれてたサプライズパーティーに仕事が理由で遅れに遅れた主人公ダンテ。次の日の朝、起きるとまたも誕生日だった。ただそれは次の年の誕生日で、本
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.6

来る!絶対にここで来る!って分かってても、本当に来た時に死ぬ程怖くて普通に喉痛めた。温かい飲み物準備して観るのをオススメします。
1時間半の中でちゃんと起承転結してくれるんだけど、短めだからあのラスト
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.2

統合失調症の主人公アダムが、自分自身と向き合って困難を克服しながら病気との付き合い方を学んでいくストーリー。

統合失調症の症状として出てくる幻覚や幻聴がポップに描かれていて、視聴者が現実か非現実か判
>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.6

当たり前なんだけど、すごく子供目線に立って作られてる映画だなーと。
小さい子が飽きないように、ドラえもんの映画は1時間半くらいで綺麗にまとめられているなって作品選びの時に感じた。
作中にも「氷期って何
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

2.6

映像は綺麗なんだけど、ストーリーが曖昧すぎてうーんって感じだった。
ぼーっと観てたら突然終わって本気でびっくりした。
記録として残すことはございません。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.7

苦しかったよおおお😭
少数派の意見が埋もれてしまう、真実を話しても聞き入れてもらえないとはまさにこのこと。

叔母さん家に預けられて親戚から性被害に遭った小学生の更紗を、好きなだけいていいよって迎え入
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

前作が面白かったから今作ずっと楽しみにしてたんだけど、ずっとハラハラしてて期待を超えてきた👏
前作はパパが行方不明の娘のSNSに入り込んで“本当の娘”がどんな子だったのかを知りながら探して行くストーリ
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

4.2

お姉ちゃんに面白いよって勧められて観て以来めちゃくちゃ好きな作品で、これで4度目の視聴👏
意外とここでの評価が低めで驚いています。

ホラー映画だと思うけど、幽霊は出ないしどちらかというとハラハラドキ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.6

1914年、たった数百メートルの陣地の奪い合いのために300万人以上が戦死したとされる西部戦線が舞台。それまで戦争を経験したことがない若者4人がノリで西部戦線行きを決めて、戦場を目の当たりにする話。>>続きを読む

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

3.4

引っ越してきた一家を屋根裏部屋で待っていたのは、アーネストという中年ぷよぷよ男性幽霊。
個人的に幽霊といえば髪長い女性っていうイメージがあって、予告も評価も見なかったからてっきりタイトルのアーネストっ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ空軍のトップ1%の精鋭を集めた養成機関であるトップガン。その卒業生で天才パイロットのマーヴェリックが、教官として空や軍機の難しさを教えてミッション遂行を目指す作品。

前作より今作の方が圧倒的
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

開始早々の木箱の仕掛けが面白くて一気に引き込まれた!!かと思いきや前半はだーらだーら進んでいき、後半になってやーっと急展開!私はこの時を待っていたぞ!と食い入るように鑑賞しました。
結果、非常に爽快で
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.4

とにかくカオスっていうことだけ事前情報として知っていたものの、初っ端から破茶滅茶で情報量が多くて、果たして最後まで置いてけぼりにされずに付いていけるかどうか不安になった。結果として置いてけぼりにされる>>続きを読む

フェーズ6(2009年製作の映画)

2.7

最初から最後まで胸糞悪悪な作品でございました。
致死率100%のウイルスが世界を襲った中、安全な地を求めて兄弟が子供の頃に過ごしたビーチを彼女を含めた4人で目指す物語。

ゾンビ映画だと思ってみたらガ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

おじいちゃーん!!!って何度か叫びたくなるような作品。

お金持ち作家のおじいちゃんが自身の誕生日の夜に自殺し、本当に自殺なのか?違うとしたら誰が犯人なの?そして遺産の相続は誰が?って進み、誕生日パー
>>続きを読む

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

2.9

時間短くてサクッと見れそうだったから視聴!
けど私には合わなかった🤣

郵便とかファックスで送るよりも、自転車の配達人に依頼する文化がアメリカにはあるらしい。
主人公はノーブレーキ加工した自転車を乗る
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

観たらちひろさんを好きになる!っていうの見て、どんなだよって思いながら鑑賞。
普通に好きになった。笑
リアルにいたら私も友達になりたいなー。

有村架純ってめっちゃ可愛いんだけど、かと言って良い意味で
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

4.0

北川景子主演の日本映画のリメイク版らしい。日本版観てないから比較はできないけど、めっちゃゾクゾクするサスペンスですごく面白かった!
撮影の仕方が本当に上手で一気に引き込まれた。音の使い方も天才的だと思
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.2

サンドラブロック出てる!ストーリーも面白そう!期待!って観た作品。
絶妙に面白くなかった🤣クロスワードしながら観た。

コメディ作品なんだろうけど、何か足りなくてたまにしか笑えないんだよね。「フッ…笑
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.4

途中までずーっと面白くなくて、観るのやめようか悩みながらだらだら鑑賞しました。
誰か分からない人がどんどん増えて、キャラに馴染みのないままに戦闘が始まってしまった🥺知らない国オリンピック観てるイメージ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2回観ようとして2回ともハリーが出てこないっていう理由でリタイアした過去を後悔してる。面白いじゃーん!!

カモノハシくん可愛すぎぃ。
ピキータ?ピキート?チキータ?がニュートに身売りされそうになった
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

打倒ヴォルデモートの回。

私たちが生きてきたホグワーツがヴォルデモート軍団との全面戦争によってどんどん破壊されていく🥹
だんだん弱くなるが故に凶暴になっていくヴォルデモートは、死を目前に終始焦ってい
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ヴォルデモートを倒す為に分霊箱を探して破壊する旅に出る回。

ハーマイオニーが両親を守る為に、記憶から自分を忘れさせる魔法をかけるシーンで、今回の旅がどれ程の覚悟のものなのか伝わってくる。
ハリーとい
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

教科書を忘れて書棚にあった先輩のものを借りたハリー。教科書には沢山のメモ書きがあって、その持ち主は“半純血のプリンス”。この謎のプリンスとは…?を迫っていく回かと思いきや、どうやらこれは副題だったらし>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.1

クリスマス前に観よう!!!

そんなことして良いのー?!って突っ込んじゃうところ多くて面白かったしちょいちょい笑えた😂
昔の映画だからか、この人知ってるー!っていうの結構あったな。
私の推しは首相カッ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

まぁまぁ怖いけどがっつり幽霊系ではないから安心した。
結構血塗れになってばさばさ殺されていって、死に方がグロいから目背けるシーン多いかも。

部屋の中で主人公を上から追っかけるシーンとアクションシーン
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

復活したヴォルデモートに対抗するためにダンブルドア軍団(名前だけダンブルドアで実際にはポッター軍団)を作り魔術の練習をするハリー達。ヴォルデモートの復活やセドリックの死の真実を信じていなかった人たちも>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ハリーポッターシリーズの中で一番好きな回!W杯感あるよね🤝

始まった瞬間皆子供から大人になってきてるなーって感じた。

17歳以上じゃないと参加できないから、不正したと疑われるハリー。ロンよ、お前を
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アズカバン刑務所から殺人犯シリウスブラックが脱獄したところから始まる回。
登場人物が増えて人物相関図がややこしくなってきた上に大量に伏線ばら撒かれて私の脳内は大パニック状態。2時間半の映画を巻き戻しな
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

秘密の部屋が開けられたことによってハーマイオニーを含めたマグルの生徒がどんどん石にされる中、誰が黒幕かを突き止めていく回。
物語が進むにつれて伏線が散りばめられていくから、いつ回収されるのか期待してる
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

過去に全部観てるんだけど、夢に出てきたせいで夢の内容か映画の内容か混乱して分からなくなっちゃったから再視聴😌
全然覚えてなかったからこそめちゃくちゃ楽しめた。

魔法の世界があることを知ってからホグワ
>>続きを読む

ブラックハット(2015年製作の映画)

3.1

お互いの利害のために協力して犯人を追っていたけど、日に日に友情が芽生える主人公たち。主人公がパソコンの暗号やら文字列やら解読していくのは流石だし、この辺はcatch me if you canの男を感>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

黒人ピアニストのドクと、用心棒ドライバーのトニーの友情物語。

旅をしていく内に、ドクがケンタッキーを覚えてレストランでもチキン素手で食べていたり、トニーがドクにスペルを教えてもらいながら奥さんにお手
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何が人生にとって大切かはいくつになっても学び直せるよ、っていうメッセージがひしひしと伝わってきた。

孫のためになると思ってドライバーの仕事を引き受けたつもりが、知らないうちに薬物の運び屋だったなんて
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

果てしなく高評価を付けたい!!!
ずーっとメインなの!ほんとに!絶対見逃してはいけん!瞬きする自分を許すな!!

音楽最高。演出最高。ストーリー最高。
魅せ方が上手すぎてどんどん引き込まれる!アクショ
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.0

想像通りのストーリーだった。
主人公2人は自分達の都合で進んじゃうかもしれないけど、周りの人は…?ってなってしまう。