マリンさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

マリン

マリン

映画(193)
ドラマ(0)
アニメ(0)

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

実話を基にして作られた作品。
父親が違う4人の子供たちが母親とともにアパートに引っ越してくるが、母親が家を出たまま帰ってこなくなり子供のみの生活が始まる。

出生届が出されていないから、健康保険証はな
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.6

アフリカで育ちホームスクールをしていたため学校に通ったことがない主人公が、アメリカの高校に転入してスクールカースト1位の“プラスチック”というグループに入る話。
ちょいちょいコメディチックで笑えるから
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

アリエルを演じたハリーベイリーの歌唱力に大喝采大拍手!!👏
Part of your worldが始まった瞬間、皆ポップコーンやら何やら食べてた手が止まって魅入ってるのが印象的だった。私ディズニー映画
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

4.0

3部作構成のうちの2作目!前作が最高に面白かったからめちゃくちゃ楽しみにしてた作品✌️
すでに設定とかは大体理解してるから前作よりも衝撃は少ないけど、アクション増し増しのコメディトッピングみたいな感じ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.4

ずっと気になってた映画をやっと鑑賞☺️

バカンスに出かけた一家がホテルスタッフに案内されたのは極秘ビーチで、他のグループ数名と一緒に時を過ごす。が、突然海に浮かぶ死体として発見された女性、謎に鼻血を
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

9.11の惨劇を目の当たりにしたことで海兵隊SEALsに入隊し、4回に渡る戦地への派遣を経験したクリスカイルの半生を描いた実話。

訓練から始まり、初めての任務、結婚、出産、一緒に戦ってきた友人の死、
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

マースクのコンテナ船であるアラバマ号が、ソマリア沖で海賊にジャックされる実話。
終始緊迫した空気で、これから先どうなるのかとハラハラドキドキが止まらなかった!

マースクって世界最大規模の船会社なんだ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

気持ち悪過ぎた!おえおえ😭!!(ごめん)

父娘の二人暮らしの主人公は、指名手配犯を見たという父親がある日突然失踪し、自分で捜索開始。
父親が働いている工事現場へ足を運んだが、そこで父親の名前で働いて
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

農場を営む比較的年老いた両親を支えながら暮らす主人公ジャユン。
牛の餌代を払うことができずお金に困った時に、親友ミョンヒがスター発掘テレビ番組の賞金のことを教えてくれて出場を決意。
親孝行娘じゃん🥹っ
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.6

韓国映画独特のドキドキハラハラのスリルあり!
警察で働く主人公が夜道で男性を車で跳ねてしまい証拠を隠蔽するものの、「お前のやったこと知ってるんだぜ??」と謎の男から電話がかかってくる。車で跳ねられた被
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ面白かった!!!
作品のポスターは好青年が写真を撮る話なんだな〜くらいに思ってたけど、全然違った!
自由奔放でだらしない部分があるけどどこか憎めない写真好きの青年が、ある家族写真をきっかけ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

ずーっと気になっててやっと観れた!!

自分の夫が亡くなった後、実は別人の名前を使っていたことがわかり、本当の名前は何なのか、なぜ別人になる必要があったのか、夫の名前の本当の持ち主は誰なのかを明かして
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

邦画だからもしかしたら好みと合わないかもな〜なんて思いつつ、職場の昼休憩中に鑑賞。前半職場で観て、家に帰ってすぐに後半も観た。
ボロッボロに泣いたわ。
誰がなんと言おうと、皆自分のことを認めて、自分が
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

死体があるという情報を聞きつけた少年4人が、親に内緒で死体探しの冒険に行く話。

各々の家庭環境に不満や問題があり、タバコは吸うし口は悪いしで仲良くなれないな🙂と思いながら鑑賞。
途中喧嘩しつつも仲間
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

妻を殺した罪で終身刑となりショーシャンク刑務所に入った元銀行員のアンディが主人公。
刑務所を舞台としたどのドラマや映画でも囚人同士のトラブルや警官の暴力が描かれていて、この作品も同じくだったんだけど、
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

私には合わなかった!

長い上に強弱がなく終始淡々としてて、半分も進まないうちに飽きてしまった…。せめて2時間くらいの映画なら頑張ろうって思えたかもしれない。
映画館で観てたら間違いなく私は寝てた。
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.9

愛情深い両親に育てられ、お父さんと探検を行うのが好きなオスカー。
テーマを決めて理由を突き詰めていったりするシーンがすごく楽しそうだったのに、お父さんを9.11で亡くしてしまう。だんだん死に近付いてい
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.7

ピザをお供に鑑賞🍕

韓国のサスペンス系って犯人が猟奇的でサイコ野郎が多いから観ていてハラハラドキドキが止まらない〜!ってなるんだけど、この作品はそこに+イライラ要素を足したような作品だった。

聴覚
>>続きを読む

ラリー スマホの中に棲むモノ/カムプレイ(2020年製作の映画)

3.6

友達の家でお酒飲みながら鑑賞。
あまり期待してなかったけど楽しく観れました👏

自閉症で言葉を話せない主人公オリヴァー。
友達ともトラブルになり、家では静かにスポンジボブのアニメ観てる。そんなオリヴァ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

総理大臣が石を投げられ頭に当たり、過去の記憶を失くしてしまうというストーリー。
軽快なコメディー作品で、最後まで楽しく観れた👏

気付けばパジャマでうろうろしてるし、自分に浴びせられる言葉は非難ばかり
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

終始不気味で😧こんな顔しながら鑑賞。
この家族何かがおかしい…というキャッチフレーズに、そんなもん見ればわかるだろおかしすぎだわ!!とつっこみたくなった。

白人彼女の実家へ訪問した黒人クリスに向けら
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.3

フランスの木陰でブドウ農園の農作業見ながら小説読んでいるみたいな気分になった。もしくは美術作品だな。
後半で一気に物語が進んでいく。
ひと夏って儚いな。エリオが涙を流す最後のシーンで雪が降ってるのが見
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

私が一番好きな映画、インターステラー。
物理と科学を最大限に取り入れたSF映画であり、全体を通して伝わってくるのは愛。

ブラックホール、量子力学、特異点、相対性理論という普段は聞き慣れない単語の羅列
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.6

少子高齢化が進み、75歳になると死を選ぶことができる制度が可決された日本が舞台。

全体的に雰囲気が暗いから、心が平和な時に観てほしいな。あと高齢者は観たら結構悲しくなると思うからおすすめしないけど、
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.7

マリオ映画にしたんだハハッ笑、なんて思っていた私にバナナ100発くらわせたい!!めっっっちゃめちゃ面白かった!!❤💚
観るか観ないか迷ってるなら絶対観て!

アメリカでイタリア系として暮らし、配管工事
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ずーっと気になってて、ついに鑑賞!
めちゃくちゃ大好きなストーリーだった!!👏
これ観た後、皆誰かしら会いたくなる人がいるんじゃないかなぁ。すごく学びにもなる作品。

定年退職したばかりの男性オットー
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

新海誠監督作品で、ずっと観るのを楽しみにしてた映画の一つ。残念ながら、個人的にヒットはしなかった。それでも映像だけは綺麗で流石!!!という印象👏

最初のシーンが綺麗で一気に引き込まれる!そこまでは良
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

七つの大罪に沿って連続殺人が行われ、犯人を捕まえるために奮闘する刑事2人が主人公。
猟奇的殺人の現場の映像がなかなかにグロくて、パスタに顔突っ込んでた被害者のシーンで、昼にパスタ食べながら観てた私の食
>>続きを読む

2ハート/命という名の贈りもの(2020年製作の映画)

3.6

臓器提供をする側と、待つ側のお話。
臓器提供までの葛藤や苦しみはさらっと描かれてたけど、それまでの家族との過ごし方や恋人との出会いといった、その人の人生について深く描かれていたから感情移入してしまって
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

高校生の時に世界史の先生が大絶賛していたミュージカル映画。世界史が苦手な私はきっと登場人物すら頭に入らないだろうとずっと避けていたものの、Netflixで見つけて観てみることに…。
なんで今まで避けて
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

女優になる夢を叶えるためにオーディションを受け続けるミアと、ジャズハウスを持つためにバンドで資金作りを始めたセブとの恋愛ストーリー。

過去に冒頭10分だけ観てどうにも入りきれずリタイアするのを2回経
>>続きを読む

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.8

セウォル号事故で息子スホを失った家族の話。
事故当時海外で仕事をしてたものの事故の全貌を明らかにしようと奮闘するあまり3年間刑務所にいた父と、スホを失った悲しみから抜け出せず精神科に通う母と、母がスホ
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.4

友達が一人しかいない主人公がお兄ちゃんに親友を取られて暴走していく〜みたいなお話。
主人公がすごく自己中で、思春期ってこんな感じだったっけ?って少々びっくりしました。家族にも強く当たるし、先生にも暴言
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.9

盲目の元軍人おじさんが娘のフェニックスを守るために奮闘するストーリー。
2作目だけど独立したストーリーだから、1作目観てなくても大丈夫🙆‍♀️

グロすぎてドキドキした。普段はグロいのも大事だけどこれ
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

真面目な女子高生と汚め連続殺人犯が入れ替わってしまうお話。

開始5分で普通に怖くて心臓バクバクしてしまった!!
普通にグロいし殺され方が残虐でうえぇってなる人は注意⚠️

入れ替わってる間に殺人犯が
>>続きを読む

僕の人生に追いつくとき(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待外れだったな🥹

自身の誕生日の日、彼女が準備してくれてたサプライズパーティーに仕事が理由で遅れに遅れた主人公ダンテ。次の日の朝、起きるとまたも誕生日だった。ただそれは次の年の誕生日で、本
>>続きを読む