さとととかさんの映画レビュー・感想・評価

さとととか

さとととか

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.0

つまらなくはないけど面白くもなかった!

ひたすらに坊主祭り!坊主と坊主の言い争い、坊主と坊主の肉体関係、坊主と坊主の共闘、坊主と坊主の助け合い!
もはや見分けつかない!最後の生き残り坊主は一体どこの
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.3

エイリアンシリーズ独特の、一難去って今度は大一難!という感じが最高!
ラスト30分は怒涛過ぎて目が離せない!子を守るための女と女の戦い🤱💥🤱
クイーンは案外頭良いのに驚いた!

あとエイリアンアイソレ
>>続きを読む

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004年製作の映画)

4.0

リバイバルで再鑑賞
YUME日和は聴くだけで涙が出てくる、、
のび太がお婆ちゃんから教わったけん玉をイチに教えたように、いつか自分も、幼い頃親と見たこの映画を子供と一緒に観たいなあと思った!胸熱🔥

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.5

前情報無しで鑑賞
冒頭から衝撃!昔っぽさと今っぽさの融合で不思議な感覚、面白かった!
80分で終わる?と思ってたら、続きはテレビシリーズなんかい!いけず!

366日(2025年製作の映画)

3.0

王道ラブストーリー!中島裕翔が良い人過ぎるし、沖縄の景色綺麗!すれ違いの理由が分かるあたり泣けた
しかし病気の登場回数が多過ぎるよ!そんなもんか〜と思いつつもちょっと冷めた、、難病乱用はダメ絶対!

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

3.5

評判良いし、雰囲気ホラーってことで結構期待してたけどそこまで怖くなかった、、
BGMや音が物足りなかった気がする、?個人的に恐怖心が音で喚起されやすいだけかな?

抽象的な恐怖演出はchime感あった
>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ5(2003年製作の映画)

3.0

シリーズ4作目!
タイムカプセル以外は微妙!
大橋さんは顔の歪みもだけど、「ピアノの先生になりたい」って言わされてる感が怖い、、絶対お母さん怖い

午後3時の悪魔(2018年製作の映画)

3.8

たまたま見つけて鑑賞!雰囲気がだいぶ好み!
声とか音は別撮り??無機質で生気を感じなくて怖い、ラスト最高!

室町無頼(2024年製作の映画)

3.0

師弟関係、過酷な修行、少年の成長、個性的な仲間達、弱者の反乱、打倒幕府、かんざしでの仇討ち、旧友との死闘!!やりたい事はなんとなく分かる!けど、要素が渋滞し過ぎて、全部中途半端で気持ち良くないところで>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズで一番好き
プレデター登場シーンがカッコ良すぎて一気に引き込まれた!
プレデターの武器もビジュもグロカッコいいし、「血が出るなら殺せる」とか初代オマージュもあって楽しかった!
両陣とも武器がハ
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

4.3

何も考えずに見れる主人公強過ぎアクション映画!展開も多くて話もスムーズに進むので、良い意味で時間を忘れていつの間にか終わってた!話に深みはあまり無い、それが良い!

とにかく主人公が最強過ぎてスカッと
>>続きを読む

人狼ゲーム(2013年製作の映画)

2.5

今有名になっている俳優さんが多くてびっくり!処刑前の極限状態演技がすごい!
ストーリーはイマイチ

ほんとにあった!呪いのビデオ3(2003年製作の映画)

3.3

遺影の顔ちょっと大きくなるの地味すぎて、なんか笑ってしまったアハ体験か!
謎に自分達が後ろから撮られてる映像が一番怖かった、、

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

差別されていた人への逆差別で勝った裁判…なんじゃこりゃ〜何が正解なのか分からんぜ

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.5

ジョーク、グロ、CG多めで安っぽさ漂う感じ、嫌いじゃないです!
でもやっぱプレデターはモロCGよか、着ぐるみ感あった方が泥臭さと重厚感あって好き

【推しの子】-The Final Act-(2024年製作の映画)

4.3

尺の都合でダイジェスト感は否めなかったけど、にしても配役と演技がすごく良かった!マンガアニメの実写化でありつつ、リアルさを追求してるあたりが、原作感を引き立たせてて最高!
ドラマ視聴は必須かな!

>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

3.3

再鑑賞
コアなプレデター映画というよりも、デスゲーム映画にプレデターを登場させたみたいな印象!
エンタメ性満点で初めて見る人でも楽しめそう!侍ヤクザとプレデターの殺陣がアツいし、どの登場人物も目立って
>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

2.8

再鑑賞
馬鹿みたいに暗い!!さすがに映像暗くて何が何だかよう分からんかった、、鑑賞にはサーモグラフィーヘルメット必須ということかな??

妊婦さんのシーンはさすがにトラウマ過ぎて覚えてた

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.5

再鑑賞
繁殖のプロvs狩りのプロ!生vs死!母性vs父性!
2クリーチャーが戦うことになった理由も無理矢理感ないし、新事実や新キャラも多くて面白い、プレデターとの共闘がアツい!

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

再鑑賞
SFかつレトロな感じの宇宙船やコンピュータが良い!
アンドロイドの内部構造はキモい!

そしていつまで経ってもフェイスハガーとチェストバスターには慣れない、、絶望が過ぎる
撮影時、胸突き破るシ
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

4.3

常にハラハラドキドキで面白かった、ラストがおしゃれ!
主人公の見た目や走る姿でT-1000を思い出した

ボー・ピープはどこに?(2020年製作の映画)

3.5

テンポ良いのにおもろい!もっと詳細なストーリーを見たい

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

4.0

短編なのにこんな面白いことあるか
ストーリーも色々と裏切られた!

アラジン(1992年製作の映画)

4.0

思っていた数倍面白かった!
嫌いなキャラがいない!
王様カワイイ、ジャスミンがこんな気が強いとは驚き

プレデター2(1990年製作の映画)

3.8

プレデターがただの殺人モンスターでは無くて、一定の基準や目的があって動いてることが分かってきておもろい!

ドレッドvsドレッドのタイマンはあっさり終わった
家の洗面所に治療中プレデターいるの怖過ぎる
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーには没入できなかったけど、映像美と曲が好き!

プレデター(1987年製作の映画)

4.0

再鑑賞
今見るとプレデター出てくるの遅過ぎる気がするけど、思い出補正で気にならない
サーモグラフィー視点が怖くもあり、かっこ良くもあって好き!

生きていたのか!の後に、空中腕相撲始めるのも意味分から
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

結末は意外だった!これまで仲間のため自分として動くことの多かったウッディが、自分のための自分として動いた感じがしてグッと来た!幸せになってくれ

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.8

脱出パートはハラハラドキドキするし、ゴミ処理場は恐怖、ラストは泣ける!心が追いつかんぜ最高!!

ライオン・キング:ムファサ(2024年製作の映画)

4.0

こんな過去があったんか、、ますますスカーを嫌いになれなくなった

前作同様映像がすごいのに加えて、動物達の表情が豊かになってる気がして、セリフや曲がスッと入ってくるようになったかも!

ガッツリ過去編
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.0

再鑑賞
ジェシーの過去が切な過ぎて泣く
エンドロールのNGシーン集好き!

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.8

再鑑賞
何度見ても面白いぜこりゃ!
おもちゃを捨てられなくなる

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

再鑑賞
クリスマスだから観ました!
ケビンかわいいの一言に尽きる

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

最後、ママココにリメンバーミーを歌うところが馬鹿みたいに泣ける!
リメンバーミーのI have to say goodbyeって英詞が切な過ぎるよ

音楽を聴くことで思い出す人や出来事ってあるよね、、
>>続きを読む