mahoさんの映画レビュー・感想・評価

maho

maho

映画(73)
ドラマ(2)
アニメ(0)

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.2

くだらないからこそ、めっちゃ気楽に見られた
つまんないコメディ映画にありがちな、なんかずっとすべってる感はなくて、くだらないが突き抜けて面白い
あと、喧嘩シーンも全然グロくないからありがたい

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.7

ディズニープリンセス要素てんこもりのファンタジーミュージカルで、ハチャメチャだけど見終わったあとの気分はいい!
あと曲がいいね、夢の国に来たみたい。

20歳のソウル(2022年製作の映画)

3.7

何回も何回も泣いた
部活とか青春とかコンクールとかもうそういうものに弱すぎる

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.2

Theミュージカル!!って感じで最高の作品だった!
ストーリーはシンデレラだけど、価値観が現代版にアップデートされていて楽しめたし、完全な悪者が誰もいないのもかなり好みだった

かなりお金かかってそう
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.3

「かわいい」んだけど、なんかニセモノみたいなかわいい世界とその中でもがくキリコ
登場人物だれにも共感はできないけど、必死で生きる姿と前を向いて歩いてる姿がよかった

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

映画館で観たかったけど行きそびれてた野木さんの作品
社会派で情報量も多くてなかなか重い映画だったけどひきこまれた

街の上で(2019年製作の映画)

3.7

今泉力哉監督のだいぶ前から気になってた映画

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.8

前々から気になっていた映画ようやく視聴

色んな人の人生が絶妙に絡み合う映画が個人的にめちゃ好きなんだけど、今泉力哉の描き方がすごくよかった
たぶん原作もいい作品なんだろうな

あの頃。(2021年製作の映画)

3.8

公開前から気になってた今泉力哉作品

みんなちゃんとオタク(笑)、でも間違いなくその中に青春があった。
いい作品だった。
要所要所に入る実際の当時のハロプロの映像もいい味だしてる

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.3

公開結構楽しみにしてて、期待値も高めで行ったんだけど、
終わった直後は、うーーん、思ったよりしっくりこなかったってのが正直な感想だった
めちゃくちゃ泣けて切ない恋愛映画だと思ってたから、ちょっとギャッ
>>続きを読む

ムーラン2(2004年製作の映画)

3.0

ムーランの1番そばにいるムーシューが悪役じゃないはずなのに、嫌がらせが度をこすかつなかなかにしつこくて、うーーんってなってしまった、、
ムーランの相手役がちょっと棒演技なのもうーーん

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃいい作品だった!
動物を登場人物(人じゃないけど)として扱って、現実世界の問題を提起をし、メッセージはしっかり伝えるお話、いい。

ムーラン(1998年製作の映画)

-

ミューパレきっかけで視聴
女性蔑視であったり、女性はおしとやかであるべきみたいな民衆の描き方が、今の時代じゃなかなかに批判されそうな感じで、こんな描き方が許されていたことに時代を感じた

ディズニープ
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.8

公開当時はハートフルほっこり映画だと思って見に行ったら、めちゃくちゃ戦っててあれ?ってなった記憶があったけど、
改めて見てみると戦いも主人公の成長もベイマックスとの友情もどれもとてもいいなあ泣けたなあ
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

原作を読んでいた人にオススメされて鑑賞。
席間あけずにほぼ満席。

女性が何気なく受ける女性差別が、リアルに丁寧に描かれ続けるから、見ていて辛い部分も。

主人公は子育てのために仕事をやめた女性だけど
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.6

R15だから心して見に行ったけど、
なかなかに大倉くんが体張って頑張ってた

成田凌の演技がとても繊細で切なくてたまらなくなった
個人的にはワインを抱えている今ヶ瀬の表情がとても好き

行定監督の劇場
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

お酒飲みながら見る映画ではなかった笑
でもなんとか理解できてとても面白かった

考察解説も色々読まなければ

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.5

吉沢亮が絶妙にひねくれてる陰キャですごかった
衝撃展開は思いもよらないところが覆されるのキミスイと似てるなと。

面白かったけど登場人物だれにも感情移入できないー笑

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

2.8

主人公がなかなかにヒステリックメンヘラおばさんで途中からしんどい

ウディアレンっぽさってのをよくわからないまま見ちゃったから、何も救いようのないストーリーも、放火常習犯息子も、何が言いたかったんだこ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

3が傑作すぎて4は...みたいな声を耳にしてたからそんなに期待してなかったけど、普通にめっちゃよかったんだが!?!?泣いてしまったよ!?

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.8

ストーリーは王道ディズニー映画って感じだけど、ライオンキングの音楽の高揚感のパワーすごいなってなった

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

Amazonプライムで見られるようになったから視聴
想像以上によすぎた!
好きな映画になった

ダンボ(1941年製作の映画)

3.6

生まれたてダンボかわいい
ダンボが終始かわいそうこんな物語だったのね

戦前とは思えない

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.4

ラストは号泣してしまった
アンディの別れにこんなに感情移入しちゃうとは思わなかった

トイストーリー最高だ😂😂

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.2

なんで今まで見てこなかったんだろうって思う損してた
ドキドキハラハラして、心があったまる


エンディングがとてもかわいい世界観

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

-

飛行機で途中まで見てたから続きだけ!

なんだかんだで見たことなかったトイストーリーシリーズ
見ててわくわくする!よき!

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.7

泣きはしないけどうるうるした
塚原あゆ子さんの初監督の映画

画角のキレイさは塚原さんらしいなって思った

暗い雰囲気を有村架純ちゃんが演じてるのが新鮮だったかも

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.2

何回見たかわからない大好きな青春ミュージカル

もうなんかお祭りみたいな映画だと思ってる
とにかくハッピーになれる

グレイテストショーマン観た時に、ハイスクールミュージカルのザック・エフロンだ!って
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.3

赤ずきん、塔の上のラプンツェル、ジャックと豆の木、シンデレラ
その4つのおとぎ話が同じ世界で交わっていく実写ファンタジーミュージカル

セリフ少なめで歌が大半をしめるTheミュージカルな構成
舞台が森
>>続きを読む