サメイドさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

サメイド

サメイド

映画(310)
ドラマ(0)
アニメ(0)

S.W.A.T. vs デビル(2014年製作の映画)

1.0

面白そうな映像だろうと、ガヤの2人のイジりコメントがぶち込まれるので普通に楽しめない作品。

CAT'S EYE キャッツ・アイ(1997年製作の映画)

1.4

衣装がレオタードからネコミミ付きキャットスーツに変わっている。
あと謎のニャ~ンという効果音…

とりあえずケイン・コスギの身体能力は素晴らしい。

シティーハンター(1993年製作の映画)

1.4

常に腹をすかせたジャッキーがストリートファイターする映画。
ジャッキー・春麗かわいい。

う〜ん、シティーハンター…?

野生のなまはげ(2015年製作の映画)

3.2

野生のなまはげが存在するわ、動物園に移送やら闇ペットショップ登場やらと設定は面白い。
他は普通くらい…という事で楽しく観れる作品でした。

ブラックナイト リターンズ(2009年製作の映画)

1.1

リターンズだけど続編とかじゃないヤツ。
修行シーンよりも、やたら長いイチャコラしてるだけのシーンとかあるんだけど…大丈夫かいブラックナイトくん。

ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌(2008年製作の映画)

2.3

ねずみ男(大泉洋)が良かったです。
鬼太郎も前作よりは髪がモッサリしてなくて良かった。

ゲゲゲの鬼太郎(2007年製作の映画)

1.8

鬼太郎の髪が原作を意識してるのかモッサリ…
そしてリモコン下駄の飛ばし方よ!
蹴り飛ばしてくれ!何だよその…ナニ?

ブラック・エンジェルズ(2011年製作の映画)

2.4

雪藤はまぁ…いいんでないでしょうか。
他は気にしない方向で。
あ、でも佐藤二朗は良かったかも。

外道坊2(2011年製作の映画)

2.1

前作は複数のエピソードを繋げたのに対し、今作は1エピソードを広げた感じ。
基本的に刑事ドラマ。
それにより外道坊の前世ウンチクと抹殺シーンの回数と(なぜか)抹殺シーンの迫力も低下している。

外道坊(2011年製作の映画)

2.5

原作のいくつかのエピソードを繋げた感じ。
錫杖の仕込み刀の他には笠カッターでスパーンも有るのは良かった。
あと定番の前世ウンチクの時にイラストが有るのも◎

極道兵器(2010年製作の映画)

3.5

真・極道兵器の要素も混ぜられているので、ちょっと画面が面白い事になります。
いやぁ、やってくれたね!最高!

アントボーイ(2013年製作の映画)

3.5

アントマンはもういるのでアントボーイです。
ヒーローへの覚醒から成長、仲間との友情など欲しいものは入ってる良作です。

破裏拳ポリマー(2017年製作の映画)

2.5

設定は色々と違うので、破裏拳ポリマーの実写化と言われると何だけど、アクション作品としては良かった。
真空片手独楽、反動三段蹴り、戦え!ポリマーをBGMに幻影破裏拳もやります。

ガッチャマン(2013年製作の映画)

1.3

豪華キャストに大胆な改変にブチ込まれた三角関係にと、いかにもな実写化作品。
スーツのデザインは好き。

CASSHERN(2004年製作の映画)

2.3

世界観やCGはすごく良い。
けど、メットはあるのに被らないのね…
瞬きせずにプールから上がってくる宮迫博之の演技は◯

マーキュリーマン(2006年製作の映画)

3.1

糸ではなく磁力を使って戦うタイ産ヒーロー。
能力を封じられても無問題。だってムエタイがあるからね!
ムエタイアクションしっかりしてる。

スパイダー・ボーイ ゴキブリンの逆襲(2005年製作の映画)

3.0

軽く楽しく観られる作品。
吹替だと主人公のスパイダーボーイを森川智之(アニメ版スパイダーマン)、ライバルのゴキブリンを山路和弘(映画スパイダーマンのグリーン・ゴブリン)が声を当てているので、実質スパイ
>>続きを読む