MakiInoueさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

MakiInoue

MakiInoue

映画(195)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シニア版ハングオーバー

歳をとってもこうやって
いろんな感情を分かち合える友達って大切。
と改めて実感した。
離れてなかなか会えなくても。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.6

最後の最後になって
はぁっ、、!!ていう驚きがあった。

ホラー映画だけど、
まだ1人で見れるホラー映画。
ラストシーンの結婚式の動画のとこと
買い物カートのシーン凄く好きだったなぁ。

いつか観たか
>>続きを読む

最高の家族の見つけかた(2016年製作の映画)

3.5

ハートフルコメディ。
ホーラー家は会社が倒産寸前の父と
離婚した長男、妊娠した彼女と入籍してない次男。
ある朝急に母親が脳梗塞で倒れ、
ニューヨークにいた次男は里帰り。

久しぶりの家族集合は母の病室
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公2人だけはピュアで
人知れずゆっくり愛を育んで行っていた
周りの卑劣なかんじにすごく腹が立った
すごく複雑な気持ちと
ピュアな気持ちで見れた映画

太陽の下で 真実の北朝鮮(2015年製作の映画)

3.0

好きなことを考えてみて、と言われて
よくわかりませんと答える少女。
好きな詩は?と聞かれ答えた詩は
日本に居るわたしには衝撃的でした。

ドキュメンタリー映画なのに
台本のある作品。
淡々としていて眠
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル映画はあまり好きではないが、友人にも勧められ、鑑賞。
色彩、サウンド、、とても良く好きでした。
ストーリーも
ミアがセブに惹かれていかれる感じ
夢を叶えるために、
そして恋愛ではハッピーで
>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

3.0

松山ケンイチの増量、すごい。
もっとドキュメンタリー感あるかと思ってたけど、少し想像と違った。

羽生棋士との最後の対局のシーン
とても良かった。

あさがくるまえに(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からのシーンとても好きだった。
映像がとても綺麗で
映画館のスクリーンで観たいと思った。
仲介人のトマが、心停止する際に
シモンに音を聴かせるシーンめっちゃ良かった。
彼女が泣くシーンも。

度々
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

警戒心が強く、慎重な
女社長ジュールズ(アン・ハサウェイ)が徐々に、
高齢者インターンで迎えた
ベン(ロバート・デ・ニーロ)に
次第に心開く友情の物語
ベンが兎に角渋くてかっこいい
デスクについて「オ
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤は絶えぬ言い合いで
観ててしんどかった。
ジュリーから詩集を貰ったタイミングから
私的には好きだった。
「お母さん偽りの世界にはワナがある
僕が幸福なのはあなたの優しさのおかげ」

構図や画とても
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公のエドガーが妻を殺した場面とグループディスカッションをずっとループする話
ループ物やけど見入ってしまう作品でした。
ジャケとタイトルから少しホラー要素あるかなーと思ってたけど想像していなかった内
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

コロナ明け久しぶりに映画館で。

めっっっちゃ良かった。
映画館って2時間の間トイレ行きたくなったりするねんけど、映像、脚本全てに引き込まれて
トイレに行きたいって気持ちすら感じなかった

まさかの展
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

笑えて感動した。
さすがクドカン!
伏線回収

土下座の向こう側が
脇毛ボーボー自由の女神!

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

凄いものを観た

まずピンクとパープルの色彩がかわいかった!
1人で見るのにオススメ。
ちょっとセックスシーンや血が出るシーンもあり。

生まれつき目がない女性
肛門と口が逆に生まれた女性
顔の片面だ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛は与えるもの。
宮沢りえ役の双葉から凄く感じた。
最後まで伝えてくれている。

役者みんなの演技もすごくて、
話の内容もしっかりしてて本当に素晴らしかった。

エンディングにタイトル出たのも凄く好き
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

臼田あさ美の役にとにかく嫌だった

全てが切なくなんとも言えない
流し見

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.2

フシがある選手権!
漫画読んでたから懐かしいと思った

池松壮亮の関西弁にはたまにちゃうやん!
って思ったとこはちょっとあったけど、
菅田将暉の関西弁ゴリゴリ聞けて嬉しかった。
ながら見出来るしおもろ
>>続きを読む

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ少年Rがエミリーに一目惚れし
誘拐して一緒に過ごしていくうちに人間味を取り戻し、最終人間に戻るお話。
他のゾンビ達も人間性取り戻していき
最終は共存できる。

歩くの遅いゾンビやのに
まぁまぁ序
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オープニングかっこよい…

ニキータがルージュを塗るシーンが好き
「限界のないものが二つあるわ
女の美しさとそれを乱用すること」

どこで笑顔教えてもらったんだ?ってシーンも
可愛くて思わず笑みがこぼ
>>続きを読む

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗だった。
嗅覚、味覚、聴覚、視覚と失われていく
聴覚のとこは主観以外音はないし
ラストシーン、徐々にピントがボケて暗闇になる
イメージしやすかった
実際こんなんなったら嫌やなぁー。

視覚を
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ピザを食べたいから
頑張って兄弟仲良く300ルピーを稼ぐ
ニンジンが優しかった。
クビになったのは兄弟に教えたからなのかな?
お金持ちの子に食べ残しのピザをあげようか?と言われたときの
お兄ちゃんの悔
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

切なくて余韻の残るストーリー。

A「人それぞれのこともあればみんな同じこともある。そして同じ青でも、その人の数だけ異なる見方ができるんだ」
リアノン「でも変化を見続けることはできない」



図書館
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

毎日同じ日を繰り返し過ごしていた主人公が、
ある日突然倒れ、自分の老衰に気づき
そこから死を意識し、恐怖を感じる話

親友の亀の脱走や
弁護士、水兵隊、誕生日パーティー
様々な出来事を通して
恐怖から
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで良かった。
重すぎず心掴まれた

誰かを頼ること
誰と過ごすか
そばにいる人、環境で未来が変わる
改めて大事なことを思った。

マーカスの後日談
サミーの走り出すラストのシーン
赤ちゃ
>>続きを読む