庵野パワーを全身で浴びる映画
庵野秀明による独自解釈というより作家性が爆発しているシン・シリーズの最新作です
今回は仮面ライダーですが、僕は知識がほとんどありません。初代を一話だけみた初心者の感想>>続きを読む
とっても平和すぎ、イーヨーは泣いていい
プーさんの2dアニメーション映画でディズニーアニメーションはこれ以降2Dの劇場作品はないです
いつものツッコミ不在、ボケまくりなストーリーはただただ癒しです>>続きを読む
人間狩りだー!
SF映画の名作です。今回初鑑賞
こんなストーリーだったんですね。特に人間狩りをするシーンは衝撃でした
裁判が明らかに偏っていてもはやコントなのが面白かったです。と思ったらラストの>>続きを読む
ジャケ詐欺だけど、これはこれで面白い!
ジャケット見ただけだと車椅子の人が大暴れ!みたいな内容を期待しますが、男の友情と障がい者の苦悩を描いたヒューマンストーリーでした
アクションも渋いですがスタ>>続きを読む
美術は一見の価値あり
人気漫画を浜辺美波主演で実写映画化!
公開前から色々言われてた禁断の実写ですね
まず美術部門がとても良かったです。ヨーロッパ風な顔つきである原作に程よく寄せていたと思います>>続きを読む
映画になると急にカッコよくなる
DVDで何度も見た思い出映画です
とても夢がつまった楽しい作品です!銀河超特急に乗って宇宙を旅するだけで面白いのに、中の超空間、巨大プロジェクターの観覧室など楽しそ>>続きを読む
主人公が強すぎた
テロで乗っ取られたホワイトハウスにシークレットサービスが挑む!
アメリカ万歳な映画ですが楽しめました
テロリストがホワイトハウスを占拠する流れは丁寧で本当にあってもおかしくない>>続きを読む
実写の先を超えていけ
人気アニメ「おそ松さん」をsnowman全員で実写化!
かなり好みは分かれそうです。が面白かったです!苦手な人は本当に無理だと思います
ストーリーは開始10分はおそ松さん、>>続きを読む
今回も吹き替えが素晴らしい!
大ヒットした歌う動物楽団が今度は更なる高みを目指す
僕は洋楽は全然詳しくないですが、なんか聴いたことある〜な曲が多かったです。そして知らなくても楽しめました
かわい>>続きを読む
これは夢?それとも現実?
ドラえもん映画で夢をテーマにした作品です。夢を叶えるの方ではなく、sleepの方です
ドラえもん映画の中では異質な作品だと思います。夢の世界を冒険というのはドラえもんらし>>続きを読む
救いようのない衝撃展開
無限に続く階段や道に閉ざされてしまった人々の行く末は...
パッケージがB級映画っぽさ満載ですが、内容はしっかりとしたシチュエーションスリラーです
パラドクスということで>>続きを読む
普通にいい映画ですよ!
Twitterで大いに盛り上がった「100日後に死ぬワニ」のアニメ映画です
マーケティング戦略が大失敗した作品として有名になっちゃいましたね。連載終了直後にあの怒涛のメディ>>続きを読む
目指せ世界一のジャズプレイヤー!最高にカッコいい映画爆誕!
人気漫画blue giantの初映像化作品です。テレビアニメでの構想もあったようですが、音を体感してもらおうと映画にしたそうな
まず言っ>>続きを読む
世界初のホラー映画で特撮
メアリー女王は全く知りませんしこの映画を見ても処刑されたんや、しかわかりません
ただ1895年にこの映像を作ったと考えたらすごいです。2世紀前ですよ!
ちなみにホラー要>>続きを読む
まさかの表現方法
強盗殺人を犯した男が首ちょぱんされるまでを描く
今から約120年前の映画なので、映像だけで価値はあります
男が捕まって投獄されてる時、子供時代を夢を見るというシーンがありますが>>続きを読む
量子世界とはロマンだね
アントマンシリーズ第三弾です。これまでは外伝的な立ち位置の作品でしたが、今作はMCU的にも重要な作品になります
キャシーとスコットの親子関係が良きです。ギスギスしてない仲良>>続きを読む
mcu最小ヒーロー誕生!
今では中心人物にアントマン出世作です
ウルトロンの次に公開ということで小休止的な内容ですが、しっかり面白いです
スパイアクションの面白さが詰まってます。突入方法は今作し>>続きを読む
しずかちゃんへのこだわりが伝わる
ドラえもん映画としては新日本誕生以来のリメイク作品です。タイトル通り、スターウォーズ的なバトルが繰り広げられます
話自体は旧作とほぼ同じでしたが、リメイクというこ>>続きを読む
日本最高峰のアニメが見れるかも
鬼滅の刃映画最新作、というより先行上映会です
遊郭編ラストの妓夫太郎vs宇髄は間違いなくテレビアニメ最高峰の戦いでした。それを劇場で見れただけで満足ですね
そして>>続きを読む
スパイダーの今後が気になる
新たに4作作られることになった壮大な新章
IMAX3Dで鑑賞しました
予告編からすごい映像でしたが、本編もとんでもなかったです。映像は間違いなく一級品どころか極級品です>>続きを読む
もしこの世界が仮想現実だったら...
結構有名な作品ですが見たことなかったので鑑賞
ざっとしか知らなかったのでこんな深い世界観だったんだとびっくり!
ちょっと小難しい話ですが、ちょっとシュールで>>続きを読む
2時間で見たかった
元ジブリの監督さんが手がけた中編です
まず作画がかなり綺麗でした。台風のシーンや夜の学校もぬるぬる動くのでよかったです
キャラデザはジブリというより細田守っぽいと思いました。>>続きを読む
綾瀬はるか♡♡♡
誰もが知る信長をキムタクが演じる超大作。制作費は20億以上かかってるらしい
普通に面白かったです。
まずキャスト陣ですが綾瀬はるかが美人過ぎてびっくりしました!1人だけ浮いてる>>続きを読む
闇は思ってる以上に深い?
エスケープルームの続編です。ひっそりと配信されててびっくり
前作曖昧だったので最初の振り返りは👍
今回は決勝戦ということでエスケープルームの脱出成功者が集まります。ただ>>続きを読む
レストラン版ミッドサマー?
あるレストランに集められたワケアリそうな客たち。死ぬほど素敵なディナーが始まる...
こ、こわいよ!
ミッドサマーと言われるのも分かります。中盤のあるシーンから一気に>>続きを読む
当時見たかった...
最新作前に鑑賞。名前だけ知っていたのでどんなものかワクワクしてました
アバターって結構そのままなタイトルなんですね!てっきり青い人がアバターだと思ってました
それはさておき>>続きを読む
マンティスが主人公!
ガーディアンズの番外編でピーターを喜ばせようとある計画を立てたマンティスの冒険
クリスマスを知らないマンティス達がどんどん暴走していく様に爆笑🤣
ガーディアンズらしいノリで>>続きを読む
ダイジンの煽りスキル高め
もはや日本を代表する映画監督となった新海誠の最新作
ロードムービーとして楽しめました。最初に出会った同級生エピソードが結構好きです
震災に思ったより触れていてびっくり。>>続きを読む
デルトロピノキオ🤥
デルトロ監督によるピノキオです。なんとストップモーション!
ストップモーションのクオリティが素晴らしかったです。ピノッキオの走り方や街並みなど細かい工夫が見られて好きです
デ>>続きを読む
ダックスvs最強集団
飛べないアヒルの続編で、アメリカ代表に選ばれたチームダックスが新メンバーと優勝を目指すー
安定の面白さでした
ストーリー自体も練習→仲違い、挫折→勝利と王道の流れです
各>>続きを読む
胸熱大傑作!
スラムダンク久しぶりの映像化で、原作者が監督を務めています
公開前は声優交代で大炎上しましたが、その負のイメージを吹き飛ばす一本でした
まずオープニングシーンが最高すぎた!ここだけ>>続きを読む
僕の夏休み的な一夏の冒険
半魚人シーモンスターの男の子が人間の世界へ!
イタリアが舞台だそうです。街並みも古き良きと言った感じで懐かしさを覚えます。ここに留学してみたいです。
半魚人というファン>>続きを読む
筋肉で全て解決!
DCユニバース作品でロック様が大暴れ!
予習の必要なく楽しめますが、シャザムを見ておくと面白いです
改めてロック様のムチムチ筋肉が素晴らしかったです。アダムの格もしっかり出てて>>続きを読む
かわいい
ソウルフルワールドの番外編
やっぱりこの世界観が好きです!
ただこれ以上続編がなさそうなのは悲しい
オトナに刺さるピクサー映画
不慮の事故でソウルフルワールドに来てしまった男が生き返りの試練に挑む
最近のピクサー、いや歴代でもトップクラスに好きな作品でした!
とにかく音楽がいいんです。ソウルフ>>続きを読む
もっと見たい
スターウォーズとジブリの初コラボ作品
ジブリだ!なタッチの絵は温かみがあって良かったですし、最初のロゴのところがある意味1番の見どころでした
ただあまりにも短すぎる!せめて10分く>>続きを読む