マリ04さんの映画レビュー・感想・評価

マリ04

マリ04

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ランブルフィッシュ(1983年製作の映画)

4.8

高校生の時『フットルース』と同時上映(地元の昭和な映画館)で観た。『フットルース』目当てのついでに観た映画だったが、こちらの方が心に残り、上京してからビデオで繰り返し見た作品。
酒瓶にロウソクをたてて
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラ・ラ・ランドは最初から最後までミアとセブの物語だった。わかった、写ってるそのままを受け取めればいいんだ!セブの表情が切なすぎて泣きました。
よかったよ よかった…

カップル多かったな。イヤ我々も一
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.0

沈黙silence、一番観たかったスコセッシ監督の解釈が観られてとても満足しています。
私自身思うところあり、日本における信仰の解釈を巡ってはずっと考えていたので、そうくるか…と。
丁寧に、時代考証と
>>続きを読む

グランドフィナーレ(2015年製作の映画)

5.0

舞台はスイス・アルプスの高級保養地。
世界的な指揮者バリンジャー(マイケル・ケイン)、遺言となる映画を撮ろうとしている監督ミック(ハーヴェイ・カイテル)、夫に浮気かれ離婚寸前のバリンジャーの娘レナ(レ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

この世界の片隅に
あれはいけん。なにがいけん、って、最初から瀬戸内海の海の色じゃって、空の色やら山の稜線やら、生えちょう木やら、まんま瀬戸内側のあの景色やもん!
あんなんやしじゃ、泣くじゃろ…

この
>>続きを読む

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

2.9

セックス依存症の男(兄)と恋愛依存の妹をマイケル・ファスベンダーとキャリー・マリガンで。
ずっと見たいと思いつつ、視聴環境に気を使う映画なので今になった。
主人公は心に闇をかかえて身体と心が乖離してい
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.0

プライドと偏見を見て予習ばっちりのタイミングでの鑑賞、with旦那。ゾンビが当たり前にいる近代イギリスが舞台。
5人姉妹は剣術に長け、ゾンビと闘う様はカッコいい。
これはこれで面白いけど、元ネタを知ら
>>続きを読む

レッドタートル ある島の物語(2016年製作の映画)

3.5

観た人の評価が高い割に劇場はガラガラ、と聞き一度はスクリーンで観ておこうという気に。
公開からしばらく経っているので朝一番の回しかなかった。
人間の根源に関わる幻想的な物語。台詞がないのでよけいそう思
>>続きを読む

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966年製作の映画)

3.7

続・夕陽のガンマン 地獄の決斗、原題のThe Good,The Bad and The Ugly の方が非常に納得いく内容だったが、最後の台詞が最高だった。私もそう思ったよ!!(なんなら一緒に雄叫びた>>続きを読む

ジェイン・オースティン 秘められた恋(2007年製作の映画)

3.3

先日、プライドと偏見を見たので、ジェイン・オースティン関連で鑑賞。(他にもジェイン・オースティンの読者会鑑賞予定)
高慢と偏見誕生秘話、といった面持ち。ジェイン役のアン・ハサウェイ、トム役のマカヴォイ
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

-

高慢と偏見とゾンビの原作映画としてDVDで鑑賞。
イギリス田舎の中流家庭の美しい5人姉妹。次女エリザベス(キーラ・ナイトレイ)が主人公。
本を読み自分の考えを持ち行動する。メロドラマでありながら、女性
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

-

ハドソン川の奇跡観た。
イーストウッドの抑制された表現はとても良い。
いかようにも大げさに感動で盛れたかもしれない実話を、過剰でなく見せてくれる。いい映画だった。