ぶよまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.6

ホラー映画の原点ってイメージで見たんだけど…
これはホラー苦手でも観れる!
途中からなんかツッコミどころ多すぎて普通に笑えてきた😂
ドアバーン!ほうきでバシバシ!
じい様にハンマー持たせるシーンは流石
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.5

すごい衝撃的な映像だけど、色使いがとてもオシャレで惹かれる

どうしても身体的奇形に注目がいってしまいやすいけれど、監督が「この映画は、身体的奇形も心的奇形も描いている。」と言ったのを知って、すごく納
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.5

ドラマのブラックミラー好きだったから観た
面白いけど、自分の選択が悪いのか全然終わらなくてめんどくさくなって攻略見た…笑

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

ストレンジャーシングスの子だ!ってなった。ハラハラする楽しい

アルジャーノンに花束を(2006年製作の映画)

3.6

過去鑑賞
何となく感動系だと思ってたけど、すごく悲しかった記憶…

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

作画が好き
でも途中ちょっと何見せられてるんだろうって感じるところが多かった…笑

作品としては「四畳半神話大系」の方が好みかなぁ
四畳半のキャラが沢山出てきたのは楽しかった!

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.8

子供の頃好きだった。
細かいところ全然覚えてないけど、ピアノ正しく弾いたら扉開くみたいなシーン?今でも覚えてる。

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

こんな世界線は嫌だ〜〜
この映画の世界線だったら生きようが死のうが、変わらなくない?違うのかな…
死ぬデメリットなさすぎて、こんなん命に重みも何もないわって思っちゃう。
でも死ぬことで記憶がほぼ無くな
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.8

お兄ちゃんと映画館で見た。
切ないけど爽やかな感じ。良い!
アオヤマ君の声がめちゃくちゃ好き。あとアオヤマ君のお父さん、キャラクターと西島秀俊の声が相まってひたすら推せる。
小学生時代の夏休みのワクワ
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.7

昔見て泣いた記憶がある。
これも本当におじいちゃんキャラに弱い私としては、ずっと胸がぎゅって締め付けられた。
おじいちゃんが頑張ってる姿ってなんでこんなに泣ける?

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

心があったまる。
おじいちゃんキャラにめっぽう弱いので、最初からもう健気ベンが愛しすぎて胸がぎゅってなった。
最後フィオナに若干の嫉妬を覚えるくらいにはベンに惚れてましたすみません。(そういう映画じゃ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

前半正直スキップしたくなっちゃった
でも辛坊すると最後はちゃんとすっきり

告白(2010年製作の映画)

3.5

なんでか分からないけど、途中らへんから身が入らなくて、爆発のシーンで気持ちがしらけちゃった…
ちゃんと見たら面白いはずだからもう一回見てみよう。あと原作はもっと面白いと思うから読みたい。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.5

本当に自然に支配されてく感じが凄い。
もう思考出来なくなっちゃうんだろうな。村田、絶対出会いたくない人No.1です。