ソセさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ソセ

ソセ

映画(251)
ドラマ(0)
アニメ(0)

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

海外の人が想像した日本ていう
日本人が突っ込みたくなる要素が
色々あって面白かったです。

声優のキャストがめちゃめちゃ豪華だった。
けどあんまり世界観馴染めなくて
途中から微妙だった…

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.8

伊勢谷さん超かっこいい
キャストの演技が良かった
っていうのが見どころの映画でした。

真野恵里菜と沢尻エリカの話は
正味いらなかったと思う。

王子様の絵本持ってる女の子が
ヘルスやってるのはかなり
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.8

こういう見終わって
煮え切らない気持ちで終わる
作品ほんとに好き。

衰退したヤクザの末路は
どこか救いがあってもいいんじゃないかな
って思うくらい惨めだった。

とはいえ大迫が言っていた
ヤクザはそ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

平沢進の音楽が
不気味でカオスな夢の世界と
合っていてとても印象的でした。

途中までの犯人探しの件は
サスペンス感合って楽しめたけど
結局どうなったのか良く分からないまま
終わってしまった。

いい
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

遺伝子操作を受けずに生まれただけで
不適正のレッテルを貼られて
蔑まれたのかを考えると
ヴィンセントに同情できる。

けどユージーンがいるおかげで
優秀な遺伝子に生まれても
その期待に応えられなかった
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.7

とにかくかっこいい作品
なんですかって言われたら
オススメする作品。

タランティーノのド派手な
演出が観ていて楽しいし、

筋の通った男の生き様アツい。

タランティーノの登場人物ごとに
BGM切り
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.6

人間怒りのぶつけどころを
常に探してる生き物なんだなって
痛感する映画。

怒りに任せて行動するなとはいえ、
父親が死んでから経済的にも
精神的にもしんどいデレク一家には
怒りを自制する余裕なんか
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

5.0

タランティーノ特有の謎のトーク、
SS将校の尋問シーンの緊張感と
バシッと合ってて最高。

プレミアに潜入して大佐に
詰問に合うシーン、
ブラピがずっと不安そうに
アゴシャクレさせてるの
ほんまに情け
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.5

復讐に燃える男アツい

実力主義の世界で
家族の愛情を横取りされちゃった
悲しきモンスターの奇行だけど
ホアキンの悲哀も感情移入出来た。

この頃からかわいそうな役
やってるんですね…

山路さんの吹
>>続きを読む

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

4.2

教員やってて勉強する意味ある?
って死ぬほど子どもに聞かれるけど
今度からコーチカーター見ろって言いたい…

実際日本でも大卒と高卒で
年収100万くらい違うみたいだし、

コーチみたいに統計見せて具
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.1

生まれ変わったら
ペットショップか保健所なのに
割り切ってるしベイリー達観しててすごい。

再会するまで
イーサンがハンナのことを
想い続けてたのが素敵だった。

ハンナもその気持ちにすぐ応えた辺り
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.3

お互い駆け引きし合ってる
くらいの距離感てドキドキするよねぇ…

ここまでロマンチックな
思い出だったら
一生美化し続けるなって思う。

別れる時間が近づくにつれて
自分が体験してきた恋愛を
追体験し
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2

海外の作品で貧困とLGBTQを
テーマにした作品最近よく見るけど

日本映画でこれやると
なんか生々しくて見ててしんどい…

ネグレクト受けてる
子どもがみんなイチカみたいに
希望あればいいけど、
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

唐突なすずちゃんの変顔で
観るのやめようか迷ったけど

春馬がいたので…
全部見終われました…

春馬何で死んだん…

ともさかりえの迫真の演技
めちゃめちゃ良かった

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

曲はとにかく神
映画観たことなかったけど
サントラずっと聞いてたくらい好き。

内容は、
男同士の友情とか絆に
振り切ってくれれば良かったなって
感想だった。

最後のドッグファイト後の
アイスマンと
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

4.1

言うてダンスそんなかっこいいか?
って思いながら観てて
最後のプエルトリコ人のダンス見て
なるほどね…って納得できた。

結局キングも井の中の蛙だったわけだし
友達の愚痴も聞いてあげられないし、

>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.2

タランティーノがいかに劇中での
無駄そうに見えるトークを
大事にしているかが何となく
分かるような気がした作品。

トークを上手くするコツとして
嘘でも情景のディテールをこだわって
臨場感もたせると
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

ビートルズとデヴィットボウイの
ドイツ版が聴けたの良かった。

冒頭に名曲流すのすごい好き

戦争映画と構え過ぎてあんまり
緊張感無い映画だなと思ってしまった…

ダンスエンドなんで?!
ってなってし
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

日本の任侠映画って
もしかしてめちゃめちゃ
面白いのではと気付いた作品やった…

渋いイケオジ俳優の中に
ベビーパウダーみたいな桃李くん
世界観に合ってるのか心配してたけど、

結果一皮むけて桃李くん
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

シンプルに魚がちょっと気持ち悪くて
あんまり2人の愛に感情移入できなかった…

You don’t know how much I love you
かもしれないけど魚がミュージカル
踊った時点でコ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

しっかりものの長男長女は
家族に迷惑かけまいと
頑張りつつしれっと家族への
不満募らせてるんだなって、

自分も働きだしてから
神のように優しい兄とご飯行った時、
めっちゃ実家では我慢してたで
って会
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

最後のシーンアンドリューが
フィッチャーの意図に気付いたのか
単純にキレたのか分からないけど

あの超絶ドラムソロが
フィッチャーの思惑通りなら
教育って深すぎる。

フィッチャーとタメ張るくらい
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.3

ブラピはずっと人殴ってて欲しい
マジで暴力してる時の
ブラピかっこいい渋い…

最近見るディカプリオ
3枚目ばっかり演じるようになってて
どんな演技でも出来るし
流石やなぁ…って

正味マーゴットロビ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

ロードムービー好きだなぁ…
って気付いた作品やった。

社会派ミッドナイトラン
みたいな感じですごい好き。

心温まるし和むし泣けるし
作品賞取るわぁって感じ😭😭

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

彼女のために一生懸命努力した結果
別れることを選ぶ
ルーベンが男過ぎるし本当に切ない

ルーの歌声がノイズにしか
聞こえないシーンはしんど過ぎ。

ジョーがルーベン送り出す時に
静けさは絶対裏切らない
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.3

主人公の生い立ちがハードで
複雑すぎてもはやファンタジーだった。

初めて信用できそうな大人が
自分の母親に薬を売ってるディーラーで
その後自分と母親苦しめる原因になった仕事を
自分がするっていう
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

個人的にめっちゃ刺さったけど
面白くないって思う人いそうなのも分かる…

自分の拠り所が無くなって
社会が生きづらくなった時に
ノマドって生き方を選択するってのが
意外やった。

「刺激を求めた若者が
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.8

ギャツビー純愛というよりも
メンヘラに見えちゃって
若干怖かった。

そこまでして一緒に
居たいんやろうし
トムはゴミやけども
なんか素直にギャツビー
応援出来なかった…

ラプソディインブルーで
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.6

ディアブロとレウスの顔と声が
原作通りでそこは良かった。

フォースカインドの時もやけど
ミラジョボビッチのおかげでクソ映画じゃ
ないんじゃないか?って思いがちやけど
多分クソ映画なんだと思う。

>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.4

親しき中にも礼儀ありって
言葉がものすごく身に染みる映画

いかに絆の深い中だとしても
約束はしっかり守って
気を使って相手のことを考えて
いかないと関係を続けるのは
難しいなと思った。

家族みたい
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

1から思ってたけど
催眠術ズル過ぎるっぴ!!

ジェシーアイゼンバーグのショーが
めちゃめちゃかっこいい

チップを飛ばし合って
セキュリティかいくぐるとこ
いくらなんでも挙動が怪し過ぎる笑

ハリー
>>続きを読む