えさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

え

映画(138)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

これがウェス・アンダーソンか〜!となった作品。
ポップな色彩でオシャレ演出かもしながらも、お話はちょっとサスペンスチックで、コミカル?笑
個人的にはこの笑いめちゃくちゃハマった!

スパイダーマンに出
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

レビュー溜めてたやつサクサク感想書いてきます。

MCU好きは見たほうが良いって言う意味が後半に分かった!面白い!
タイカ・ワイティティの人選がいいね〜
最後の終わり方も好き!
レディプレとは違う面白
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

暴力描写と性描写がすごいって噂で、ちょっと観るのを避けてたけどついに観た。
レビューするのに言葉を選ぶな〜。
あんまり適した言い方じゃないけど、すごく好みの作品だった。

噂通り暴力描写も性描写も容赦
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

5.0

終始最高だった〜!
あんなに沢山キャラが出てくるのに、一人ひとりにしっかりフォーカスしてて、無駄がない!
今回吹き替えで見たけど、プロの声優さんより俳優さんとか歌手がメインで出てるのに全く違和感ないの
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.0

モフモフがモフモフしててモフモフになる映画だった。(は?)
初めてライブに行くのとか、こんな感じだったな〜っていうのが思い出されて、エモかった。
親に反抗するのとか、友達とキャッキャするのとか、人生に
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.5

情報量が多い上に聞き慣れないフランス語。
途中字幕読むの疲れて、フランス語のオシャレで心地よい発音を流して聞く方にシフト。
ワンカットワンカットが計算し尽くされた芸術品。
あぐらかいたり、リラックスし
>>続きを読む

モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!(2018年製作の映画)

4.5

3作目なのにまだ面白いなんてことあるんか!!
こうゆうシリーズもので回を増しても面白いって最高だね。
マカレナのシーン大爆笑だった。
ジョニーの存在も欠かせないね。
今の所3が一番好き!

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ダークファンタジーってどこが!
後半ほぼホラーだよ!(人怖系)
もっとあのポスター画像とかでよく見る世界が出てきて、厳しい現実と楽しい幻想を行ったり来たりするのかと思ってた。
あれはラストシーンだった
>>続きを読む

モンスター・ホテル2(2015年製作の映画)

4.2

ドラじいじが、孫に立派なモンスターになってほしくて奮闘&空回りするお話。
より家族愛も強まっていい感じ!
あのゴブリン?ガーゴイル?みたいなやつビジュアル怖かったけど…。
安定のギャグとスピード感で面
>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

4.5

この手のアニメ映画のギャグって、激さぶいか激オモロかの極端になるけど、これは私にとって後者だった!!
キャラクターがみんな個性で溢れててかわいすぎる!
東北なまりっぽいオオカミ男がツボ🤗
このシリーズ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

新婚夫婦がケンカしたけど、逆にお互いの大切さに気づいてより仲良し夫婦になる話。
いやー、面白かったけどもうちょっと説明増やしてせめて2時間の作品にしてほしかった。
ウディ・ハレルソンのキャスティングが
>>続きを読む

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たくて4K放映があり初鑑賞。
ロミジュリが元になってるとか全然知らなかったから結構ショッキングだった…。
当時の移民問題とか折り混ざっててかなり社会派なお話なのかも。
でも歌とダンス、ファッシ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

ちょーおもしろい!
カーアクションがただでさえかっこいいのに、今まで感じたことないようなスリル!
「B-A-B-Y BABY」って名乗るとこがめちゃくちゃお気に入り。

周りの人も優しいなぁ。ベイビー
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

レディ・ガガの演技を観てるんじゃなくて素の本人を観てるようだった。それであの歌唱力はキャスティング大成功だと思う。 
あとブラッドリー・クーパーは渋おじ好きにはたまらなかった。ダメダメだけど愛しちゃう
>>続きを読む

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

激渋な西部劇。
ラッセル・クロウ演じるベンが、囚人のハズなのになぜかヒーローさもヒールさも兼ね備えてめちゃくちゃかっこよかった。

ベンは初めからたぶんそこまで仲間意識は強くない。なんなら独りでも全然
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.0

アンジーがめっちゃアクションする映画。
観てるだけでアザができそう。
で、めっちゃかっこいい。

こうゆう米ソスパイものは最後までどっちがどっちの味方かわからなくてドキドキする〜。わりと話は難しいかも
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

ハッピー飯テロ映画!!
キューバサンドどんな味なんだろ!
ジョン・ファヴローが作ってる姿似合いすぎて!彼の作ったものはなんでも美味しそうに見える‥!

いわゆる落ちこぼれ主人公が、復活してく系の話なん
>>続きを読む

バッド・ヘア・デー(2015年製作の映画)

4.0

DCOMの中で1番大好きな作品。
やっとディズニープラス配信されてすぐ見た!

アメリカの高校生事情とかとっても憧れたな〜。
あのビニールのドレスとかほんとにあんなのあるのかな笑
でもめちゃくちゃかわ
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

ついにコーエン兄弟に踏み込んだ。

もうね、この映画はあーあってくらいだめな人しか出てこない。
しょっぱなやってる作戦からアウト。
無口な人ほどめっちゃサイコパスだし笑。
ブシェミは顔が変!(失礼)
>>続きを読む

愛と哀しみの果て(1985年製作の映画)

4.0

※ロバート・レッドフォードを見るために鑑賞しています。

美しい風景、美しい衣装、美しいメリル・ストリープって言う映画だった。
昔の女性が強いっていう映画がすごく大好きだから、個人的にとてもいい作品だ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

グランドイリュージョンは2まで観てやっとレビューが書ける作品だった。
もちろん1から観ないと絶対だめ。

フォー・ホースメンが失敗?あれれ?
で始まる本作。
前作はホースメンが掻き回してた感あったから
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

いったんこれはこれとしてレビュー。

ダイナミックなマジックステージがとにかくかっこいい!!
流れるような導入説明で観客たちをどんどん巻き込む!どんどん騙される!
あんまり深くは言えないけど、最後はえ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

好き嫌い別れそうな作品だな〜。
純粋にミステリーものが好きな人か、刑事コロンボ(古畑?)スタイルが好きな人にはハマる。
逆にミステリー好きすぎて推理ガンガン出来ちゃうタイプとか、ホームズスタイル好きな
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.5

初タランティーノ。
衝撃すぎて2回観た。
あのダラダラしたところはタランティーノならではなのね。時間の使い方贅沢すぎてもうびっくり。
あの緩急が面白いんだろう。
前半の「え」からの後半の「え?!」て感
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

3.5

当時の名俳優が勢揃いした本作。
話自体はとても有名で、それこそ展開は分かっているものの、ポワロのキャラクターがアクセントになって作品を面白くしている。
そして全員すごく怪しい雰囲気。
殺された人もそう
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃベタな恋愛映画かなって思って観たら全然コメディだった!
ジュリア・ロバーツ綺麗だし、ヒュー・グラントはかっこよくて素敵なんだけど、主人公の周りの人がいい人ばっかりでとてもほっこりする。
>>続きを読む

HERO(2007年製作の映画)

4.3

何回も観てる!何回観ても面白い!
無駄なシーンが一個もないし、というかむしろ全部重要で、事件の全貌そのものも良く出来てるのに、その他の各キャラクターのやり取り、カメラワークがドラマとほぼ変わらないから
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.1

まさかのジェフ・ゴールドブラムが主役の本作。
やめとけって言ってるんだからやめとけって、ていう話。笑

相変わらずスリリングなシーンはすごくハラハラするし、こいつ食われろ!ってやつは食われてくれる。
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

子供向けヒーロー映画って感じ!
F4ってあんま面白くないって聞くけど、わりと楽しめたんじゃないかな。
かるーいジョークとかあったり、みんながいい感じに協力して敵を倒す感じとか初めて観るのに懐かしい〜っ
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.0

すごく有名だけど全く見たことなかった作品。
感想としては普通かな…。
めっちゃグロかった笑
たぶん当時CGがまだろくにないから、ロボットもストップモーションみたいだし、グロシーンもメイクでやってるから
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.8

極爆音上映!!!!
マーベルでカンフー映画って…いやいや、最高じゃないか!!
肉弾戦大好き人間にはたまらない!! 
カンフー始めたくなるくらいアクションがかっこいい!!
動きの素早さなのか、踊るような
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.2

羊たちの沈黙の後に観る作品じゃなかった笑

とにかくブラピがかっこいいに尽きる。
コーヒーショップで話してる時も良かったけど、死神が取り付いた後の無機質な感じも良かった。
自分のお気に入りを見つけた瞬
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.2

子供の頃からたくさん観てるけど、たぶん昔は全然話分かってないのになんで好きだったんだろ。(たぶんアシタカが好きだった)

えぼしって悪者のイメージだったけど、タタラバの人からしたら英雄なんだよね。
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

レクター博士が怖いので有名だからてっきりレクター博士中心の事件かと思ってた!
アンソニー・ホプキンスの不気味なのに、どこか男性として魅力的な雰囲気がある演技には驚いた。
そしてジョディ・フォスターが綺
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.9

何回観てもおもしろい。
何回観てもハラハラする。
これが名作かあ!!
ジェフ・ゴールドブラムの役とか1番最初に死にそうなキャラしてるのに全然食われないのウケた。笑 
お姉ちゃんの怖がる演技100点。
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.3

トイ・ストーリー4部作の中で1番観てる作品。子供の頃擦り切れるほど観た。
やっぱりこう無理に泣かせに来ない感じが、軽い気持ちで観れて楽しいし、個人的に笑えるシーンが多くて好き。

ザーグがお父さんだっ
>>続きを読む