Marimonさんの映画レビュー・感想・評価

Marimon

Marimon

映画(59)
ドラマ(19)
アニメ(0)

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

テレビで金持芸人が次作は出資したい!と言ってたのを聞いて鑑賞。チープなところ、ベタなところもあるけど、主役も上手いし、何よりチャンバラ愛が溢れてて楽しかった。タイムスリップもんでも同じ職業でサバイブし>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

3.5

まさかのミュージカル仕立て。「ナポレオン」ホアキンからあまりにも痩せてて前半気になって仕方がなかった。大丈夫?でも少し、うとうと。どうせなら、歌は上手いのを聞きたい。前作の後、実際いろんな事件もあった>>続きを読む

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

4.1

A24だし、また置いてかれる?と思ったけど、特に若い人に刺さりまくっていると聞き鑑賞。さらっと説明ないところも、きっと伏線があるんだろうなぁ、回収できてないだろうなと思いつつ。。。戦争シーン、敢えての>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予想通りの展開だけど、老婦人、結構過激な人生。人生はあっという間に終わるんだな。年寄りはみんな言う。しみじみ。パリの街並みも綺麗に撮れてるし、音楽もよくていい。最後、で、101万ユーロは日本円でいくら>>続きを読む

憐れみの3章(2024年製作の映画)

3.4

すぐ打ち切られそうなので急いで鑑賞。えぐくて、気味悪いのは前作で経験済みですが、案外面白かったし大丈夫かな、と思ってました。が、本作はちょっときつかった。嫌い。ま、最後までしっかり観させてしまうのはさ>>続きを読む

チャイコフスキーの妻(2022年製作の映画)

4.0

この奥さん、そんなに悪妻ですか?執着の行き着く先は破滅だし、終わりするか、次に行けば良かったんでしょうけど。最後は精神病院で亡くなったみたいだし、カミユクローデルを思い出してしまった。片や、天才、ロシ>>続きを読む

ボレロ 永遠の旋律(2024年製作の映画)

4.3

ラヴェルの曲好きなので楽しみにしてました。多くを説明せず、とてもフランス映画って感じ。権威に嫌われ、ラヴェル事件?
こうして、編曲でなくオリジナルのボレロが誕生したのか、と初めて知りました。
あー
>>続きを読む

夜の外側 イタリアを震撼させた55日間/夜のロケーション(2022年製作の映画)

4.1

見応え抜群でした。前編では一瞬うつらうつらしたとこもありましたが何とか完走。登場人物がおじさんだらけで見分けが、、、。
後編は、事件のことを少し調べて挑んだので伏線回収、とても面白かった。
あと、字幕
>>続きを読む

ツイスターズ(2024年製作の映画)

3.7

昔見たものの続編ということで鑑賞。映画館なので臨場感ありで楽しめました。資材が飛んできたときはのけぞってしまいました。前作から年をとったせいか、向こう水なチェイサーの気持ちは全くわからなくなってしまっ>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.9

関心領域を見た後に鑑賞。説明を排した関心領域だったけど、こちらは、会議の議論で最終解決に至る過程がよくわかる。あのヘス所長が成果を出してるという件。費用対効果で物事を考えている、悲しい。

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

体調不良だけど鑑賞。が、最後までガッツリ、どんどん目が冴えた。でも、映画館でないときつい。狂気と日常の対比が新しいアプローチ。最後にヘド吐いてるのが救い。全然関係ないけど、お部屋の掃除がホント行き届い>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

後日記録。ノーラン作品なので、複雑だし一回ではよくわからないだろうと覚悟して鑑賞。原爆の父、と崇められてたとばかり思っていたけど、こんなことになっていたとは知らなかったことばかり。日本が軽く扱われてた>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.5

ロンハワードの娘さん、かなりお肉が、、コメディだからいいのか。面白かった。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.4

奇想天外でえぐそうなのは苦手なほうですが、こちら、あらあら最後まで楽しめました。エマの演技も良かった。かなりユニークな作品ではありますけど、気に入ったのでスコア甘めに。

フレディ・マーキュリーThe Show Must Go On(2023年製作の映画)

3.7

既知情報が多かったですが、日曜なので、コアなファン多く、最後は啜り泣きも聞こえ、、、時間はこの倍の長さでもいい。英語が聞き取りやすく、リスニング上達した?と錯覚できた。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.5

昔のデニーロ、格好いい。もう、ほとんど初見。私は何を観てたんだろう。昔は良さがわからなかった。もう一度、おさらいしたい。

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.9

久しぶりの韓国映画。良品。面白かったけど、もっと期待してしまうなぁ。映画ならでは、というのがないかも。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.7

数十年ぶりに鑑賞。だいぶ忘れてたけど。ほんと名作だわー。自分の年齢に伴い、見方も変わる。

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.3

予備知識なく鑑賞。あら、ミュージカル仕立てなのね。だから、そこまでえぐくならない。生まれた時から戦ってきた!泣ける、元気もらえました。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

とても好きな映画!実話ベースだなんて。ルパンの役者さんだぁー。パラグライダーで二人して飛ぶシーンで涙でた。

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.8

前評判はあまり良くないようでしたが、私は楽しめました!ヘビーではなく、クラッシックでちょっとコミカル、いい感じです。それにしても、豪華なキャスト!

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.5

今年初の映画。ミニシアター系の会員になった。最初の方、寝てしまった。冒頭のシーンで結末がわかる展開ではあるのだけど。。。もうちょっと、、、。ミルクは富の象徴なのね。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世界史を思い出しながら鑑賞。冒頭のギロチンシーンはよくて、期待したんだけどなー。戴冠シーンはルーブルにある大きな絵を思い出させる。素晴らしい。絵画好きなので、このシーンはマジマジ見たい。冠は自分で被り>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

人生初のゴジラ映画。ゴジラ自体が素晴らしい。フォルムも素敵。ゴジラが登場する場面は釘付けでした。ストーリーはあまり、、、少し寝て?記憶とんだとこあり。キャストは揃えているのはわかりました。安藤サクラさ>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.0

冒頭、2人の男の子が可愛くてにやけてしまった。映像もシチリアの美しさに魅かれる。結末が悲しいだけに対比が大きい。ゲイへの差別がまだひどい時代の80年代初め、田舎町、カトリックでファミリーの結束も強いイ>>続きを読む