marinakkoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

marinakko

marinakko

映画(376)
ドラマ(1)
アニメ(0)

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

どこまでがCGなのか分からないほどの映像美。雄大な自然。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

シニアインターン応募のシーンで、定年退職後の父を重ねてジーンとしてしまった。
前向きになれる映画。

素敵に年を重ねたい。

8月の家族たち(2013年製作の映画)

4.4

離れようともがいても、強がっても、ひとは1人じゃ生きられない。

家族の話。

メリル・ストリープがとにかく名演。

モンスター(2003年製作の映画)

3.5

刑務所にいるリーへかかってきたセルとの電話シーンが切ない。

歪んだ純情。

疑惑(1982年製作の映画)

4.6

桃井かおりと岩下志麻の圧倒的な存在感。
無邪気な悪女に心をつかまれた。

羅生門(1950年製作の映画)

4.4

白黒なのに、ど迫力。
言葉は聞き取りにくいけれど、60年以上前の作品とは思えない完成度。テーマも好き。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.8

頭のキレる女の人を怒らせたら怖い。
とても好きなタイプの映画。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.3

でんでんさん演じる村田の異常性と、吹越さん演じる主人公の狂っていく過程が面白い。娘さん役の演技が少し軽い。

やさしい本泥棒(2013年製作の映画)

3.4

愛に溢れる人たちに囲まれたリーゼルの物語。義父母が素敵。
ドイツ語ではなく英語だったのが残念。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.3

美と欲望と狂気。ケヴィン・スペイシーの表情が卓越している。