まろさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

まろ

まろ

映画(150)
ドラマ(24)
アニメ(0)

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

薄々予想できたけど、面白かった!ラスト知ってて見るとまた面白そう。何度も楽しめる映画っていいね。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

1.8

本当に好きな人は別にいるのにポンポン別の人と交際したり結婚離婚を繰り返したりするのがよく分からん。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アンハサウェイがどんどん垢抜けていくのが見ててテンション上がる!芋くさいアンハサウェイもめちゃかわいいけど!
ラストの元鞘には戻るけど見た目や心持ちがミランダの元で働いたことで成長した部分も見て取れる
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.3

ホラーではなくあったかヒューマンドラマ

小さい頃に見たときはよく分からんのでそこまでかなと思ってたが、その頃よりマシな考えができるようになった今もう一度見ると、当時両親が面白いと言った理由が分かっ
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

4.3

人情味溢れる映画。蒼井優の素朴さ、気の強さが作品にマッチしていて、感情移入しやすかった。個人的に松雪泰子さんが大好きになった。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

AIものでは最も有りがちな展開。見る前から想像つくレベル。でも何であれほどまでに外に出たいと願っていたのでしょう?個人的には考えなくて良いところで考えさせてくる感じがすこし癪です笑AIは恋愛をするのか>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.3

大したことないよくある友情物語と思いきや....。エドガーアランポー昔めちゃくちゃ好きだったので、ラストでウワーあれか〜!!となった。知らない人も調べて見ては。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.2

もちろんジョンナッシュの偉業の素晴らしさに感動したが、奥さんの献身的な支えに感動。

ピアノの森(2007年製作の映画)

3.0

小さい頃バリバリクラシックヴァイオリンをやっていたときに見たのでメチャメチャ感情移入した。めちゃめちゃ上手いやつに会ってヴァイオリンを嫌いになったりもしたし、そういうのを今でも思い出せる笑でもかつての>>続きを読む

贖罪(2012年製作の映画)

3.4

本読んだ方が面白いと思ってしまったけど、キョンキョンがこわすぎてヒェーッとなった。、

もしも建物が話せたら(2014年製作の映画)

3.4

映画館で見た。普段気にせず公共施設に足を踏み入れているけど、その一つ一つに建築家の思いがあるのかなぁと考えるようになった。