mさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.5

ビジュアルが似てる。
シリアスで淡々とした雰囲気。
これが実話なのかと思うと重たい気分になるくらい、役の雰囲気とか再現度が高いのではないかと感じた。

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.0

映像がきれい。
完全には追いつけてないけど、また観たいと思える映画。
難しかったから繰り返しみたい。

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

2.5

感じて考える映画なのだと思う。
私は恐怖がまさってしまった。

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.5

キャストが豪華。
ど定番のわかりやすい感じが好き。

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.0

かっこいい。キャスト最高。
人生楽しんでる大人はステキ。

複製された男(2013年製作の映画)

3.0

今まで見た映画で1番難しい。解説を読んでも難しいと思う。観終わると頭の中に?がいっぱい。ジェイク・ギレンホールがますます気になったきっかけの映画。

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.5

ジェイク・ギレンホールが気になってみた。内容が難解。でもふわふわした理解のままにしておきたくなった。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

衝撃的。グロテスクでうってなる。
でも最後まで見ちゃう。目が離せない。
初めてジェイク・ギレンホールを知った映画。本当に恐怖を感じる。惹きつけられた。

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

4.0

前情報はタイトルとサムネイルのみで、ミステリーかなと予想してみたのがよかったかも。
映画が進むのが、かなり楽しかった。
少しずつリードしてくれるストーリーが面白い。

ドッペルゲンガー 複製された者(2016年製作の映画)

3.5

コメディーのゆるい雰囲気が好き。
設定ガバガバでも雰囲気で楽しめた。

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.5

これが実話なのかと考えると苦しくなる。爆破現場の映像はリアリティーがあり衝撃的。
最初のマラソン前の日常のシーンと、最後のインタビュー映像が長めに撮られていて、日常の大切さを感じた。
当事者たちが前を
>>続きを読む

インベージョン(2007年製作の映画)

3.5

ニコール・キッドマンがとにかくきれいで、息子役もかわいい。
ハラハラして面白かった。

アウトブレイク(1995年製作の映画)

4.0

感染症でパニックになるスリラー映画なのは間違いないが、ストーリーの描き方はヒューマンドラマの要素の方が強く感じた。面白かった。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

映像の迫力とリアリティーに圧倒された。
観た後は考えることがいっぱいある。
シリアスな社会派のストーリーだが、後味は苦すぎず軽くて観やすい。

クルードさんちのはじめての冒険(2013年製作の映画)

3.5

面白かった。
動物たちがかわいい。
キャストも豪華だしストーリーも勢いがあって見やすい。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.5

ドビー大好き。
あのビジュアルで可愛く思えるなんて、吹き替えの良さなんだと思う。

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

3.5

衝撃的すぎてびっくりした。終始意味わかんないくらいに攻めてる。
驚きすぎて途中でみるのストップした笑。
背景は詳しくないのでわからなかったけど、気になりすぎて最後までちゃんとみちゃった笑。

今さら言えない小さな秘密(2018年製作の映画)

5.0

主人公がチャーミングでかわいい。
ストーリも面白い。
街並みもステキ。
語りが落ち着いてて、各場面もしっかり見せてくれるから、爽やかで穏やかな雰囲気。
可愛らしくて明るい気分になれる映画。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.5

ジジかわいい。
キキも応援したくなる。
とんぼくんがこんなにいい子なんて知らなかった笑。
街並みがとっても素敵。
大人が好きな映画だと思う。

靴職人と魔法のミシン(2014年製作の映画)

3.5

主人公のヘタレ感は終始ヤキモキしちゃう。
いろんな形で予想してたけど、ラストのシーンはとっても好きだった。

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.5

ジェイソン・ステイサムを見る映画。
かっこいい。