mさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

パプリカ(2006年製作の映画)

4.4

完全にインセプションだった。
パプリカに診てもらいたい。

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「父さんが彼女の父さんになってくれ」
あと葬式の時の兄貴くそいい、、、

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

5.0

最高でした。
トニーレオンカッコよすぎる、、、
マフィアのおっちゃんボスかわいい

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

5.0

一番好きな映画になったかもしれない。ストーリーも配役・演技・とにかくとにかくセリフ最高。
「父は笑ったり怒ったりもせず、無表情で死んでいるようだった」
「私そういう人、知ってるわ」
どんなに家族に問題
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.8

今まで観た映画の中でダントツ胸糞悪くなった。それでも絶対観るべき。実話。
監督は製作中一生分のストレスを受けたといい、子役が役に入り込みすぎないよう演技の意味を教えず、行動だけ指示するなど細心の注意を
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.7

勝手にふるえてろ観て、フレディって誰?ってなってすみませんでした。もう忘れません。
一人で観て、帰り道YouTubeで動画観たり聴いたりして余韻に浸った○

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

裏切られた。子心親知らず。エンジニアのお父さんのテク。

バスケットボール・ダイアリーズ(1995年製作の映画)

4.7

どんな人でもなにかきっかけがあれば、人は落ちてしまう。どんなにいい親だと自分が思ってたって一方通行かもしれない。この映画みて親不孝とかいってる人の子供は不幸だなと思う。テキトーな人生送ってんだなって。

オール・アバウト・マイ・マザー(1999年製作の映画)

4.2

名声は、味も香りもしないのよ。とか名言があり、エレベーターで性転換したことに対してあなた面白いわね。ってこの年代の映画で言うのがすごいなって思った。
色々と痛みを抱えてる人たち(9割女性)が強く生きる
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

4.2

松岡茉優をキャスティングしてくれてありがとうございます。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ラストくるなよ...くるなよ...ボロ泣き
教会で神父の若者に戦争の赦しを貰わず、自分なりの生と死をタオとスーの今後も思いながら貫いた。
最後グラン・トリノに乗るタオの似合わなさ。これから真っ当に生き
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.2

漫画(名作)も読んでるちはやふる。
俄然太一派。いよいよ二部はクイーン松岡茉優。俺得三部作シリーズ。

グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル(2016年製作の映画)

4.6

マミーの受賞スピーチが印象的なグザヴィエドラン。
内容としては全然小難しいこといっていなくて、ふつうにただただぐう正論。
何百冊ものファッション誌から探して切り抜いたり、衣装を何回もチェック。照明も納
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.2

めんどくさいと思ってしまった。退屈で寝落ちして...頑張って観たけど良さがまったくわからなかった...
父ちゃん、イカしてる!くらい。

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.8

1+...?
憎しみの連鎖はアメリカンヒストリーXでもあったけれど、ひたすらに刺してくる。
彼はこの先この事実をどう受け止めていくのか、、

ガタカ(1997年製作の映画)

4.9

戻ることを考えずに進むこと。
先天的に優れているところがある人にだって特有の悩みがある。ただただジュードロウに胸熱。
弟は弟なりに本気で兄を探し、助けたかったんだろう。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

5.0

最高すぎた。酒とタバコ離れとか言うけどこういう映画がないからなのかもしれないと思ったくらい。テキーラ瓶で飲みたい。オープニングとエンディングの曲は入れる。

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.0

若きライアン・ゴズリング、あと娘役がやっぱりヒーローズのクレアだった。可愛いすぎ。
内容はド正統派でスポーツものあるあるルーキーズみたいに萎えてしまうところもあったけど、良かった。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ブラッドピッド。セブンの時よりも哀愁が漂うラスト。ボロ泣きだよ、もう。

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.6

シリーズ何度も観返したい。
歳をとるに連れて何回も観たい。
レビュー書けない。続編を熱望。

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

4.5

トムフォードが映画監督もやってるなんて知らなかった。
とにかく映像が綺麗だし、オープニングから衝撃。ファンキーなトイレ。最後まで観入った。
テキサス怖い。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.6

初飯田橋ギンレイホール。
必死に伝えようとするジャーナリスト胸熱。カーチェイスだけはまじでいらんかった。
実話を元にだけに脚色はどうとか考えてしまうが...

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.7

かくかくしかじかの作者が作中で面白かったって言っててずっと観たかった。
ブリブリのテルマ。カッコいい。ブラッドピッドも。

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.9

映像のどこまでが本当かわからないけれど、こんな映画まで作られてしまって、撃った本人、警官たちはどうしているんだろうか。

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

4.6

自分も相手もささいなことしかしていないのにいがみ合う。大切に思うところは一緒...車のシーンと回想シーンはほろっときた。

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

4.6

若さ、、なくなってしまっているのか、、気づいたらこんな歳。バイトの後輩の若さとの対比。
カラオケのオリビアを聴きながらすごくよかった。
石橋静河が夜空は〜のときよりずっと魅力的でよかった。

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.5

新感染で妻のために素手でゾンビをなぎ倒し一躍みんなの兄貴になったドンソク兄貴。
軽い気持ちでみたけど斧、斧、斧。
兄貴渋すぎます。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

1.5

ペットを捨てる人がたくさんいて殺されてしまうこと、サーカス犬の辛さ、実験を重ねて品種改良される犬たち。でも主人を慕う犬たち。終始辛かった。
4kgのボーリングの球を空中で足で転がすなんておかしいよ。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.8

途中までどっちも難しいなぁと思ってたけど、許せない!先生ナイスプレーすぎる。
実の親だったらプレッシャーだろうなぁ...
少し期待しすぎた感。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

映画愛!予告NG、前情報なしで!
映画館満席、立ち見あり。どっと笑い声と上映後の拍手。
ヒロイン役可愛かったー。よろしくでーす。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.6

主演、どうみても池田エライザにしか見えない、、
エログロだけど、家族・姉妹愛。映像も綺麗でのめりこんだ。
あんな獣医大生はちょっと嫌だけど、、普通あんなぶっ飛んでるのかな、、死体で遊んでるし。
カルパ
>>続きを読む