ますだますえさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ますだますえ

ますだますえ

映画(59)
ドラマ(0)
アニメ(0)

その夜の侍(2012年製作の映画)

4.5

あんな情けない堺さんを、
愛しーと思う▲

ダークサイドに、じわじわ誘い込む山田くん▲

魂ー籠ってやす。

28週後...(2007年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

友達ん家で、夜中に見て、衝撃走る⚡追っかけられてるシーンが、ゾクゾクする。

YARN 人生を彩る糸(2016年製作の映画)

5.0

想いを紡いで、形になる▲

表現が影響して、人が動き出す▲ パワーに、満ち溢れてんなー。

潜水服は蝶の夢を見る(2007年製作の映画)

4.3

せつないし、ぐってくるし、泣いてまうけど、残るものがおっきー▲

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.7

何回見ても、おもしろい❕

とにかく、スピーディーでテンポ良くって、とにかく「逃げてーっ❗❗」て、叫ばずにわいられない▲

ポルト(2016年製作の映画)

4.2

衝動的・深淵・濃厚さで、見えない。匂いだけ、漂いそう。▲

ベティ・ブルー 愛と激情の日々(1986年製作の映画)

4.5

愛が、さまよって、ぶつかって、くっついて、ゆがんで。▲

パッションが、ほとばしる。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

4.8

源くんの空回りっぽい所が、可愛くて。笑
夏帆ちゃんに、キュンキュンします▲

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.8

10代で、見ておきたい。

千鶴ちゃんが、光って見えるから▲ とにかく、ナチュラル。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.4

伊坂さんの、小説もすき。▲

映像で、さらに描写が半端ない。 せつないねー。

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

5.0

長ーいんだけど、その分あったかい要素が、いっぱい詰まってんよなー▲

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

マンガも、えーんよ。
心が、揺さぶられるよね。▲

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

建築・衣装のセンスが、素敵▲

夜中に、見るべし▲

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

4.9

「おりそー」

この作品の住人っぽいと、
言われたありがたいお言葉▲

是非、連れていかれたい▲

かもめ食堂(2005年製作の映画)

5.0

自然体で、本当いい▲

衣装が、スタイリングが
セットが、ロケーションが、
何たって、全てよね▲

マルタのやさしい刺繍(2006年製作の映画)

4.5

いくつになっても、チャーミングなんよ▲ 
創りたいから、創る。
レース刺繍が、とっても素敵▲

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

サイコーに、かっこえー▲
とにかく、マンガからハマり止まらない止まらない。

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”(2019年製作の映画)

4.5

顔が、一切出なくて謎だらけだったけど、ちょと近づけた様な。▲ パンフも、すてき。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.1

何も、かいてなかった▲

ティモシー・シャラメくんの初々しさったらない。

淡く、煌く、うまくゆえん▲

|<