るうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.0


中村倫也のキャラがすごく生きてる作品よね
曜日ごとに人が変わる 多重人格ってやつではなさそう
それぞれの個々と向き合って人生を歩んでいくストーリー ちょっとコミカルで面白いかも
パートナー役の方が自
>>続きを読む

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.0


何これ面白い

海外ならではの展開だね
日本ならありえないよね。

なんかロマンチック🥰
すごくドキドキするし、
二人を受け入れる周りの人々が暖かい

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.0


こーゆーの、待ってました!!
リアリティ半端ないし

お二人さんのクズなんだけど生きれてます
みたいなキャラ設定 好きすぎて!!!

二人みたいな人の頭の中覗いてみたい
ギリギリ生きれてる素晴らしさ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0


" 深瀬 "
っていうキャラクターが凄く生きてるよ 笑

こえー作品だなこれ。

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.0


数年前にテレビで見てから凄く記憶にある映画

旅行好き、空港好き、飛行機好きには堪らない映画館ではないでしょうか??

内容が 笑い ありすぎだし
クセあるキャストの寄せ集めだし笑
見てて飽きない
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


いろんな感想があると思う

・どんなに見え方がアンバランスだとしても人によってはそれで正当な考えを養っている人もいる。

・綺麗事でもそれが真っ当な真実だとは限らない

・ハウルの城の描写が現れてい
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.0


すごくドタバタリアルティー

途中から黒木華さんの役柄がとても強く思えてきた。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.0


切なく、悲しくも、なんだか嬉しくなるような?

キャストが豪華で爽やかすぎて、申し分ないです。

広瀬すず× 森七菜
なんてこんなにキュートなの?

怪物(2023年製作の映画)

3.0


"人の感性って複雑で 上手く交わる人とそうで無い人いるよねっ"
良いこと悪いことって人によってさまざま。

安藤サクラさん、田中裕子さんの演技が大黒柱。
もちろん子役 おふたりもね。

怪物とは…た
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.0


なんて言うんだろ
韓国らしさがすごくある
ドキドキすごいし
すごく、賢い

空白(2021年製作の映画)

3.0


すごく斬新なストーリー

感情的になるねこれ。

伊東蒼さんがなんとも言えないんだわこれ。

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.0

こんな家庭、ほんとにあるのね?

親が放任してるから子供たちがすごく立派な気さえする。自立してるよ。(作品だからってのもあるとは思うが)

今回オススメ欄に出てきて初めて作品を知った
まだSNSが画期
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.0


主に出てくるキャストのキャラが強いから引き立つ内容だと思うこの作品に至っては。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.0


どんな環境でも
個性を伸ばせば、「楽」となる

ってこの作品は言ってるなと思った。

草彅さんも 服部さんも
演技というか素の要素が濃いから
作品映えするんだなと。素敵。

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.0

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ色んな家庭がそれぞれあって

母親、父親に
正解なんてない

お互いがお互いを受け入れて生活が成り立ってゆく

たまたま同じ名前の3人が
それぞれの土地で生きていく

たったこ
>>続きを読む

幼い依頼人(2019年製作の映画)

3.0



ここまで、幼児虐待を題材にした作品てあるのかな、あっていいのかな。
と、悲しくなる内容よ。

相談員?役のイ・ドンフィさんにつられて見ましたが(年齢調べてビックリ)

長女ダ・ビン役のチェ・ミョン
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.0

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
塚地さんの演技に見惚れるのもあるんだけど

分かり合い、支え合うって
なかなか大変なものだと、思う。

純粋な気持ちがないと、ね。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.0

こういう映画もあるか!!って。😂


時空が2つ 耳に機器装置入れると覚醒する
娘がレズ 母親が中々受け入れ難い

夫婦離婚届け 出す出さないか
クリーニング屋を営んでいる
請求書を……

特殊能力を
>>続きを読む

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

3.0

(私はきっと前作を見ました。↓)
ボードレールきょうだい

話の内容的に、頭の中洗脳されそうになるけど
飽きないね、ずっと見入ってしまう。

ボードレール姉弟、逞しいなほんと。
彼らが話を作ってる。主
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.0


見て良かった。

すごく切ないけど
暖まるお話です。

演技なのだけれども
すごすぎる。

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.0


ザックリしすぎるけど、
「その光を見ると人が命を絶つ」

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.0


生きるって正解がなくて
時によっては雑音で
意味不明で
どこにも頼りがいがなくて

それに疲れて人が巡り会う世界みたいなところある
切なくってキツくってよく分からん

1つ1つの作品って濃くて薄くて
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0


サブタイトルを付けるならば、
「少女の成長ものがたり〜ピアノを通じて〜」

産みの母親を小さい頃に亡くし父子家庭に、
色々あって父親が3度も変わる生活を

ピアノの共に成長をし
恋をする

1番目の
>>続きを読む