あえさんの映画レビュー・感想・評価

あえ

あえ

映画(60)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ビーキーパー(2024年製作の映画)

4.5

ステイサム渋さが増してて格好良い!
元諜報員の設定は好物すぎるのでまた見たい!

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

季節や天気の匂いまで映像で伝わるってすごいことだよな…
新海さん作品他も観ようと思う。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドではないからモヤっとする…でもこれが後の映画の素になるのかと思うと必要なモヤっとなのか。

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

4.0

安定の面白さ!
殺し屋より殺し屋なマクレーンがいい(笑)

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.5

ミステリー要素もありつつ心温まるストーリーで良かった。
また観たいな☺️

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた(2014年製作の映画)

5.0

癒された〜
絵本を読んでいるみたいで、余韻がとっても良い。

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.8

強運のマクレーン、、今回も楽しかった✨
毎回濃い味の悪役も最高や!

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.0

2もよかった〜😚
絶対負けない主人公は見ていて楽しいw

サイン(2002年製作の映画)

4.0

面白かった!昔、金ローで見た気がする。
この監督って伏線の使い方が上手い…
どうやってこんなストーリーを考えるんだろう?(私なんて4コマのオチすら考えられないのに😂)

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.7

シャンシャンシャン🎄

やっぱりブルースウィリスいい‼️✨

メメント(2000年製作の映画)

3.0

2回見てようやく流れがわかった…ややこしくて疲れた(笑)

ルックバック(2024年製作の映画)

4.5

漫画に真っ直ぐに取り組む2人がキラキラして尊い、、
お絵描きしたくなってくる❗️

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

アクションが今回もすごかった‼️
00もそうだけど、雪山の研究所好きだよね(笑)

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず良かった。(今回は)

世界観は大好きなんだけど、不穏な描写が最高に上手い、、

ニキータ(1990年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ニキータがかわいい💕
どうやったらあんなミニスカ履けるん?笑

モヤモヤ部分を描くのがこの監督らしいのね。
なんだろう、こういうストーリーは割と好きかも…

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

ビーチバレーのシーンはイイですね…男も女もムキムキで目が潤う🥹(いくつになっても脱げるトムクルーズはほんと凄い)

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.0

時々早見さんを聴くと心が安定する。(のは私だけではないはず…)

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

こういう主人公が恋に仕事に色々頑張る系はドラマだと続かないけど、映画だと見られる…
キラキラしすぎないところが、いいね❗️

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

3.5

ブルースウィルスの低い声ってすごいイイ。(死ぬ…)

あとゲイリーオールドマンを追いたくなった。(スキ…)

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.8

有名だけど観てなかった。映像が全部印象的。淡々としてるけど美しい…マチルダの魔法なんだなきっと✨

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス!という感じで楽しめた。
ハンニバルのようなグロさは無かった…

レクター博士と文通はしてみたい。(学がないから無理か😅)

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

いつか見ようと何年も経過してた、、笑
コメディ強めで面白かった!

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.2

ウルっときちゃう(←すぐ泣く)

それにしてもアンハサウェイは360°きれいやなあ…

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.6

劇的な展開はないけど、それがいい。
ハッピーエンドはやっぱり良いね。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

5.0

何度も観てしまう中毒性がある😇
次回作が楽しみすぎる…!

コラテラル(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

展開が面白かった‼️なんとなく2000年代の映画って自分の中で面白い作品が多い。(単純に世代だから?)デジタルとアナログが半々くらいの時代だから、ギミックが面白くなるのかなー…と🧐
結論:トムクルーズ
>>続きを読む