Mayuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Mayu

Mayu

映画(281)
ドラマ(16)
アニメ(0)

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

ひたすらチャーミングで素敵だった、、イタリア行きたい

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.5

プロフェッショナルだ、、、実話をもとにした映画のエンドロール前の部分好き、、カッコ良すぎて泣いた

グレムリン(1984年製作の映画)

3.5

トラウマ映画って言われてるからずっと観てなかったけどギズモたんが終始かわいい作品だった

チェブラーシカ(2010年製作の映画)

5.0

チェブの声がキャラクターとぴったり合っててとにかく可愛い。。特にゲーナを呼ぶ時のトーンが最高にかわいい好き!

メメント(2000年製作の映画)

4.5

散りばめられたパーツがラスト数分間にぶわーーって繋がってく、衝撃的な伏線回収の畳みかけ。

時間の逆行もだけど、2回目は全ての登場人物に対してまったく違う目線で観ることになるの凄い。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

「TENET」ってそういうことか〜〜!ってなった、ニールかっこいい。。

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

3.5

ラストの畳み掛け、伏線回収が良い。
レミゼのジャベールみたいな、国家に仕える人の心にスポットライトを当てた作品
博物館興味深いな、ドイツ語学びたい〜

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.0

おばあちゃんちが作り込まれてて良かった、目の前の今を大切に人生楽しみたい〜

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

あっちの世界がイメージ通りで良かった、#22のストーリーが観たい

新聞記者(2019年製作の映画)

3.5

ラストシーンの松坂桃李、、もっと続きを観たいような観たくないような、不思議な気持ちになった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後半のパラグライダーのシーンが凄かった。自分なら絶対できないけど、実話なんだなあ、、

Battle at Big Rock(原題)(2019年製作の映画)

4.5

炎の王国後の世界が、8分間にぎゅっと詰まってた。すごい、、怖い。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

知ってるヒーローが勢揃いでわくわくした!やっぱりトニーが最高にカッコいい〜

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.0

ファンタジー要素もあって良かった!結局恋の力か〜と思った笑

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

ナタリー強すぎ!アタッシュケースがスーツに変わるの凄かった〜

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

3.0

オンライン通話の画面にずらっとカメ止めキャスト陣が並んでて、一緒に通話してる気分になった!

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

展開が比較的シンプルでアクションシーンも良かった!

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.0

ファンタジー作品好きだけど、私はこんなことがあったらいいな〜ってあんまり思えなかった。たぶん綾瀬はるかの口調が受け付けなかった、、

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

、、、頭では分かってると思ってたのに、バイオレットが「車は乗らない」って言ったのにハッとさせられたり、やっぱり当事者じゃないと分からないセンシティブな部分が絶対にある。全くわざとじゃないのに、その人に>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.5

音楽も色彩も、何もかも素敵でうっとり。以前パリを訪れた時、ジャズバーの帰りに真夜中の街を散歩していて味わった空気感を思い出した🌙またいつかパリに行きたいな〜〜

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.0

ベッドとか冷蔵庫とか最低限のものは残した状態でスタートするのかと思ってたら、断捨離が極端すぎて驚いた笑

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

大学の野外上映会で観た、初めてのスーパーヒーロー系作品。妹カッコ良すぎる!悪役が完全には憎めなくて新感覚だった。

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

a good / great paintingの話良かった。
お互い好きな気持ち分かってて「また数年後にね!じゃあ!」ってなれるのすごい。寂しいけど皆それぞれの道で頑張れー!

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タリーの正体が明かされてから物語を振り返ってみたけど、よく理解できない部分があった。カップケーキは自分で焼いたってこと?部屋の掃除も??「今までに無くぐっすり眠れた」ってセリフは夫を安心させるための嘘>>続きを読む

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

5.0

テイラーについては有名な曲しか知らない程度だったけど、このドキュメンタリーを観て感動した。一般人であっても周りから「良い人」だと思われたい願望があるのに、スターになってその気持ちがないわけない。そんな>>続きを読む