夜のエンスト王さんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

まれ(2015年製作のドラマ)

3.7

最近の朝ドラの中では酷評されてる方だけど、横浜辺りからワクワクしたからつまらなくはなかった。

恋愛パートの付箋がいくつかなかったことになっている雑さと主人公の優柔不断さには多少イライラしたけど、まあ
>>続きを読む

0

下町ロケット(2015年製作のドラマ)

4.0

朝倉あきをもっと出してくれ

最後の小泉孝太郎で爆笑した。

0

ドラゴン桜(2005年製作のドラマ)

4.1

長澤まさみの可愛さが反則レベルだった。

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

3.8

「なるほど、これが窪塚洋介か」となったドラマ。

初めて観たのはわりと最近だったからこれを中学とかに見てたら凄い影響されてただろうなとは思う。

0

流星の絆(2008年製作のドラマ)

3.0

真犯人の動機がリアリティあったけど、ショボすぎて「えぇ…」てなった思い出

0

ゆとりですがなにか(2016年製作のドラマ)

4.6

ゆとり世代ど真ん中の自分には共感の嵐が吹き荒れた。

会話の間のとり方とか空機感がゆとりのそれっぽさが出ていて、演出の細かさに感動した。

0

タイガー&ドラゴン(2005年製作のドラマ)

3.4

設定、演出はかなり面白かったけど、その割に話の盛り上がりに欠けていた気がする。
長瀬と岡田が思ったより対立してなかった。
個人的に宮藤官九郎脚本の中では微妙な方。それでも大概のドラマよりは幾分面白いけ
>>続きを読む

0

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー(2006年製作のドラマ)

5.0

人生で初めて見たドラマ。

長瀬演じるマッキーは最高に笑った。ガッキーは最高に可愛かった。

桜なんとか、キモロン毛、鉄仮面 あだ名が最高にひどい

0

木更津キャッツアイ(2002年製作のドラマ)

5.0

笑いあり、涙ありを見事に感じさせてくれた最高ドラマ。

ノリと勢いが強めに見えるが、付箋回収の見事さに毎回感服。
構成、演出が凄いドラマだと思う。宮藤官九郎凄い。

こんな仲間が欲しかった人生だった。
>>続きを読む

0

ケイゾク(1999年製作のドラマ)

5.0

SPECドハマりした後に前日譚の今作見たけど、まさか上回ってくるとは。。。

面白過ぎて深夜2時に次の話を借りにTSUTAYAへ行った思い出

0