meiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「私たち何で一緒にいるんだっけ?」

仕事に行って家に帰るだけの毎日。
そんな日々に、劇的な出会いがあり、彼女ができた。

時間が立つと「一緒にいる理由」を考えず、ただ「一緒にいない理由」がなくなって
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.3

ボヘミアンラプソディ観た後だと
同性愛者、ドラッグ、孤独との戦い
「あー同じだなって思うけど」

それほど、人は「自分ばかり、自分だけ」と思ってることだって他人も体験しているものだと。
もちろん、その
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.8

「生きたくてしょうがない」って台詞を予告で聞いて、前後のストーリー知った上で、この台詞を聞いてみたい。と思い鑑賞!

とにかく永野芽郁ちゃんがキュート!

だったけど、なんだろう。
時々出てくる「君」
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.5

欲に飲まれるのは早い。
嫉妬や妬みという言葉では表現しきれない感情や表情。

すべて美しい。目が離せなかった。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

彼らの叫びに誰も耳を傾けない。
私の役目は彼らに自信を持たせ、
`友人が聞いている`と力づけること。

医者ではなく、友人として。

吃音症や、この時代の歴史について調べてからもう一度みたい。

もう
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.4

お酒を飲みながら、眠たい目を擦りながらの鑑賞で記憶が曖昧なのでノーカウント。

もう一度ちゃんとみたい。

なんとなく、笑いあり。
幸せなシーンが多かったような印象。

見終わったあとに、
きっとうま
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メリーポピンズ、おかえりなさい!

マイケルが大人になり、
いわゆる大人の悩み「お金」と、愛する人を亡くす「悲しみ」から始まる物語。

私はメリーポピンズが、直接的にマイケルを助けるのではなく家族を救
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.8

なりたい自分になれるVRの世界「オアシス」

名作のキャラクターやストーリー、装飾物が至るところに出てきて遊び心、夢心地盛りだくさん。
これは観覧者の私たちより、作り手が一番楽しかったんじゃないかな?
>>続きを読む