メモちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

メモちゃん

メモちゃん

映画(559)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジャンヌと七面鳥(2023年製作の映画)

-

怖い…

ジャンヌに変わってほしくないと縛り付けていたのはなんなのかな?
同級生覗いちゃったところもそうだけど、過去に何かあったのかな?成長に対する嫌悪感みたいな

夏休み(2023年製作の映画)

-

わかる…
人が苦手だからあまり他人とかかわりたくないんだけど、ひとりでいるとそれはそれで寂しくて誰かに気にしてほしくなるんだよね😣

寂しくて不安でお父さんに電話
“電話にでてくれて、気遣ってくれてあ
>>続きを読む

スピード(2022年製作の映画)

-

なんかさ、真逆なのに反発せずみんな一緒に過ごしてるのいいなって
気が合う合わないとかで人を選んだり切り捨てたりしたくないよね、一緒に過ごしてるうちに新しく気付けることもあるのかも
みんなかわいかったし
>>続きを読む

ショーイング・アップ(2022年製作の映画)

3.0

つらい…
よく泣かずにいられるなって
なんで誰も気を遣ってくれないの?
リジーの苛立ちに影響されちゃってほんとにつらかったし、涙でてきそうだった
ラストで気が楽になった、ちょっとだけ🕊️

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

犬の復讐からこんなことになるなんてね
バカ息子みてるー?車盗まなければこんなことにならなかったよー!

あぁ、アキラちゃん…🥺
でもそうなるよね…
それも含めて全部バカ息子のせいだ!

見下ろし型シュ
>>続きを読む

Valimo(2007年製作の映画)

-

もう何回も観てるんかな?

休憩中なんか映画やってるからとりあえず観てる、パン食べながら、他にやることないし、毎日こう

Bico(2004年製作の映画)

-

日本だと限界集落となるのかなー?

犬や牛が自由でなんかのんびりしてて幸せそうだなって
狼が攻めてくるのちょっと怖いね

ワイヤーを通して/スルー・ザ・ワイヤー(1987年製作の映画)

-

おまえが歌うんかい

曲が全っ然レニングラードカウボーイズじゃないんだけど笑

ロッキーVI(1986年製作の映画)

-

“ロッキー観よー”って間違えてこれ観た人がいたらたのしいよね☺️

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

2.0

三姉妹がめっちゃかわいい…
なんでみんな宇宙人が隕石盗んだって思うんかな?落とし物拾いにきたのかなって思わないのかな?
で返してくれるのね、文字読めないし
もうアステロイドシティはどうでもいい、キミは
>>続きを読む

レンフィールド(2023年製作の映画)

3.5

ニコラスケイジのドラキュラ完璧すぎる
ミストフォーム、コウモリ変身、引き裂き、完璧です
目玉カクテルきもい笑
あんたがレンフィールドくんに依存しとるやんか笑🙎🏻‍♂️🧛🏻‍♂️

殺し屋アパッチ・ジョ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.5

どこまでが実話なんかなー?と思いながら観てたけど、ラストで衝撃…ルマン🫨
グランツーリスモトッププレイヤーってだけでもすごいのに、絶対に現実でも証明してみせるって不屈の精神力
あとやっぱグランツーリス
>>続きを読む

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

3.0

今回も仲間増えるのかなーってワクワクしてたら…お前か…
アルベルトは薬さえやらなかったらすっごい頼りになるね
全作みんなあつまってからの最初の作戦会議がおもしろすぎ😆

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

3.5

彼は外!GPSは中!🤣

もうピエトロは奥さんに隠し事するのやめな…笑

これ三作目観ない人いるの?
このままじゃやめられないぜっ😠

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.0

頭よすぎて一周回ってちょっとバカ😆
ピエトロは元研究者たちに、こんなところで働くべきじゃないつって仲間を集めたわけだけど
いいじゃんねー?天才がガソスタで働こうが中華料理屋で働こうが😗
頭いいけどみん
>>続きを読む

新デモンズ(1990年製作の映画)

2.5

ロケーションがキレイでよかったです
めずらしくお話がしっかりしてたんだけど、ラストスパートで一気に意味わからなくなった
でももうフルチに慣れました、どうでもいいんです
お話なんて最初から存在しなかっ
>>続きを読む

ルチオ・フルチのホラー・ハウス(1989年製作の映画)

3.0

好き🧒👧
子供達が無邪気でサイコ
親もちょっとアブない、変な家族愛
眩しいのもいい、うつくし
ちょっと切ない気持ち

というかこういうの撮れるんだねっ!!😳

サンゲリア2(1988年製作の映画)

2.0

フィリピン🇵🇭
太陽が輝いてて、とっても暖かそう
ゾンビ臭そう

怒霊界エニグマ(1988年製作の映画)

2.5

はじめはキャシーに同情してたんだけど、お母さんに酷いこと言うのはちがうんじゃないかな…憐れな娘😔

美術館カッコよかった!
エレベーター降りたら安置所も!!(サイレントヒルにこんなのなかった?)

>>続きを読む

イノセント・ドール 虜(1986年製作の映画)

2.0

アブノーマルすぎる…
変態しかでてこない
チェチリアは病んでると思う、ガエターノのとの付き合いもなんか怖かった
教授がマゾいけど一番まともだよね?

ルチオ・フルチのマーダロック(1985年製作の映画)

3.0

好きー!!
オープニングから心掴まれた💕
フラッシュダンスに便乗って言うけど、全然マーダロックの方がおもしろいよっ!!
キースエマーソンなんかウケる…

マンハッタン・ベイビー(1982年製作の映画)

2.0

途中までがんばって話を理解しながら観てたんだけど、終盤でもう諦めました
わたしの理解できる領域を超えてしまっていた
お土産物売り場で売ってそうなネックレス

ビヨンド(1980年製作の映画)

2.0

フルチの映画で汚いとか思ったことなかったけど、ビヨンドは思った
臭そう🤢

なにあの天国みたいな盲目の女との出会い?死んだかと思った🛣️

墓地裏の家(1981年製作の映画)

2.0

終わんな🤣

アンはすっごいミステリアスだけど館の秘密をなにか知ってて家に来たんじゃないの?
“去年あなたは娘さんと来ましたよね?”どういうこと?
メイちゃん19世紀生まれだよね?オバケなの?実験が成
>>続きを読む

地獄の門(1980年製作の映画)

2.5

おぉ…内臓や蛆虫いっぱいでてくるのに、なんか美しい
静かな雰囲気や音楽、不愉快な人がでてこないからかなー?

噛みつきとかじゃなく握力で後頭部むしりとるのマッチョすぎない?そんなゾンビみたことないもの

シルバー・サドル 新・復讐の用心棒(1978年製作の映画)

3.5

ぼっちゃんかわいいーー!!
ポニーに乗ってくんだね☺️

スネークが憎めない奴なんだよなー
他の奴なら信用しないが、お前は…うん😕

男はマカロニウエスタンだけど、
女がエレガントすぎない?マーガレッ
>>続きを読む

ルチオ・フルチのザ・サイキック(1977年製作の映画)

3.5

途中で戻ってもう一回ヴァージニアの透視みた
黄色タクシーのあたりで混乱しちゃって、ヴァージニアよく覚えてるなーつって
透視のビジョンが次々とでてくるのめっちゃわくわくした

探偵秘書ブルーナが優秀すぎ
>>続きを読む

女の秘めごと(1969年製作の映画)

2.5

エロい

ラストスパート一気に謎が解けていくのめっちゃ楽しかった!いやぁホッとした…因果応報?
ファッションもよかった
モニカめっちゃ綺麗
アイラインの引き方勉強になるなー😲

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.5

うつくし…🥺
ティンヤかわいそうに、12歳ではこの環境から逃げ出せないもの
親の過剰な期待から受けるプレッシャーやストレス、監督も幼少期につらい思いしたのかな?すごい生々しかった

アッリがティンヤに
>>続きを読む

彼らは生きていた/ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド(2018年製作の映画)

-

捕虜と仲良くなっちゃうの悲しい…
なんでウチら殺しあってたんだろうね
“敵でなく味方にほしかった”😢

帰ってきて”世間は戦場のことを何も知らない”と言うけど、それはワクワクしながら入隊していった男の
>>続きを読む

ありあまるごちそう(2005年製作の映画)

-

助成金を得て生産された西洋圏の輸入品の方が安いから南半球の農業が衰退して農家が仕事を求めて移民の流れが悲しい…
名産地とかなくなっていくのね…
ルーマニアの農家はのんびりしていてみんな幸せそう、いつま
>>続きを読む