Keitoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

リトル・ガール(2020年製作の映画)

4.0

周りにこんな子がいないから理解できない。じゃなくて知らないだけ、隠してるだけってことはよくある話で
今の社会と上手く付き合うために自分の性別を隠して生きてるだけで、、
見た目と中の性別の違いだけで判断
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.8

VIVA⭐︎庵野の好き放題!

信じられないくらい飛んで信じられない速さで走っててめちゃくちゃウケた
昔の特撮とは流石にCGで違えど夢詰まりまくっててちょーよかった
2号めっちゃタイプ

エルヴィス(2022年製作の映画)

2.9

わかるけどそこまで入り込めんかった
大佐エグすぎてトムハンクスが苦手になりそうやったネ

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

3.5

松本零士追悼でやってたインタビューを見て一度見てみるべきと思い鑑賞

鉄朗が出会う女性は皆(見た目が)母親に似てて、その女性がみんな鉄朗の事を大事にする所は母親(に似た優しさで)鉄朗の少年心と善を保た
>>続きを読む

渚のシンドバッド(1995年製作の映画)

4.0

岡田義徳とあゆ、上手すぎる、、
マイノリティからくるちょっとしたぎこちなさとか視線の泳がせとか吃り方とか細かいところがリアルでそわそわした。
好きになる=結局(相手ありき)自分の事しか考えられん所とか
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

1.0

見せ方から何もかもあたしには合わなくてウケた

アバター(2009年製作の映画)

2.4

先が読め過ぎた
確かに映像は凄いけど内容が王道過ぎるというか、、私には合わなかった

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

出てくる役者の表情が全員とてもよかった。
家族を守る為の葛藤、難しさが子供目線、親目線、それぞれからの目線で汲み取りやすく、特に祖父母との会話、最後のおばあちゃんのアップのシーンが堪らなくよかった。 
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.2

人種の話。蛇の例えは分かりやすくて気持ち悪かった。
子供は無邪気で純粋だからなんも分からんよね、、
アメリカの差別と当たり前な銃社会。とんでも国家やん。
これが現実で当たり前に、いつどこで何が引き金に
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.0

ストップモーションでもカメラワークやセット、キャラクター、シーンごとの色味、ファシズム踏まえた設定とかめちゃくちゃデルトロ祭り

このピノキオがいちばん好き

セサミ・ストリートへ愛を込めて ~エルモに命を吹き込んだ人形師(2011年製作の映画)

4.5

みんながエルモの愛を必要としてエルモも愛を伝え続ける
寄り添い続けるエルモが優しすぎて逆に苦しくなった
ただ幼いキャラクターってだけでなくてケビンそのものが伝えたい愛を代わりに伝えるのがエルモ。
セサ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

幸せから終わりに向かうのを見るのも終わりから幸せだった頃に遡るのを見守るのもどちらも苦しいね

保証がないものってどうしてこんな楽しくてしんどいんでしょうね、、、

恋とか愛とかって難しいんだから🥺

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.3

タイトルまでの40分を妻とのシーンでかなり長い時間をかけた分終盤家福が妻に対して傷ついていた事や怒ってた事を気づいたのにすごく重みを感じた、だけど気づけてよかったし彼女がドライバーでよかったなと思った>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

ほぼずっと音楽鳴りっぱなしのところにワイパーとか銃の音がはめられてる(はめにいってる)感じ音ゲーやんと思ってウケた
ガンガンカーチェイスする映画まじ好き🔥

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

謎にお洒落さに全振りしてそうって偏見持って見てなかった
サンディの過去の華やかな美術と音楽とか学生生活はティーンがワクワクしそうなキャラ設定になってたりとかめちゃくちゃ見やすいし流れが良い
後半悪夢と
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.1

要所要所超かっこよくてアガる、パンクロックかっけ~
劇伴もUKロックだったりごりごりにファンクかかったりで最高(sandy gayeマジ最高)
ディズニーとはまた別に映画としてめちゃくちゃ面白いし毎回
>>続きを読む

吸い殻の逆襲(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

実写のストップモーションで面白い
吸い殻のバケモンが人巻き巻きから着火して吸うのユーモアとセンス~!!って思った

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.2

タランティーノ性癖ぶっ込み映画
異常な血飛沫の爽快感パないネ
センス良すぎ~

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

4.7

殺し屋をドキュメンタリー方式で追っていく設定がまず面白いし、チープな演出(字幕、テロップのダサさもウケる)センス良すぎ❕


めちゃくちゃ笑った、好き、国岡まじおもろい

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.8

フランシスとソフィー、昔の自分と友達みたいで序盤若干凹んだ

やりたいことに真っ直ぐで素直なんだけど見栄を張っちゃう所わかる~
でもパワフルに走って転けて全力で怒って笑ってて、映像は白黒でもカラフルな
>>続きを読む

WANDA/ワンダ(1970年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うまく生きれないもどかしさが見ててしんどかった
何もできないし流されるしか出来ないって分かっていつつも何かを成し遂げようとしたり、受け入れてもらう為に言いなりになったり、、初めて成し遂げられそうになっ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.6

ポンポさん鑑賞繋がり

王子監督のオタクのあり方の話グッときた