Keitoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

3.8

ホドロフスキーは狂気(熱量)が半端ない

後に公開されたデヴィッドリンチのDUNEの駄作さに元気出た!って言ってるの人間味ありすぎて良い

LSDをやらなくてもトリップできる
人間の心の在り方を変える
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

序盤からレベッカファーガソンの迫力に圧倒、映像、美術、音楽の完成度に圧巻された…

155分の尺の長さ+苦手すぎる政治の話(スターウォーズは途中で断念)のに全く長く感じず、難しい所は調べながらになった
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった

どこまで榛村の手が回っていているか、榛村の過去がどうだったかより詳しく知りたいと思いながら観た

序盤キツくてどーしよーかとおもった
サダヲも凄いけど岡田健史もめちゃくちゃ良
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

バカすぎて好き

友達がユマサーマンがヤク吸いすぎでぶっ倒れるシーン大好きって言っててそれもよかった

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.9

リコリス・ピザは実際にあったレコ屋の名前らしく実際劇中めちゃくちゃ色んな曲がかかる(超いい)

冒頭と走るシーンとラストが印象的
ブラッドリークーパーのイカれ具合まじ最高

笑えたし何が良かったか難し
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.2

ステージごとの劇伴と色、作画とかの細かい設定やばすぎてブチ上がり🔥
ゲーム内外の両サイド描写がえぐいおかげでよりリアリティが増してる
ゲーム内にメンタルケアセミナーあるんウケた

伝えたい内容が全くブ
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.3

喧嘩長いって聞いてたけどほんまに長い

あのサングラスあたしも欲しいし
今かけたら政治家ほとんどあの顔してんじゃない?

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.6

エンディングのシーンと歌詞、これでまとめたの良かった

形はあっても幸せの一方的押し付け(こっちが幸せだからあなたもそうでしょ?みたいなやつ)、
妻(人間)だから大切にしたいし愛したいというより、自分
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.3

ちーちゃんの周りは優しい人が多くて良かった



関係ないけど岡田将生が演じてたあの感じの先生の授業私なら確実に寝るな

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.2


正直絵や予告では惹かれず、
でも見たら超面白くて終わった後は拍手……という気持ちだった…

この映画自体テンポがかなりいいのでサクッと見れちゃうんだけどもポンポさんのセリフがかなりアツい、そして深い
>>続きを読む

インスタント沼(2009年製作の映画)

3.3


ハートフルでキュートできゅんとした

麻生久美子かわいー!!!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.2

勝手にシンゴジラを引っ張ってしまって期待値上げすぎたと反省した…
後どうしてもCGが終始気になってしまった、、

CGは置いといて禍威獣のビジュアルの良さ、メフィラスのキャラ超好きやな、

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

エヴァ劇場版シリーズで特にQでは救いようのない話すぎて本当に辛かったからか今回やっと町も人間も新しく変わろうとしていく様子が描かれててめちゃくちゃ泣いてしまった…
やっとみんなが救われたと思ったし希望
>>続きを読む

アポロ10号 1/2: 宇宙時代のアドベンチャー(2022年製作の映画)

3.9

タイトル通りの話かと思いきや具体的に宇宙に関する話になるのは後半のみで前半は子供時代を振り返った家族やアメリカの話🇺🇸
めちゃくちゃ重要な話、じゃない会話がひたすらに続き、特別じゃないけどこういう会話
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.5

最後のオチよりも前半のセリフがかなり印象に残った。
個人の尊重って簡単に思えて難しいよね~
あと歌が近年のディズニー映画の中でもかなり攻めてると感じたし、
歌というか曲調というかラテンベースにキャラそ
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.5

前半の犯行は細かく描かれてるのに後半は復習に全振りして、置いてけぼりにした友達とか壊しまくった車の処理とかよりもおっさん倒せば世界平和だよな!みたいなテンションで超ウケた
カーチェイスでぶち上がった流
>>続きを読む

ドラえもん のび太と雲の王国(1992年製作の映画)

3.6

映画ドラえもん 社会派
天上国=天国
保証された幸せに自由がなくて怖かった
使うつもりない兵器を用意したせいで起こる爆発と、そんなつもりはなかったで泣く地上人(人間)がリアル
本当にこれ子供に見せる用
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

とにかくどのシーンも美しい~❕

お決まりのキャスト達の表情、表現も素晴らしいし、美術(細かい物の配置や色味)も美し過ぎて見惚れてると鬼の速さでストーリーが進んでついていけなくなる😌
情報量が多いので
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.1

コミカルなのにめちゃくちゃ風刺が詰め込まれてる~!
見せ方上手すぎ…
パワー❤️‍🔥❤️‍🔥