まーさんの映画レビュー・感想・評価

まー

まー

片思い世界(2025年製作の映画)

3.5

リメンバー・ミー。美しき世界。
すごい良かったしずっと3人の日常を観ていたいと思いました。
わかっていたことではありますけど主演3人が可愛すぎでした。若手3強のアンサンブル、そりゃ強い。
お話もやさし
>>続きを読む

けものがいる(2023年製作の映画)

4.0

恐れを取り除けば愛も消え、愛を得ようとすると恐れが現れる。

生きててなんとなく不安、なんて皆んな一緒だよ!笑
不安だから占いにかけこむ、不安だから浄化しようとする。色んな解釈ができますけど…浄化とい
>>続きを読む

リトル・エッラ(2022年製作の映画)

4.5

すごい良かったです!最後の方はずっと泣いてました。

ロスバンドと同様、テーマは他者との関わりと成長。特に子ども時代に関わる大人って大事。
確かにエッラは酷いけど全てわかって接してくれるおじさんもその
>>続きを読む

バーラ先生の特別授業(2023年製作の映画)

4.0

か、火力が強ぇ…はい、めちゃくちゃ面白かったです。

歌とダンスと音量デカ目の劇伴、インド映画を構成する要素は全て入ってる上になぜかアクションに分類されている学園ドラマ。高火力のインド版GTO。
教育
>>続きを読む

イマジナリー(2024年製作の映画)

3.0

キックアス2のジェフ・ワドロウ監督作品。
この監督の作品は(面白いかどうかは置いといて)毎回チャレンジングで好き。
今回もよくあるチャッキー型のホラーではなくファンタジー要素を強めにして3ツイストくら
>>続きを読む

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

4.0

強い。
暗く重くなりすぎず力強さを感じさせるエリザベス・バンクスはさすがだしキャスティングも見事。「呑気に庭いじりなんてしてんじゃねぇボケぇ!」というシガニー・ウィーバーもカッコよすぎでした。

題材
>>続きを読む

アビゲイル(2024年製作の映画)

4.0

シ、シスターアビゲイル…⁉︎面白かったです!デビルズプレイグラウンドとはこの事か…

まず敵(?)の強さ設定が絶妙。大したことはしてないのにキショかわいい動きとステージのギミックで飽きさせないアクショ
>>続きを読む

もしも徳川家康が総理大臣になったら(2024年製作の映画)

2.5

同じ監督、同じ脚本家だから仕方ないとはいえ『翔んで埼玉』そのままじゃ…

コロナ禍に観るならまだしもコロナ禍後の今観るとスベり散らかしてます。
とはいえ、言ってることは真っ当すぎるし、こういう映画を映
>>続きを読む

リー・ミラー 彼⼥の瞳が映す世界(2023年製作の映画)

4.5

強い!とにかく強い!

今まで伝記映画がなかった(?)のが不思議なんですがケイト・ウィンスレットを待っていたんでしょうね。

すごい良かったです。ちょっとした仕掛けはあるものの基本的には誠実で骨太な伝
>>続きを読む

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

4.5

ケネス側にも非があるというレビューを見るとゾッとします。「ドアを開けるべき」と言う人は外に殺人犯がいてもドアをあけるんですか、へぇ。

劇中触れられた例の事件とはフルートベール駅のオスカーグラント3世
>>続きを読む

モンキーマン(2024年製作の映画)

4.0

虐げられてきた者たちの逆襲劇。

格闘シーンの撮影、照明、音楽等、ルックはジョン・ウィック、強さ設定は素手のデアデビルくらいなので泥臭くて大変よろしいです。
デヴ・パテルのやさしさと暴力のギャップも良
>>続きを読む

リトル・シベリア(2025年製作の映画)

3.0

コーエン兄弟っぽいコメディで好きだなぁと思って観ていたら大した捻りもなくぼんやりと終わってしまった感じ。ロケーションも設定も良いのにもったいない。

信仰と隕石。奇跡を信じるか否かはあなた次第。ただそ
>>続きを読む

プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち(2024年製作の映画)

2.5

これはひどい。笑
前作とほぼ同じ感想なんですけど予算がついたのかただの覆面強盗からクリーチャーにだいぶ造形が変わってます…よね。(うろ覚え)

クリストファーが記憶を呼び覚ましたことで設定も大きく変更
>>続きを読む

ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024年製作の映画)

5.0

すごい良かったです。こんなのずるいじゃないですか。

ここ数年で1番泣きました。コーダの10倍くらい泣きました。ラストは大号泣で画面がよく見えず…この状態ならお父さんも三浦友和に見える…ラストの演出は
>>続きを読む

ミッキー17(2024年製作の映画)

4.5

すごい面白かったです!

フィルマークスのレビューで『スノーピアサー』『オクジャ』とやってること同じとか焼き直しとか言ってる人いますけど節穴もいいとこで、ルックは似てますが内容は全然違います。ほんとに
>>続きを読む

ザ・ウォッチャーズ(2024年製作の映画)

3.0

第二幕まではシャマランテイスト。
ただ説明過多は否めなかったです。パパシャマランは大して説明せずに勢いで煙に巻いてなんか凄いもの観た…と思わせるのが上手いんだなぁと再認識しました。
クリーチャーを冒頭
>>続きを読む

アンジェントルメン(2024年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かったです!
前作『コヴェナント』の硬派でシリアスな作風は何処へやら。ガイ・リッチーの悪ふざけが一作ぶりにカムバック!

メンバー全員がステイサムのノリでナチをぶっ殺すガイ・リッチー版
>>続きを読む

タンジェリン(2015年製作の映画)

4.5

『アノーラ』を観て1番似てる、というより人探しスクリューボールコメディパートは完全にアレじゃん!と思った『タンジェリン』がU-NEXTに来ていたので再鑑賞。

iPhone5Sで撮影したとか低予算とか
>>続きを読む

啓示(2025年製作の映画)

3.5

崖の岩肌、雲の形、壁の模様が神の啓示に見え、逆にある物が悪魔に見えることもあるけれど、それは虚像に過ぎない。

ヨン・サンホ監督の思想がストレートに出ていて好きでした。ここまではっきりと示したのは『我
>>続きを読む

がんばっていきまっしょい(2024年製作の映画)

3.0

青春映画としては良いのですが人間関係に全振りしててボートの技術的な向上がほとんど描かれていなかったのが残念。体力つけてチームワークがよくなれば勝てるわけじゃないでしょう…
実写映画もこんな感じでしたっ
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

ラストの解釈は『ザリガニの鳴くところ』と同じなんだと思います。
正しくは『(自然の掟においては善も)悪も存在しない』

濱口竜介監督作品。毎度のことながら会話劇が面白すぎる。絶妙な間と丁寧に張り巡らさ
>>続きを読む

まる(2024年製作の映画)

3.5

無我。
奇しくもプロレスラー西村修さんが亡くなったこのタイミングで"無我"を問う作品を観ることになろうとは…

うわぁこれ好きなやつ…と思ったら荻上直子監督だったんですね。
荻上監督作品はかもめ食堂以
>>続きを読む

ニンジャバットマン対ヤクザリーグ(2025年製作の映画)

3.5

面白かったです!
大阿奈姐さん(ワンダーウーマン)ヤクザユニバースでも最高です。一生ついていきたい。

『ニンジャバットマン』の続編。前作同様ぶっ飛んでますが整理されててとても良いです。アニメーション
>>続きを読む

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

2.5

『アドレセンス』の後にこれを自動再生してくるNetflixはやさしいのかもしれない。

昨年、DUNE2を上映せず(代わりに?)これを上映した地元の映画館。客層を考えたら仕方ないんでしょうけどこんな茶
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.5

Blu-ray購入再鑑賞。

退屈な幽霊みたいな大人になるな。
『ネバーゴーインバック』であの店長が言っていたセリフと同じテーマ。

イーニドの青春の終わりと旅立ちの物語。
なんかおしゃれ映画みたいな
>>続きを読む

終わりの鳥(2024年製作の映画)

4.0

生きることの意味、死ぬことの答え。

すごい良かったです。鳥だけにとんでも展開。ぶっ飛んでます。でもラストは涙。

鳥は右と左で見えているものが違う。母娘も互いのことを1番に考えるからこそ見えているも
>>続きを読む

ソウX(2023年製作の映画)

3.5

ジグソウ、特殊詐欺に遭う。の巻。
ステイサムに喧嘩売るのと同じ。

面白かったです!弟子がやたら増殖して収拾がつかなくなっていた最後の方ではなく1と2の間にしたのは英断。シンプルで大変良いです。
最初
>>続きを読む

ハロルド・フライのまさかの旅立ち(2023年製作の映画)

4.5

すごい良かったです。終盤ずっと泣いてました…

800km歩いたところで、まして映画一本で人が救われるわけはないんですけど、生きていてほしいと願うためには生き続けるしかないんですよね。それがハロルドに
>>続きを読む

ヒットマン(2023年製作の映画)

4.0

グレン・パウエルファンにはたまらないPVみたいな作品でした。

ゲイリー先生の授業のように「自分とは何か」をずっと描いてきたリチャード・リンクレイターの作家性がちゃんと出てました。
面白かったんですけ
>>続きを読む

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

1.0

昨年ハイキューおばさんに絡まれたのでハードル上げて鑑賞。しかもハイキュー!!知識ゼロ。

構成はスラムダンクと同じだと思うのですが全てにおいてレベル80くらい違うので一緒にしないで欲しいです。ジャンプ
>>続きを読む

エリザベート 1878(2022年製作の映画)

4.0

エリザベートといえばポスタービジュアルがパロっている肖像の美しいお姿。今の基準でもめちゃくちゃ綺麗。
と、そのくらいしか知らなかったのでほんとにエリザベートに中指立てられた気分です。ごめんなさい。
>>続きを読む

エレクトリック・ステイト(2025年製作の映画)

3.5

クリプラが完全にスターロード。

さすが絵はリッチで面白かったんですけど人類vsロボット戦争後のディストピアの割にはこじんまりとした作りになっていたのが残念。
人種差別、民族対立のメタファーなのはわか
>>続きを読む

劇場版モノノ怪 第二章 火鼠(2025年製作の映画)

5.0

高まるぅ!面白すぎです。
衝撃的だった前作『第一章唐傘』を超えてきました。(映画館で観たからかも)
薬売りさんがカッコよすぎてずっと高まる…ラストの「解き、放つ」のカタルシスはもちろん、探偵パートの薬
>>続きを読む

ブリーディング・ラブ はじまりの旅(2023年製作の映画)

4.0

"運転手はお前だ"
ラストは泣きました。とても良いロードムービーでした。なんとなくシャラメの『ビューティフル・ボーイ』を連想したのですが依存症描写は良くも悪くもそこまでひどくはなく。

マクレガー親子
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

しんどい…
さとくんの振りかざす(正義)を止められなかった洋子のように彼の言い分もわかると思った観客も多かったのではないでしょうか。実際「この問題には答えが無い」というレビューが存在することにゾッとし
>>続きを読む

カウンターアタック(2025年製作の映画)

4.0

面白っ!特にカルテルの急襲を受けてから森で文字通りカウンターアタックをするまでのシークエンスは最高でした。

メキシコ対カルテル特殊部隊「コウモリ」vs麻薬カルテルというシンプルな構図。何度か戦闘があ
>>続きを読む