oimoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

oimo

oimo

映画(163)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.5

クイン可愛すぎ。あの表情作れるのこの女優さんだけなのでは?と思うほどハマってる。突っ込みどころもあるけど個人的にこういう女性が最前線で活躍する映画は大好き。前向きになれる映画で良かった。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

2.0

今回の落とした部分は良い方向に繋がってた落ちは良かったけど終始ストーリーを先読みできる展開だった。けど前回の敵の協力を得るのは熱い

アメリカン・マーダー: 一家殺害事件の実録(2020年製作の映画)

1.5

実際の映像だけでここまでひとつの映像作品完成させられるのすごい。正直男側に同情する部分もあるけど殺人してしまったら全ておしまい。誰かに相談するとか他にも方法があったはずなのに…何にせよ子供たちに罪はな>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

メイン4人ともハマってると思うしコミカルな部分で笑わせてもらった!けどミュージカル部分が多いから後半くらいには飽きてきて早送りしたい気持ちにもなる。個人的にはオチも弱かった。

仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ(2020年製作の映画)

3.0

ウールとオーラの、ソウゴ達との関係性が微笑ましい
幸せそうな姿を見られて嬉しいし、スウォルツ先生のキャラが面白い。スピンオフなのでセカンドライダーのオンパレードなのも熱い。

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

4.5

かわいいいいいー!!!!!
登場人物みんなかわいい!癒される~
ハラハラする場面もあるけど、知ってる声が多いしコメディ色も強めだから最後までスッキリ見られる。

殺人ホテル(2020年製作の映画)

2.0

設定面白いけど突っ込みどころも多かった
ホラーだけど背景は悲しい物語だった。
最後運ばれてってそのあとどうなったん?

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.5

ホラーとしても
恋愛ものとしても
コメディとしても
おしい。

コンジアム(2018年製作の映画)

2.5

自撮り系ホラー大好き
中弛みで完全に油断してたけど、ペロペロペロペロペロペロペロペロ聞こえてきてなんやねん思て画面見たらめちゃビビった。

ハングマンズ・ノット(2017年製作の映画)

1.0

サイコパスが喧嘩強すぎだし身のこなし忍者並みだし、サイコパスというよりただの頭おかしいやばいやつ。
ヒャッハー!!汚物は消毒だぁ~!のテンションで乱射するヤンキーなんて世紀末だけだと思ってた。
けど胸
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

2.0

悲しい
ここまでの屑ッぷり逆に見習いたい
キャストの演技が迫力あるので引き込まれた

トゥルース・オア・デア ~殺人ゲーム~(2017年製作の映画)

2.5

見終わったら
あの顔で、「真実か挑戦か?」って誰かに言いたくなる映画

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.5

キャストが変わらないのはアツい
ノリも変わらないし相変わらずテンポもよくてマル💮
ベビーシッターのラスボス的登場シーンかっこよい

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.5

主人公の男の子が美しい
全キャラそれぞれの良さがあってみんな好き
殺そうとしてるのに主人公のこと応援して背中押してくれるムキムキのやつ好き

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.0

私も魔法にかかりたい…
主人公の女性が愛らしくて癒される
最後はホッとして泣いた、良かった~

#生きている(2020年製作の映画)

3.5

韓国ゾンビから逃げられる人おらんやろって毎度思う
アメリカのとかは、どこにそんなんあったん?て量の銃の戦闘シーンが醍醐味やけど、韓国のはリアルさが絶望感とハラハラ感を煽ってくれるのでいい

クリープ 2(2017年製作の映画)

2.0

変態おじさんがどうにかして女の子驚かそうといきなり最終兵器さらけ出してて爆笑した

クリープ(2014年製作の映画)

2.0

こういう追っかけっこ系スキ
変態おじさんがどういう方向であたおかなんやろうとずっと考えながら観てた
最後はいい歳して「ひええぇ~😱」って手で目を覆ってしまった

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.5

とっても前向きになれた
ヒロインの女性も綺麗で目の保養
私も少しはイエスマンになろうと思う…🙆

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

1.0

随分前に観たけどレビュー書きたくてもっかい観る。
胸糞。痛い。きもい。何を見せられているんだ感。
確かに怖いけどホラー映画ではないのかも…

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.0

声優をおすすめされたので吹き替えで再度鑑賞
ハンジュンギだ…!ってなった。
子供系は苦手なのでやっぱりストレスえぐい
けどアクロバット系ゾンビだからスキ
ストーリーはおもい、泣くやつ

ホラーストーリー(2013年製作の映画)

2.0

この国の言葉は耳障りがよくて好き。
メインの女性もとても好みな顔。
ホラー映画としてはしんどい、SEとかBGMがチープで…
歌いながら見に行くから歌が途切れたら頼むぜみたいな台詞のシーンは笑う

劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間(2016年製作の映画)

3.5

竹中直人がいい
メインライダーみんな顔がいい
あ、そうそうロビン・フッドってこういう人ねー😃💡とかなれる

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.0

面白かった
おとうさんがいくつも災難食らってて気の毒だった

シャークネード(2013年製作の映画)

2.0

怖いものと怖いものを足すともっと怖くなるの発想

ビーチ・シャーク(2011年製作の映画)

1.5

自分はサメが怖いと言うより海中が怖いので
怖さ半減だった

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.5

桜井日奈子と吉沢亮が好きなので嬉しい共演
原作も好きな作者だけど
内容は結構、親とかやばめなので不安になる

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.0

女の子かわいい
けどオーバー演技なので次第に疲れてしまう
あとずっとカツラ感が気になって仕方なかった