ミックさんの映画レビュー・感想・評価 - 45ページ目

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.3

青春なんて痛くてまっすぐで後悔ばっかりなんだろうけど、
振り返ると良いものに見えてくる不思議

セッション(2014年製作の映画)

3.8

ラストの演奏シーンまでの積み重ねがエグい!
結局才能が周りを黙らせるのかな

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

アンハサウェイが綺麗だったなーっていう。
あとスカジャンがよく似合ってた!

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

皆何かしら抱えてる上で生活していて、最後には全部ハッピーエンドに纏まっててよかった!

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.6

思ってたよりも違う路線だっから少し肩透かしな感じ。
劇中の音楽はとても気に入った!

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.0

親が正しいかどうかはともかく、普通とは違う生き方をすればそれだけ弊害や奇異な目で見られてしまうのにそれを強いたのはエゴだと思う。
ただそこに愛があるから許せるようなそうでもないような……

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.4

ドイツの風刺で露骨にあの人使ってもいいんですかね笑
ドイツに馴染みがないのでどの程度許容されているのかわかりませんが、個人的にはそれなりに笑えたのでよかったです。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.8

青春をひた走るってこういうことなんだろうなって感じで素敵でした。
ラストの希望と無謀な挑戦もとても応援したくなりました。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

おばあちゃんのとこはなんかもうズルイよ!
そりゃあ泣くよ!

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

ノンフィクション系はどうしても演出入ってるから斜に構えて見てしまうけど、分かってるのに感動してしまう。
友情はどんな垣根も障害も乗り越えて成立するものだとしみじみ感じた。

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.8

字幕の訳も面白いが、吹き替えで見るとまた違った面白さがあって何回でも見れる!笑
小ネタも分からないのが多いけど、知るために元ネタ見たくなる!

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.0

色々とメッセージは込められているのだろうけど、美女と野獣ならともかくおばちゃんと魚人というのが画的にちょっと…

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.9

流されるままに生きても懸命であればきっと良い方に流れ着くのかなと考えされた映画でした。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

アンハサウェイ最高!
サクセスストーリーで1番好き!

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.1

クリエヴァは髭がないほうがいいような笑

結局あの子にとって何が1番の幸せのなのかを最初からわかってたのはお隣さんだった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

ビターなちょっと大人に映画だった。
ラストのそうなっていたらそうなっていたできっととても幸せだけど、今の選択も尊いものだよねって感じで素敵だと思えた。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ミュージカル部分が最高!
あのバーテンダーさんもサーカスに呼んでいいと思う!笑

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

2.0

予告編とのイメージの違いのせいか期待より微妙だった。
もっと感動的かファンタジーよりかと思ったら途中からオチが分かってしまってサイコを初めて見たときの気持ちを思い出した。

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.3

どなたかエンディングの曲分かる方います?
マックスのお店でダンスする時に流れた曲です。

|<