お米がもりもりさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

お米がもりもり

お米がもりもり

映画(246)
ドラマ(8)
アニメ(0)

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

-

なんでこんなことになっちゃったの?
巨人がリアルおじさんすぎる
兵長が戦場で生のりんご食べた時びっくりしすぎて「りんご?!」って言っちゃった。りんごて、、、デスノートか、、

星の子(2020年製作の映画)

-

岡田将生の嘘臭い先生役、告白をすごく思い出した。ハマり役。。。
宗教2世って、自分の信仰を自分で選んだわけじゃないし、自分のいる場所に違和感を感じてるなら尚更大変なんだなと思った
映画としては正直よく
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

-

娘ちゃん、ずっと気丈に振る舞ってて大人なんだなと思ったけど、家庭環境に振り回されて続けて、早く大人にならないといけなかったんだなと切なくなった

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

-

えーなんか、なにを良く見せたいのかよくわからなかったけどハリウッドのゴジラってちょっとぽっちゃりしてて中年男性みたいだね!

前科者(2022年製作の映画)

-

ドラマが好きだったので見た!
たしかにかよちゃんの行動とかが素直すぎて、危なっかしすぎて所々でヒヤヒヤした。。保護司、危険な仕事すぎる

整形水(2020年製作の映画)

-

誰も予測できない展開すぎるだろwwww
こういうときは相手もやばいって相場で決まっておる

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

-

んーーーーー目的のわからない物語が苦手なのもあり最後までみる気力がなかった、、途中でみるのやめちゃった🌞

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

久しぶりにちゃんと見たけどやはり
先生たちが結界を張るシーンが大好きで胸が熱くなります

凶悪(2013年製作の映画)

-

暴力シーン多かったけど最近犯罪映画ばっか見てるからなんか慣れてきちゃった、、、、、嫌、、、、

オチうま!!
どちらも人殺しになって終わった感
演出も上手 ゾッとする終わり方
久々にストンと落ちる終わ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

コナン映画の中で1番面白かった!
ちょっと泣けるコナン映画初めてだわぁ!見応え!
最後の、あの形状のアレに人のくるぶし浸かるレベルの液体入ってるのまじやばい
コナン映画のエンディングって何でいつもカラ
>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

4.6

いい映画でした!高評価つけた!
目標とか無くていいからもっと自分軸での時間を大事にできて、自分なりの世界を感じて人生を楽しめる人になれたらいいな〜
今日山登ってゴール手前のベンチですごい休憩してからゴ
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

-

いろんな特殊な職業の人が色々織りなす話
全部伏線に見えるからあれも伏線か、、これも伏線か、、?みたいな、めっちゃ疑いながら見ちゃった
3時間あっという間
目線の演出がたびたび出てきて面白かった

そして父になる(2013年製作の映画)

-

是枝監督って観終わった後なんか絶妙な気持ちにさせてくるよね
よかった〜ともならないし、よくなかった〜ともならないし、結末はいいけど内容的には腑に落ちないというか、なんか心にモヤッとした物が残る的な
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

-

レイのキャスティング、、
あの子にレイはまだ早い、、、滑舌と演技力、、

葛城事件(2016年製作の映画)

-

自殺未遂をしたあと淡々とご飯を食べるのなんかリアル、、、
生き地獄だね

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

-

辛谷園
私は国のために命捧げるのはできない気がする
めっちゃアホ幸せな映画観たい

余命10年(2022年製作の映画)

-

菜緒ちゃん演じる親友ちゃんの
気が向いたらいつでも連絡してね が優しすぎて私にめちゃめちゃ響いた

ビデオカメラいいな。。ちょっと欲しい。
あのカメラはどんどん次の人に受け継がれていくんだね

映像の
>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

4.0

ヤバイ

小さい時これ見て育ってたから、10数年ぶりに見たのに展開とか歌とかセリフとか、セリフのイントネーションとか細々と覚えてて、お姉ちゃんと爆笑しながら見た。

ヤバイ
今見ると結構めちゃくちゃな
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

3.3

納棺師の子供っていじめの対象なの?🥺
ほいで必要な仕事だし、この人たちがいないと腐って腐ってどうにかなっちゃうご遺体を納棺する人も居ないのに、あいつらみたいになるぞ、、、みたいなこと言うの?🥺理解でき
>>続きを読む