お米がもりもりさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

お米がもりもり

お米がもりもり

映画(246)
ドラマ(8)
アニメ(0)

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.3

毎年夏の初めにおろしてるサマーウォーズ
今年もおろしました!
なんかわかんないけど毎回泣ける
ばあちゃんを中心に家族がひとつになるところとか、ピンチをみんなで乗り越えるところとか、困ったら助け合うとこ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

話の構成が面白いし綺麗に丸っと終わるので、明るい話じゃないけど何回でも観れる映画のひとつ
ある時点で思いっきり展開が進むから初見は衝撃でした〜!
考察読むとよりおもしろい
家族で見る映画ではない(家族
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

ハロウィンのとき顔を塗料でガチガチに塗って後に乾燥してバキバキになってた友達の顔思い出した

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.8

生まれ変わったらエルサになります
みんなエルサに全部背負わせすぎだよ
私がエルサでも逃げて雪国に城作って閉じこもるよ

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.7

久々に邦画でめっちゃ泣いた、フェ〜〜辛い、深い映画だった、、金ローでこういう映画こそやってほしいけど、苦しい記憶を呼び起こすような映画だから無理だろうな、、、観てよかった

追記:邦画で1〜2番目くら
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

思ってたより全然よかった
いくらちゃん声優上手
ベルバレしてから付き合うから結局他の女子何も言ってこないじゃん!権力!

女の子が走るシーンとか息切らすシーンが多くて、毎回そこで一回萎えるんだけど、今
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

私が西野七瀬のファンなのと、母が原作読んでドン引きしてたので観た。
予告編を一切観なかったので前情報なしだったけど、全体的に長いな〜と思いつつちゃんと観れた。藤原竜也の早口が聞き取るのが超大変だった.
>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

3.6

タリバン政権について知りたくて観た。
私は女性で、日本に生まれて、当たり前のように人権を持って、1人で暮らして、仕事を選んで、食べたい時に食べたいものを食べて、お金を自分に使って、トイレは水洗だし、時
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.5

宗教のためなら人を殺して簡単に自分も死ねるのわけわからない
実行犯の人たち、それはどういう人生、、?

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.9

けっこうおもしろかった!
坂口健太郎ハムスターみたいでかわいい!吉田鋼太郎はワンちゃんみたいでキュルキュル

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.9

おい!伊藤博文!赤ちゃんから出直せ!敬礼でチャラにすな!
あおし様の抜刀斎に対する執着が激重だった

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.2

解決したんかどうかも曖昧 前半は面白かったのに、、

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.0

よかったです、、
真剣佑と誕生日一緒なんだけどまじ誇り
もう一回観たい!

以下主に今回の真剣佑を褒めます
◾️まず声が良い
めっちゃ通るし説得力のある声してるなと思いました。
カリスマ性のある人って
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

めっちゃよかった
めっちゃよかったんだけど
ちょっと浅かった...

巴にいまいち感情移入ができないため、剣心が巴のことだけは切らないと言ったのがなんだか唐突に感じた
殺戮兵器として生きて来た人に初め
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

外見至上主義の韓国で作られた映画というところになんだか意味を感じました
ハン・ヒョジュさんめっっっちゃ可愛かった、、私はあの人目指して生きて行こうと思う

タイタニック(1997年製作の映画)

4.4

無理、自然を舐めてはいけない、幸せになって欲しい人ほど幸せになってくれないの謎すぎる、ローズが助かるためにはジャックの手を離さなきゃいけなかったの辛すぎる、これを誰にも話さないで心に沈めて生き続けたロ>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

4.0

えー!けっこう身構えて見てたけどなんかすごく良かった!いい意味で単純な物語

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

子どもである時間を奪われてしまった というセリフはなんだかすごく心に残る...実はそういう人多いのかもな。。自分がちゃんとこれまで年相応に人生を過ごしたかなんて考えたことなかった。
長女、次女、三女で
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

世の中の移り変わりにはどの職種(?)も臨機応変に対応していかないといけないんだなぁと。。
舘ひろしが最後まで怖い人に見えなかった

善良なヤクザ、、みたいな立ち位置に見えたけど善良なヤクザなんているん
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.5

毎作品で思うけど、コナンの制作スタッフにはとにかく大きい公共物や建物をぶっ壊したい欲のある人がめちゃめちゃ制作に関わってるんだなーと!
これは私の完全な好みですが、もっとコナンに焦ってほしい。
焦って
>>続きを読む

|<